見出し画像

【7カ月育児】宣言。年内に仕事復職するぞ!

あっという間に6ヶ月が終了し、7ヶ月目に突入しました。現在の息子の様子は
・どこまでも寝返りでゴロゴロ
・ズリバイと、バッタのように後ろ足ジャンプから前に進む前進移動
・表情が大分豊かになり、誰とでも目が合うとニコニコするので、通りすがりのマダムのハートをキュン掴み
・自分の名前は認識している模様
・寝ている母によじ登る
ハイハイ、お座り、つかまり立ち、は気配なし。歯が生える気配もありません。同じ月例の子でもつかまり立ちしている子を見かけるので、噂には聞いていましたが、個人差すごいあるんですネ!!!でも今の微差の違いなんて、2歳くらいになれば忘れちゃうだろうし、比較しがちだけど、とにかく周りと比較をしない事だと心がけています。(本音はちょっと焦っちゃうから。)


年内に保育園に預けて仕事復職するぞ!

と自分への気合も込めて宣言。保育園にいれようと考えた経緯について、私の場合は仕事をしたいでも、子供と二人の時間に耐えられないというわけでもなく、自分らしく前向きになるために復職を考えるようになりました。

復職理由1:やりたいことはあるがなんせ予算オーバー
こうも時間があると色々妄想にふけるわけで、ヨガのインストラクター資格を取りたい、スリランカでアーユルヴェーダのスパに籠りたい、車の免許を取りたい、と働いている時はできないことがどんどんしたくなる。ただ、そういうエクストラの日々を送れる余裕の予算は無いわけで、エネルギーが余っているのに我慢せざるを得ない心境でややダウナーになっていました。ですが、それは私らしくない、良い状態じゃないと友人のアドバイスもあり、やっぱり税金を払ってでも自分が稼いだお金でしたいことをしたいぞーーーー!とこの度叫ぶことといたします。

復職理由2:息子への刺激
息子と過ごす日々はそれはそれで幸せです。最近寝転がってる私の上によじ登ってくるのですが、まぁーーーキュンキュン。君ってパンダなの ♡?!な日々ですが、子連れの友人と一緒に過ごすと明らかに息子が他の子供達から刺激を受けるのを感じます。私が提供できる遊びにも限界があるし、プロの保育士の方や同年代の子に遊びや刺激を与えてもらうのは、シンプルに楽しいんだろうな、と思うようになりました。

復職時期:11月頃
10月に旅行を控えているのと、離乳食を一通り家でクリアしてから保育園へ通わせたい、という気持ちがあるので1歳前くらいで認可なり認証なりに預けようと思っています。

希望の認可保育園への見学を問い合わせたところ、最近は毎月のように新しい子が入園しているそうで、定員は残り3名!確かに2022年4月~2023年3月生まれの子を1歳になる前に保育園へ入れようとする場合、2023年3月締め切りに向かって今頃から来年3月までの入園が急激に増えるのか…とやや焦る。が!まぁ、その時に考えようかな。あと約4カ月、悔いのない毎日をエンジョイするぞーー!(と、何をずいぶん先のことを宣言してるんだって感じですが、なんせ締め切りを定めないと動かない性格なもんで…)

生後7か月 - 毎日のスケジュール

7ヶ月のスケジュールは6ヶ月と同じなのでコピペ。暑い日々が続くので、散歩は17:00 - 18:30頃と少し後ろ倒しになりました。暑くて家を出るのも躊躇しますが、すれ違いざまにマダムに微笑んでもらうと嬉しそうなので、息子が人と会う意味でも基本毎日散歩やスーパーなど外に出ています。帰ってお風呂に入れて授乳/ミルクして、バタンキューで19:00台には寝て、日の出とともに5:00に起きる幸せな日々です。