見出し画像

ふっくら煮えた三日がかりの黒豆煮

 北関東の里山より、こんばんは。今日もお疲れさまです。私は黒いものが好き😎というと語弊がありますが、黒豆や海苔、炭の黒い色をこよなく愛しています。そして鋳物の鍋やフライパンも大好きです。

 以前からよく鋳物鍋で黒豆を煮ていましたが、今回は更に七輪の炭火を使いました。鋳物、黒豆、炭の黒が三拍子揃ったところで、黒豆煮開始です。

一日目

  • 材料
    黒豆・・・200g
    黒砂糖・・200g
    醤油・・・大さじ1
    塩・・・・小さじ1
    重曹・・・少々

    黒豆は、さっと水洗いして水気を切っておきます。
    残りの材料を鋳物鍋に入れ、そこに水を鍋の七割目くらいまで入れて準備します。

  • 鍋を七輪の火にかけ沸騰させます。分かりにくいですが、中は炭火で赤々と燃えています。沸騰したら、熱いうちに黒豆を浸して一晩おきます。

ニ日目

 黒豆が水を吸って膨らみました。鍋を七輪にかけてアクをすくいながら煮てゆきます。差し水をしながら、炭を足しながら、ことこと煮ること七時間。また一晩おきます。

三日目

 一時間くらい煮て、水分がお豆にかぶるくらいで火から下ろしました。

出来上がり

 ふっくら艶々の黒豆が出来上がりました。黒砂糖を使うと、まろやかな甘さになります。もう少し醤油を足しても良かったかも。また次回に活かします。

 箸あげ画像で〆たところで、ここからは深いお話をさせて下さい。

ここから先は

900字 / 1画像

¥ 333

宜しければサポートをお願いします。いただいたサポートは森の再生や料理研究の活動費に使わせていただき、森のカフェ実現へ繋げます。