見出し画像

あなたを想う私は、この先もずっと幸せです

大切なものは、たくさんある。
大切な人も、たくさんいる。
そんな風に思えるものや、そんな風に思える人がいるってことを、とても幸せだと思っている。

だけど、その気持ちは、態度だったり、言葉だったりで、きちんと示してあげなければ、伝わらないことも多い。

好きって想いを言葉にする。
大切なんだって想いを態度で示す。
簡単なようで、とても難しい。
でも、言葉にできなくても、ギュッと抱きしめれば、それだけでも想いは伝わる。
もちろん、言葉にして伝えることには敵わないけれど、きちんと示してあげることで、少なくてもお互いの想いがすれ違ってしまうなんていう悲しいことは、避けられる気がする。

大切なものを、いつまででも抱きしめていられたらいいけれど、私たちが抱えられるものには限度があって、いつか手放さなければいけないときもくるだろう。
でもそれは、大切じゃなくなったってことじゃなくて、大切に積み重ねてきた信頼関係があるからこそ、そばにいなくてもお互いを思い合える深い愛情なんだよね。

泣きたいときに泣いていた赤ちゃんのように、素直に泣けたなら。
大好きってママに走り寄る子どものように、素直に好きって抱きつけたなら。

人は大人になるにつれて、いろいろな感情を覚え、我慢しなければいけないことを知る。
だけどそこに、自分の心に嘘を吐く我慢は、必要なんだろうか?

誰かを想う気持ちを大切にできたならきっと、そんな風に誰かを想う自分も、大切にできるよね。
私が幸せになるために。
あなたの幸せを願うために。
自分の心に、素直に生きたい。

だって私たちは、幸せになるために生まれてきたのだから。
あなたを想う、私を幸せにしたい。


はるさんのこちらのnoteを私なりにリライトしてみました。


参加しています。


#100日間連続投稿マラソン に参加しています。
現在、90/100

2020.10.4

画像1


いつか自分の書いたものを、本にするのが夢です。その夢を叶えるために、サポートを循環したり、大切な人に会いに行く交通費にさせていただきます。