見出し画像

Reflection Journal 2019年8月31日 昼

今日も電車の移動中に、リフレクション・ジャーナルを書く。昨日は、10回に渡るワークショップのタッチダウンがあり、アルコールを摂取した。やはり、3時ごろに起きてしまい、寝付けなかったのでそのまま仕事をした。少し落ち着いた5時ごろ眠りに入った。アルコールを飲むと、3時に起きるのは不思議だ。


1.加藤さんのオンラインゼミナールの副教材を聞いて
1日1食生活をしてきたが、勉強不足で間違ったやり方をしていたように感じる。もう少し勉強しておけば良かったが、一旦は少し食事を摂取する生活に戻る。
何となく、10年ぐらい老けてしまった感じがある。逆に、食生活に気をつけ、戻の身体+さらに調子が状態を目指したい。ジムなどもスタートしようかと思う。
今週で、資料作成の準備のピークを超えるはずなので、来週から体のことにも気を配った生活をスタートしよう(毎度宣言している気もするが)。


2.10回のワークショップを終えて
10回に渡るワークショップを終えて、反省点も見つかったので文章にしておく。
戦略策定+チームビルディングの10回ワークショップをやって。

1.事実はどこにあるのか迷った
今回は、オーナーが部長であり、その上の取締役が実質的な意思決定権を持っていた。
取締役は、こだわりがあり、様々シミュレーションをしており、その言動に部長が右往左往することがあり、最後まで僕らも事実の芯をとらえきれなかった。
問題が、取締役にあるのか?部長にあるのか?解釈の違いとは、本当に複雑であり、解決困難な問題を発生させる。そして、皆を疲弊させる。
僕らも、沢山の資料を作らされたが、本当に必要だったのか?

ということからも、全体像をしっかり握る必要があったかもしれない。握って進めたつもりであるが、途中途中確認する必要があったかもしれない。そのあたり、自分の時間が使えないこともあり、少々悶々とする感じが残った。

2.戦略策定とチームビルディングのバランス
それほど、戦略策定に重点を置いて研修をしてきたわけではないので、強みを発揮しきれなかった。こちらの要因が3分の1、取締役が任せきれない発言する要因が3分の1、部長の軸がぶれるので僕らもやりようがなかったのが3分の1という感じで、戦略策定部分に深く踏み込めなかった。
いま、どのような形が良かったかというのはアイデアが思いうかばないが、ある程度専門的な知識を持ったメンバーも一緒に進められればよかった。

3.良かったこと
①対話によるコミュニケーションを大切にする文化が生まれた。
②一人ひとりの価値観・強みなどが理解され、自分のリーダーシップを発揮しやすい組織になった。
③それに伴って、情報交換や意思決定の生産性が上がったと思われる。
④次世代へのバトンタッチがうまく進んだ。次世代のリーダーシップのあり方が見えた。

4.改善点
①Before⇔Afterが比較できないので、事前の会議のやり方などをビデオに撮っておけば良かった。
②強みは、心の成長という側面と、ハードな部分の取り扱いなので、ハードな部分にノウハウが少ない場合は、もう少し時間をさいて進めるべきだった。
③10回ワークショップは長かったかもしれない(直接関与は7回)。
④チームビルディングのフェーズと、戦略策定のフェーズを分けた方が良かった。
⑤昨日思い出した概念として、戦略は店長が考えるべきという切り口を皆さんに明示するのが漏れた。
⑥意思決定場面を部長に任せたために、その部分が進まなかったので、本来やりたかったことができなかった。

もう少しお楽しみを盛り込めば良かったが、取締役の中期経営計画を完成されるという(部長の解釈が入った)優先度に惑わされ、ワークショップの進め方のバランスが崩れた。この辺りもしっかり工程に盛り込んで進めた方が良かったと思う。

3.今後の方向性
やりたいことが多岐に渡り、その方向性を絞り込む。

①役員ワークショップ
1日目のコンテンツは揃ったので、2日目は各社オリジナルの進め方でやっていく。
特に、「イノベーション論」「戦略策定論」についてブラッシュアップを図っていきたい。

②管理職ワークショップ
これは、新しくコンテンツ開発をする必要はないが、1on1の効果解析などを進めていければ良い。面談内容をAIを使って解析するなど。

③LIFESHIFTワークショップ
これは、型ができたので、後は告知方法と、当日のオペレーションを考えていく必要がある。良い研修なので、あっという間に広がる気がする。

④主体性発揮ワークショップ
これも開発途中であるが、良い研修になりそうである。少し優先度をあげて開発する。

⑤OJTワークショップ
NAICANノートを含めて、色々揃ってきたので、アンケート結果の分析なども盛り込んで、販促に力を入れていきたい。

⑥新入社員ワークショップ
心や感情のトリセツを中心に、これも良いコンテンツなので、来年度の販売に向けて拡販していきたい。

まとめてみたが、全然整理・重点化されなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?