見出し画像

キーボードを省スペースでいい感じに飾れる山崎実業

そもそもですが「自宅(もしくはオフィス)に複数のキーボードを持っている」なんて人は稀有です。

ですから……
「キーボードを飾る・いい感じに保管したい」
そんな悩みを抱くこともありません。

……しかし、キーボード沼に足を突っ込んでしまうと、知らないあいだにキーボードが増えてしまいます。

  • とりあえず安かったから買ってみた

  • YouTubeで見て良さそうだからポチッた

  • 酔った勢いで買ってしまった

  • 高評価だったから買ってみたけど微妙だった

  • 色違いが欲しくなった

  • などなど

キーボードが増える理由は人それぞれです。

良いキーボードを使う理由として最も挙げられるのが「作業効率があがる!」ですが、わたしはそんなことないと思っています。

キーボードを変えただけで業効率が上がるくらいなら、日本全国(いや世界中)がハッピーです。

キーボードを変える理由は2つだけ。
①使っているキーボードが壊れた
②ただの自己満足

わたしの場合は完全に後者(②)で、ただの自己満足です。

というわけで、自分の所有欲や仕事(タイピング)へのモチベーションをあげるという言い訳づくりのためにキーボードが増えていくわけですが……

キーボードって、けっこうスペースを奪ってくれるので机の上に置いておくとジャマです。

なにか良い方法はないものか……と思っていたところ、山崎実業のコントローラースタンドがキーボードスタンドにピッタリでしたので紹介していきます。


山崎実業(Yamazaki) ゲームコントローラー収納ラック


山崎実業から販売されているコントローラースタンド。

プレイステーションや任天堂switchなどのコントローラーを収納するためのスタンドです。

  • 省スペース

  • ミニマルなデザイン

  • コントローラーやヘッドホンが収納できる

  • 価格が安い

ということで、ゲーム機の横に置いている人も多いかと思います。


山崎実業のコントローラースタンドは省スペース


山崎実業のコントローラースタンドを机の片隅に置いてみると、とても省スペースであることがわかります。

コントローラースタンドを使うまえは、DAISOなどで販売されているスマホ(タブレット)スタンドにひとつずつ立てかけておりました。


低コストでキーボードを飾れる方法ではありますが、いかんせん「1スタンド、1キーボード」なのでスペースを奪われます。

仕事用とゲーム用といった感じで、2つのキーボードを使い分けている人にはもっとも低コストに収納できる方法なのでおススメですが……。

気分によって複数のキーボードを使い分けたいわたしには、ちょっと合いませんでした。
(机の上はできるだけなにも置かず、シンプルにしたいので……)

そんなときに活躍するのが「山崎実業のコントローラースタンド」です。


山崎実業のコントローラースタンドを使えば、スタメンのキーボードを3台までスタンバイさせておけます。

そしてなにより、乱雑に置いておくより「映え」ます。

複数のキーボードを収納したい人にとって、本当におススメのスタンド。


デメリットがないわけではない……


良いことばかり書いてきましたが、デメリットもあります。

  • ラック部分の固定がゆるい

  • 重いものは乗せられない

  • 全体的にチープ


デメリット①:ラック部分の固定がゆるい


まず、各ラックの部分ですが……
中心の棒に2つのシリコンゴムをつけてラックが落ちるのを防いでいるだけです。

下方向へはブロックされていますが、左右へのブロックは皆無。

キーボードを取ろうとして、少し触れるだけでラックが左右に回転します。
その都度向きを調整しないといけないのが難点……。


デメリット②:重いものは乗せられない


次に「耐荷重」。
コントローラースタンドなので、各置台の耐荷重は「500g」しかありません。

残念ながら、キーボードの重量は500gを上回るものがほとんどです。
もちろん軽量なキーボードもありますが、メカニカルキーボードとなるとそこそこの重量になります。


RAZER HUNTSMAN MINI 340g

コンパクトなキーボードであれば、500g以内におさまるものの……


AULA F75 864g

ちょっとガッシリ系になると、あっという間に500gを超えてきます。


RPG用のPS4コントローラー 91g

ちなみに……
コントローラーは軽いので500g超えを心配する必要はありません。

あまりにも重たいキーボードを収納すると、とるときに落ちる可能性があります……。
(1㎏近いキーボードが落ちると、それは凶器になります……)


デメリット③:全体的にチープ


近くでみるとチープさが目立つ……

3つ目のデメリットは「全体的につくりがチープ」。
良い言いかたをすれば「ミニマルなデザイン」。

とはいっても、かなりチープです。
2,000円程度で、価格そのものは安いですが、100均の品質に近いものを感じます。

「デスクの上に置くものはラグジュアリーなモノがよい!」というデスク環境の人には、合わないかもしれません。


まとめ


というわけで、今回のまとめです。

  • スタメンのキーボードは近くに置いておきたい

  • 100均のスマホスタンドはスペースを奪う

  • 山崎実業のコントローラースタンドを使ってみた

  • 省スペースで3台まで収納できる

  • キーボードを取り出すときに左右に回転してしまったり

  • 耐荷重の心配があったり

  • 全体的にチープだけど

  • 低コストで省スペースに収納できるのは便利!

  • 一家に一台「山崎実業のコントローラースタンド」

そんな感じです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。



キーボードの収納に使えるラック


山崎実業(Yamazaki) ゲームコントローラー収納ラック


工匠藤井 アクリル製 キーボード収納ラック ディスプレイスタンド


キーボードマウスオーガナイザー アクリルキーボードディスプレイスタンド


オフィス用キーボードホルダー


この記事が参加している募集

こだわりデスクツアー

おすすめガジェット

よろしければサポートいただけると励みになります! いただいたサポートはクリエイター活動に大切に使わせていただきます(*‘ω‘ *)