見出し画像

タスクリストは、人生を前進させる最強のツール

タスクリストは誰しも作ったことがあると思います。

僕は毎日タスク(To do)リストを作っています。とても当たり前のことですが、タスクリストは超便利で人生を一歩ずつ、着実に進めていく最高のツールだと思うので、その理由について書きます。

タスクリストが最高である三つの理由

タスクリストが人生において、人生を前進させる最強のツールだと思う理由は以下三つ。

①自分を駆り立てられる
②ポジティブな姿勢を維持できる
③『やろうと思ってたのに...』が減る

①自分を駆り立てられる

タスクリストを作成していれば、その日にやる予定のリスク進捗が一目瞭然です。

今日やるタスクを書き出し、完了ごとに一つずつ消していけば、自分のその日の進捗が一目で把握できます。

一方で、進みが悪ければ、『全然進んでいない...』と若干焦りが出るので、結果的に自然と自分を駆り立てられます。うまく進んでいないことにがっかりしてしまうこともありますが、その分『次回(翌日)は頑張ろう!』となるので、より一層自分を前向きに前進させてくれるきっかけとなります。

昨日のnoteで書いた自分はまさにこれ。

自分のタスクリストがあまりに進んでいなかったので、ダラダラしてしまったと自分を反省できました。自分を駆り立てられたおかげか、今日はやりたいことをすべて処理できました。

②ポジティブな姿勢を維持できる

過去にこちらのnoteでも書きました。

タスクリストで1つのタスク完了ごとにリストに☑をつけていけば、目の前の仕事が着実に進んでいることを実感できます。タスクの進展が実感できれば、どんなタスクでもゲーム感覚が出て楽しくなってくる。また仕事のリズムが出てくるので、タスク処理がはかどります。

そして、目の前のタスクが着実に進んでいることがわかれば、モチベーションが保てるので、『もっともっと早くタスクを終わらせよう!』というポジティブスパイラルに入れます。

③『やろうと思ってたのに...』が減る

タスクリストを書く癖が習慣化すれば、『これやりたい!』と思い立ったらすぐに書き込むことで、やり忘れが圧倒的に減ります。

夜寝る前になって、『あー〇〇やろうと思ってたのに...』ってなること、だれしもあると思います。仕方ない、明日やるか、となって気が付けば一週間できていなかった。なんてことは起こりがち。

『明日やろうはバカ野郎』です。今日やりましょう。もし無理だったとしても、その時点で翌日のTodoリストに書き込むことで、

タスクリスト作成のツール

タスクリストを作るツールは何でもOKと考えています。

ちなみに僕の場合、こんな感じです。

・プライベートのタスクリスト ➡ Notion(メモアプリ)
・仕事のタスクリスト     ➡ Microsoft Word
・直近2時間位のタスクリスト   ➡ A4用紙に手書き

・Notion

友人に教えてもらったイケてるメモアプリです。タスク管理のツールは山ほどあるので、なんでもいいと思いますが、メモごとにアイコンが設定できたりデザインがかわいらしくて、使いやすさもばっちりなのでこちらを使ってます。自分のテンションが上がればOK。

・Microsoft Word

仕事でMicrosoft Officeが通常ソフトなので、その延長線上です。チェックボックスは『開発タブ』より出せます。

・A4用紙に手書き

直近2時間以内くらいのタスクを一気に処理するときは、手元の紙に書きだします。終わり次第一本線で消していくと、より処理できている感覚が楽しい。

タスクリストで人生を前向きに進めていこう

このnoteを書きながら、タスクリストは僕の人生に欠かせないものだと再認識しました。『当たり前のことを笑』と思われるかもしれませんが、タスクリストを習慣化することで、毎日をやり残しなくポジティブに進められていると本気で思います。

タスクリストで日々着実に前進しよう。

終わり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?