見出し画像

データベースを使った商品レビュー管理システムを作ろう(1)~システム概要の解説~

最近のECサイトには、お客様のレビューが必須。
レビューがないと、お客様はなかなか購入してくれません。
また、レビューがしっかりあるページの方がSEO的にも有利。

もし、あなたのサイトがBASE、Shopify,EC-CUBE、WoocommerceといったECサイト構築ツールで作られているのなら、ツール内にレビュー管理システムも入っているから、それほど心配することはないでしょう。

しかし、このようなツールを使っていない、もしくはツールにレビュー管理システムが入っていないといった場合。
お客様から頂いたご意見などを、一生懸命htmlタグでサイトに打ち込んでいかなくてはいけません。
結構面倒ですよね。

今回ご紹介するシステムは、データベース機能を使った商品レビューの管理システム。
お客様から投稿されたレビューをデータベースにため込み、該当商品ページに表示させ、お店からのリプライを付けられるようにしたものです。
もちろん、いちいちコードを打ったり、コピペしたりなんてことはしません。

お店側のサイト管理の手間をかなり省けるはずです。

コード的に、非効率な面もあるかもしれませんが、まずは参考にしていただければ幸いです。

システムの構造

今回紹介するシステムは、直接ユーザーが閲覧し、レビューを入力するフロントエンド部と、管理側(お店側)がレビューを管理するバックエンド側があります。

フロントエンドはHTMLコードで作られており、バックエンドはPHPで作られています。
また、レビューをためておくためのデータベース操作にMySQLを使います。

そのため、サーバーはhtml,phpが使え、データベースが構築できmySQLが使えるものでなくてはいけません。
というか、一般的なレンタルサーバーならこのくらいはできるはず。
ただ、あまりに安いサーバーですと、データベースがないものもあるので、そんなサーバーを借りている方は、もうちょっとお金を出してよいサーバーを借りましょう。

個人的にはConoha WingかX-Serverがおすすめ。
Loli Popでもいいですけど・・・

必要なスキル

システムのコードやバックエンドのページが多いので、数回に分けてすーどなどを紹介していきます。

ただし、コピペすればすぐに使えるよ、ってコードじゃありません。
また、サーバーによっては、一部コードを修正しなくてはいけないこともあります。
なので、少なくとも以下の知識は必要となります。

  • htmlとcssの知識(一般的なサイトができる程度)

  • phpの知識

  • mySQLの知識

自分でECサイトを管理している方なら、htmlとcssはわかると思います。
phpとmySQLは勉強してもらわないと・・・
自分はドットインストールというオンラインスクールで勉強しました。
月1,000円くらいかかるけど、わかりやすくてお勧めです。

フロントエンドの紹介

では、まず最初にフロントエンド側の紹介から。
簡単な商品ページです。

商品紹介部は、自分で適当に作ってください。

レビュー一覧部

レビューは一覧で表示します。
ただ、レビュー数が多い場合、ずらーっとレビューが並ぶのも読みにくいので、5個ずつ表示させるようになっています。

図では新しいものから5つ表示させていますが、進むというボタンを押せば、次の5つが表示されます。
それと同時に戻るボタンも出現します。
もちろん、1ページに何個のレビューを表示させるかは、プログラムで自由に決められます。

あと表示させていませんが、構造化データーの商品レビュー得点も計算してコード出力させています。
うまくしたら、検索画面のスニペットに表示されるかもしれません。

レビュー入力部

ユーザーさんがレビューを入力する部分です。
満足度(評価点)は星1~5で入力するようになっています。
名前、満足度、レビューは入力しないとエラーになりますが、e-mailはなくてもOKとしています。

入力して「レビューを送信する」をクリックすると、レビューが送信されます。
正常に送信されたら「レビュー投稿されました」という表示が出ます。

いたずら防止のために、投稿しても管理者(お店)側の証人がなければ表示させないようにしています。
結構スパムとか多いんですよね。

デザインは、一番シンプルにしたので、cssで好きにいじってください。

ということで、今回は全体の構造とフロントエンド部の紹介をしました。
次回は、ファイル構造や、フロントエンド部のコードを紹介していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?