見出し画像

夫が嫌い16~もう戻りたくない、前に進む心~

夫との老後や将来を考えた時、明るい気持ちになれない

夫への嫌悪感に対して罪悪感や自己嫌悪をやめることにすると、少し楽になりました。
誰も本当の私の気持ちは理解出来ない。本当にわかっているのは自分だけで、その自分の心が嫌がっているのなら、それが正解なのだと思ったのです。
以前から、夫の方のお墓参りをする時に、いつも死んだら夫とこのお墓に入らないといけないのかとうんざりした気持ちがありました。
死ぬ前に、老後、その前に子供達が自立した時、と考えると、この先ずっと憂鬱な気持ちが続くわけです。

私はそんな人生嫌だ、と思い始めました。

1度きりの人生、将来の二人を考えた時、どうして憂鬱になる人と歩まないといけないのか…。

それなら、経済的に自立をしなくては…と思っています。夫に頼らずとも生活出来る仕事が得られれば、離婚も考えています。

どうして私は夫を選んだのか後悔していましたが、私はこれを前向きに捉えることが出来るようになりました。
夫から自立しようと私が自分で立ち上がるように与えられた試練なのではないかなと。

簡単ではないとは思いますが、今は夫から経済的に自立し、離婚し、私の夢である一緒に散歩したり二人きりのデートを楽しめる方と老後を歩んで行きたいと強く思うようになりました。
この夢が、今の私の心の支えです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?