【仕事】どうしようもなく泣きたくなった話

こんにちは。

今回は、仕事中にどうしようもなく泣きたくなった話です。

(嘘、泣いてた、涙溢れてた。。。)


そもそもどうして涙が溢れるほどの状態になっていたかというと、理由は単純で仕事量が多くなって心の余裕がなくなってきたからです。

『締め切りまでにやらなきゃ!明日までに仕上げなきゃ!』

その気持ちがどんどん自分自身を追い詰めてしまっているのだと思います。


実際、多少遅れたとしてもなんとかなることばかりだったりもします。

ですが、学生時代から期限や締め切りに対してシビアに捉えていた私は、”守らない”ということに対して嫌悪感を抱いてしまいます。


・精神的に追い詰められて泣く

・多少遅れてもいいから、気楽に仕事する


きっと、どちらも正解ではなくて、多少のアクシデントにも対応できるほどの仕事スキルを身に着けるのが改善方法としては適切なのかなと思います。


*****


話は変わりますが、

精神的に追い詰められると皆さんはどんな風になりますか?☺️

私の場合は『泣きたくないのに涙がでる』のですが、同じようになる方いますか?

また、その場合はどのように対応しているのでしょうか?

とっても気になるし、参考にしたいのでコメントしていただけると嬉しいです♡



読んでくださり、ありがとうございます!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?