見出し画像

梅漬けのはじまり

朝、窓を開けると湿った風が入ってきた。
「今日は晴れる予報なのに、まだ降っている」
「今日は出かけたいのになあ」
梅雨入りもしていないのに雨ばかりだ。
単純なので気分も天気に左右されやすい。

そんなことを思っていたら、
「梅を取り置きしてますよ」
連絡が入りあわてて出かけた。
雨もなんとかやんでくれて、機嫌がよくなった。

今年の梅も出来がよくない。
島で取れる梅なので小ぶりで傷も多い。
はじめは取り寄せていたが、ここ数年地元産を使っている。
ひとりで食べるには十分だ。

まだ去年の梅干しがたくさん残っているが、毎年漬けないと気がすまない。
なんとなく満たされるのだ。
それに、梅干し作りは作り始めたら、やめてはいけないというのが刻まれているようだ。
迷信だろうが、思い込んでいる。

塩漬けに重石まで終えた。
白梅酢が上がってくるのを待つばかりだ。
醤油漬けも作った。
私は甘いものは苦手なので、梅酒も梅シロップも作らない。
今年は梅が少ないとお店の人が言ってたが、手に入ってよかった。

今日見つけた実のなる木を。

フェイジョアの花

雨で花もくたくたになっている。
ヘッダー画像のフトモモノキと同じフトモモ科の実のなる木だ。
エキゾチックな花だ。実は緑色。

イタビカズラの実

久しぶりに見つけた。
実が大きいのでオオイタビカズラかも。
探して食べるぐらいおいしかった記憶がある。
味はいちじくに似ている。

野生の桃

桃のように甘くないが私は好んで食べる。
もらった苗が根付いたようで嬉しい。

フトモモノキの花

フトモモノキは梨いろの小さな実がなる。
川のふちにある木なので、ぷかぷか実が浮いて流れている。
花もふあふあでかわいいし、実もあっさり味で好みだ。
島独特の名があるが思い出せない。
右下の白い花は不明だ。

島には実のなる木がたくさんある。
熱帯性の木が多いので、食べ慣れた味ではないが、好奇心から食べてみる。
好き嫌いがある果実が多い。
季節毎、写真で紹介できたらと思う。


今日も読んでくださってありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?