有料セミナーに行く意味とは

こんにちは、社畜女子です。

私の周りだけかもしれないのですが、ブラック企業には、「意識高い系」のブラック企業がいることをご存知でしょうか・・・・。

有名な講師のセミナーへ行く、

有料勉強会へ参加する、

年に何度も行われる講習会へ参加させる、などなど。

それが、社員達の糧になっていれば何も問題はないと思います。ですが、なっていない場合が多い気がします。「参加していることに意味がある」状態というか、「社員に会社がお金出してスキルアップさせてやっているんだぞ」という感じになっているところは多いです。

うちの会社もそうです^^(もう笑うしかない)

社員からすると「そんなとこにお金出さなくていいから、賞与くださいよ・・・」と思うわけですし、会社側も「これだけのお金を出してセミナー行かせてやったんだから、辞めるなよ!」的なプレッシャーをかけてきて、全く良いことないですよね。

有料のセミナーや勉強会以前の問題として、どうしてすぐに人が辞めるのか、なぜ次々と体調を崩す人が現れるのか、そのあたりをまずしっかり改善していくべきだと思いますけどね。

インプットをするための土台が不完全でグラグラしている状態で、そこにどんな有益な情報を入れ込んでも活用できないと思います。

まあでも、それが分からないからブラック企業なんだとも思います。

たまーに社員が一揆を起こすこともありましたが、何も改善はされませんでしたし、これからも変わらないんだろうなぁと思いながら、今日も仕事をしています。

以上、会社へのボヤキでした。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?