見出し画像

#760 ワークマンの魅力

なんと言っても価格が爆発的に安い

だからといって、デザインや機能性が劣るということは全くない

それどころか、最近は作業服だとぱっと見てもわからないくらいのかっこよさがあるため、多くの方が利用されている

それが、ワークマンの売れる魅力ではないだろうか

それにプラスして普段着でも着られるように、また女性も着てもらえるようにとてもお洒落なものが多い

にもかかわらず、この低価格が本当に驚きである

他にも、ファストファッションの店は、たくさんあるが、ここまでの低価格なものはないため私の利用頻度が増えてきた

具体的に、このような低価格の実現ができるのは、なぜかわからないとしても、私が考えるところでは、あまり今流行りのファッションを取り入れることなく長い期間売れ続けるようなデザインにすることで生産コストを下げているのではないかと感じる

先日、今年の春夏向けのカタログをもらったが、そこには本当にたくさんの種類の服や小物などがあり、作業服専門店とは思えないような構成だった

ただ、カタログはあるが、決して、通販のようなことをしているわけではなく、あくまでも店舗に行って買ってもらうということに徹していることから考えると、そこにもコストを下げるカラクリがあるのではないだろうか

家の近くにワークマンがあることが本当にありがたいとつくづく感じた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?