すずラン

すずラン

最近の記事

^_^

^_^ 怒った時に使う絵文字。 そんなことは置いといて 鬱だよ

    • 新宿

      昔、格安の夜行バスで日帰りで名古屋から東京へ好きなアーティストのライブや個展に1人で行ってた。 前日の深夜に名古屋駅出発、次の日の早朝に新宿に着く。 そして、1日東京楽しんで、その日の深夜に東京発、次の日早朝名古屋着。冬だと寒くて冷え切ってて、24時間やってるマックがありがたくて、新宿バスタもあっかくて。 コンビニあるし、ありがたがってる自分お金無さすぎてウケるけど、ほんとカツカツ旅行だった。 その間お風呂も入らないしメイクもドロドロ、帰りのバスではコンタクトしたまま寝てたら

      • ポケカ

        私に会う約束を遅らせて友達とポケカを優先した男と二度と会うのをやめた 健康的な生活である

        • デコログとして使う

          noteって有益なことかかなきゃいけない雰囲気を感じるけど私は違います。 有益な情報を見たい人はブラウザバックでお願いします。 仕事頑張りたいから資格取るとかダイエット頑張りたいとか可愛くなるためにどうこうしようって悩んでいるうちは人間。 もういいどうでも。 なにもかもつまらなくなった。酒もまずい。 働いて金を稼げているだけマシか、チートだった年齢も使えなくなる日が来る。 どうせ死ぬなら今死にたい。 友達との楽しみな予定が2ヶ月後なんだよその前に死んだらごめんね 会い

          おくすりのめたね

          もし、誰かの底知れない愛がなかったら 私は、過去の憎しみや辛さや憤りを 方時も忘れずに生きるために ひとつひとつこの体に刻むだろうな それで、誰か助けてって 自分に傷をつけることで表現するだろうな いつかコンクリートキャンバスに咲く花みたいにこの体にあるだけの血しぶきを散らして最後の絵を描いてやるとか 喉を掻き切るような悲しみや怒り悔しさの痛みから解放されるために本当に喉を掻き切って痛みを痛みで紛らわして安らかに そうゆうのを、もらった愛で包んで飲み込む おくすりのめたね

          おくすりのめたね

          わたしを見つけて、できるよ、大丈夫だよ って声をかけてくれる人がいる その人に出会ってから人生が圧倒的に変化した。 すごい。 できる、大丈夫、大したことない、 その言葉がずっと心に反芻して 大丈夫だ。

          人生

          人生 すごく大きくて壮大な言葉みたいに思ってたけどたかが80年のこれっぽっちの人間の息のこと わたしの人生はわたしのものだと 今更思った わたしの人生はわたしのもの あんたの人生はあんたのもの 何か言われて自暴自棄になったりしてた 自暴自棄になったあとのじんせいはわたしのもんだし わたしが、あんたが何を言うかも己の責任だし とか、責任とか 人生とか重い事言ってないで楽しく生きよう 重いってきもいし ソイラテのんでコスメ買って才能で遊んでから死のう