見出し画像

土鍋で作るキュウイジャム

 北関東の里山より、こんにちは。40年前に植えられたという我が家のキュウイ。以前は出荷していましたが、今は野生化しつつあります。そんなキュウイが今年も実ってくれました。林檎と一緒に追熟させていたキュウイ。熟すタイミングがほぼ同時になるため、食べ切れない分をジャムにしました。美味しく出来たので、その作り方をご紹介します。

作り方

  • キュウイは、水で洗って生えている毛や汚れを落とし、皮を剥きます。

  • キュウイの重さを測り、40%分の砂糖を準備します。キュウイは5mmくらいの角切りにカットします。(あらみじんでも大丈夫です。)

  • 切ったキュウイに砂糖をまぶします。

  • キュウイから水分が出てきたら、土鍋に移して火にかけます。ここで色止めにひとつまみの塩を加えました。沸騰後、ぶくぶくとアクが浮いてきたら掬い取り、10分間水分を飛ばすように煮ます。

  • とろみがついてきたら、煮沸消毒した瓶にジャムを詰め、蓋をして蒸し器で15分間加熱殺菌します。(ジャムを逆さまにして、脱気する方法もありますが、蓋にジャムがつく為、私は蒸し器の方法を使っています。)すぐに食べる場合は、蒸し器の工程は省いてください。

出来上がり

土鍋で煮たら、深みとコクのあるジャムになりました。角切りにしたのは、食感を楽しみたくて。とろみと、つぶつぶ感、柔らかい食感が同時に楽しめます。短時間で煮たため、色もそんなに悪くなりませんでした。半年は保存可能です。

キュウイが一気に熟す頃、目の前のキュウイと向き合っているあなた、是非お試しください。今日も里山からの投稿でした。お読みいただきありがとうございます。


宜しければサポートをお願いします。いただいたサポートは森の再生や料理研究の活動費に使わせていただき、森のカフェ実現へ繋げます。