見出し画像

Two Rivers mallへ行ってみた

今日は意を決してTwo rivers mallへ行くことにした。
Lavington地域からは遠くて40分くらいかかる。
うちのドライバーはわりと速いので30分くらいだろうか。

Two rivers mallはとてもおしゃれ。例えばトイレ。

男性・女性の絵がかっこよくないですかね。

10時くらいに着いてカルフールで買い物。
一番の狙いはオーブントースター。
売り場にいってみたら、おいてありました。

エレテカっていう聞いたことのないメーカーのが3500Kshほど。
隣にパナソニックというよく知っているメーカーのが5000Kshちょっと。
パソニックの方を買うことにした。

目的は達した。
けれど、カルフールはついついいろいろ買ってしまう。
なかなか来れるところじゃないので、腐らないものならと、トイレットペーパー、衣料用洗剤、食器用洗剤、トイレ洗剤、柔軟剤などなど。

食器用洗剤ではエコベールのそれほど高くないのを発見。
これまで見かけたエコベールは1000Ksh(1000円相当)だったので。
写真では800Kshだけど、この半分くらいのサイズで450Kshもあったので、それを試してみることにする。言うても高いんだけれど。
現地の洗剤なら200Kshもしない。

ちなみにお肉屋さんはこんな感じで、つるされている牛さんが見える。

噂ではカルフールのお肉は臭くないというので、試してみることにする。
リブの部位でも、1kg1000Kshなので日本からしたら安い。牛肉は100㌘で100円ってわけだからね。

水耕栽培?の野菜が売っていた。なんかいい感じっぽい。
葉物の野菜がこの値段は安い、と思う。日本人の感覚だけど。

あっという間に1時間ちょっと。
レジで無駄に待たされて1時間半。平日なので客が少ない。客が少ないのでレジも少ない。その少ないレジでなぜか前の客が立ち往生しててすすまない。ちょっと待っててって言われて、だいぶ待った。まぁ仕方ない。

それと行きたかったZARAのアウトレット。
カルフールのすぐ近くにあった。
こりゃ知らないと入らないな。

いろいろとデザインが良くて買ってもよいと思う服はあったけど、いかんせんサイズが微妙にあわない。
Lサイズでもシャツが大きい。Mサイズじゃないと、と見てみてもなかなかおいてない。
アウトレットだからしょうがない。
何も買わずに出る。

お腹がすいたので、軽食を食べたい。
持ち帰りの食べあるきみたいなの。
何か無いかとうろっとしてみると、クレープとジュースのお店が。
クレープを頼んでみる。
バターと砂糖のシンプルなやつを頼んだら、バターがないって言われる。おいおい。一番頼みやすいやつじゃないのか。
仕方ないので、バナナとキャラメルソースのを頼む。350Ksh。

写真からわかるかどうか微妙かもしれんけど、けっこうな量の生地を投入して焼く。パンケーキに近い感じ。薄くない。
キャラメリゼバナナってあったけど、バナナにキャラメルソースをかけただけだった。
キャラメルソースはもともとメニューの中に入っていたわけで。
量はけっこうあるし、まぁわるくないかな。

さらにジュースを頼む。
ジュースは、リンゴ・人参・オレンジのを頼んだ。
ミキサーかなと思ったらジューサーだったので、クオリティは高い。
ジューサーは低速回転で野菜や果物の美味しいところだけをジュースにしてくれるやつで、日本でも流行ってもう定着したかなぁ。

リンゴとにんじんをどんどんいれてくれて、あっという間にコップに9割5分くらい入った。
あれ、オレンジは?

オレンジは別のオレンジ専用の絞り機械があるようだ。
しかし、ほぼほぼコップいっぱいだから、案の定、ちょこっとしかオレンジは入らない。まぁいいけど、値段はどれ選んでもいっしょだし。smallサイズで300Ksh。リンゴ・オレンジ・にんじんって組み合わせも300Kshだし、リンゴ・にんじんだけの組み合わせも300Ksh。
味は美味い。さすがジューサー。裏切らない。

そんなこんなで2時間ほどいてTwo Riers mallを離れる
駐車場料金はこんな感じ。ちなみに、街の中心地にいくと、駐車場料金は300Kshとかする。

また来たいなぁ。遠いから覚悟がいる。

もしよろしければサポートいただけたらこれ幸いなりと。