見出し画像

夏休みの宿題はじめるよ。3週間毎日更新

突然ですがビジネスマンラッパー仲間で、中学教師のPennyさんっているんですよ。

※マツコ会議にも出た新橋サイファーの主催Error Versionさんが、これまた主催した生音MCbattleのunplugged MC battleで一幕。「ただ一本のチョークにかけてる」はパンチライン。

※最近結婚もした。おめでとうございます。今や父親である自分が思うに、成長した息子からこんな曲もらったら泣くね。

そんなPennyさんのタイムライン見ていたらですね、こんなのを見つけたんですよ。


画像2


画像2

※要は自由研究みたいなもん

なるほどね。自由研究だと「型にはまってしまう」から自分でやりたいことを何でもいいから3週間やってみようぜ!って話か。

流石、民間企業の経験もあるPennyさん。ラフなもんでいいから始めようぜ!と誘いつつ、成果物や数字など具体的に表現できるものを目的としている。

画像3

※スケボーの技だっていい!

大人になったら毎日これの繰り返しなんだよな…だからいつの間にか自分の好きなことで形にするのが面倒くさくなってくる。

学生さんにとってはいい経験になるだろうな。それにクオリティは置いといて一回形にするとそれ以降ハードルがぐんと下がる。クオリティを上げたければそこから上げればいい。非常に素晴らしいことだ。

まぁでも僕は大人ですから。

日々日々仕事で結果をあげなきゃなりませんから。

こんなんね、毎日毎日自由研究みたいなもんですよ。大体、自由研究とか宿題とか嫌いだったのによくやってるよ。その上、小1男子と2歳になる娘を育ててるんですから、カブトムシを育てるどころじゃないですよ。(息子と飼ってたカタツムリは脱走して未だ行方不明だけど。)

いやー、うすうす気づいてたけど、ぼくってえらい。

と、高みの見物決め込んでラッパーよろしくセルフボースティング(自画自賛)してたんですがね…

知らねぇよ!!大人に夏休みはない!!そもそも夏休みは学校が休みな分、子供の弁当を作るから大変なんじゃ!!

くぅー、NOといえない日本人な僕。でも、僕、学生の時日記や読書感想文は滅茶苦茶嫌いだったから。日記なんか「今日はともだちの家に行きました。○○しました。楽しかったです。」が8割だったし。それも夏休みの最後の一週間で全部書いたから…

いいのかよ!軽っ!!

ということで、企画だと学生さんは8/2からですが、思い立ったが吉日それ以外は凶日(byトリコ)ということなんでおっぱじめます。

みんなも何かやってみよう!!

※参加フォームでコミットしようぜ!

おまけで小学校二年の時の日記を載せておきます。

きょう、学校でぎんなんをもらって、家へもって帰りました。
それでぼくが、「ぎんなんをもらってきたよ。」ていったら、みんながとりっこをはじめました。
ぼくも見たり読んだりしました。たのしかったです。

とりっこを始めた意味もわからんし、見たり読んだりの意味も分からない。文章力皆無。やっぱり毎日書くことは大事だな!!

補足:僕の母校(小学校)は、樹齢100年以上のイチョウがあり、銀杏の実が落ちてくると、朝などに生徒達に拾わせるのだ。

さらに上級生になると放課後、冬の寒い川で2、3回銀杏洗いをさせる。銀杏の実がこれまた臭く、嫌な行事だった。素手でさわったりするとかぶれたりするのでゴム手袋・長靴を着用。

洗い方は大きい網目の袋にいれて、浅瀬に浸し、踏む。その後バケツに入れて残っている実や皮をとる。

その後、乾燥させて生徒の家に売ったり、なにかでお世話になった方にあげるという、小学生に労働をさせて、ちゃっかり儲けようという行事である。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?