見出し画像

あいさつの力

こんにちは、monoguuです。

わたしは今とある学校に通っています。週に1回、同じ目的意識を持つ方々と同じ学舎で授業を受けるのがとても楽しいです。
学生時代に、なんでもっと学ぶことが楽しいと思えなかったのか、不思議でなりません。

朝教室に入って、最初にがんばることは、あいさつです。ちょっとお腹に力をいれて、うるさくならない程度に、おはようございます!と言います。こうやって意識的に声を出さないと、全然声がでないからです。
マルタで語学学校に通っていたとき、イタリア人のクラスメイトから、あなたの声、全然聞こえないのよ!もっと大きな声で話すべきだわ!と真顔で言われて、面食らいました。それからというもの、授業が午前中のときは、家で少し発生練習をしてから学校へ行きました。

話が少しずれてしまいましたが、あいさつって大事だなぁとつくづく思います。気持ちのいいあいさつをすると、その日1日、気持ちよく過ごせることが多いです。
以前会社で、朝からブルーで今日は全然仕事したくないなぁと思っていた日に、無理やり気持ちをつくってあいさつしてみたら、意外とすっきりした気持ちになって、なんだ、今日全然いけるぞっていう気分になりました。その時、あいさつの力、すごい、と思ったのです。

マルタでは同じアパートに住む人や、近所の人たちとはいつもあいさつを交わしていました。ヨーロッパを旅したときも、エレベーターで乗り合わせた人、ホテルの廊下ですれ違った人など、気軽にあいさつをする文化?習慣があることを知って、ちょっと感動しました。
日本ではホテルですれ違う人に挨拶することはほとんどないですが、会社や学校、近所の人など、チャンスがあったら、いつでも気持ちよくあいさつができるといいなぁと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?