見出し画像

あの訪問看護ステーションと連携できたらいいな



1.業務継続計画!‼義務化!!

2023年6月頃に開設した連携したい訪問看護ステーションでは、この話は進んでいるのだろうか・・
ぜひ、一緒にやりたいんだけど、どうアプローチしたらいいんだろう。。


BPC


BPC



BPC

厚生労働省 BCP

https://www.mhlw.go.jp/content/10802000/001112927.pdf




分かりやすいサイトでした!!
BPCから、私がご一緒したい地域訪問ステーションと連携が取れたらうれしいんだけど・・
すべての訪問看護ステーションが義務化なのか、下のどれにあたるんだろう。。。


[算定要件] 2つの訪問看護ステーションが連携することによって24時間対応体制加算を算定できる場合
• 特別地域に所在する訪問看護ステーション
• 医療を提供しているが医療資源の少ない地域に所在する訪問看護ステーション
• 業務継続計画を策定した上で自然災害等の発生に備えた地域の相互支援ネットワークに参画して いる訪問看護ステーション 自然災害等の発生に備えた地域の相互支援ネットワークは次のいずれにも該当するもの

ア 都道府県、市町村又は医療関係団体等(ウにおいて「都道府県等」という。)が主催する事業
イ 自然災害や感染症等の発生により業務継続が困難な事態を想定して整備された事業
ウ 都道府県等が当該事業の調整等を行う事務局を設置し、当該事業に参画する訪問看護ステー ション等の連絡先を管理している

厚生労働省


2.専門性の高い看護師・・特定行為研修 在宅領域


BPC調べていたら下の内容も興味深い・・


専門看護師



特定行為研修


慢性領域の特定行為研修・・・近くの大学病院では書類提出、面接等あり、定員が2名ほど。eラーニングはある。
66万円近くかかる・・・。ハードル高いな・・・



3.退院支援


退院支援

これは、使えそう。。
腹膜透析導入時の退院時は時間がかかる訪問となるはず。
別表8該当。うれしい!!


4.ICT死亡診断


ICT

こんな時代なんだ・・・


https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/000920430.pdf

https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/000920430.pdf