見出し画像

『HADO』でのランキング制度導入に対して意識した事 [後編]

さて、前編の続きです。

後編はランキング制度自体をどのように制定したのかと、実際にスタートしてみての感想や実績を書きます。

前編をお読みでない方はまずこちら。

ランキング制度の決め方

さて、前編で記載したとおり、「HADO公認チーム」という制度をつくったことで、『チーム』というものが定義づけられました。

いよいよ、各チームの強さを数値化し、ランキングしていきます。

どのようにランキングを決めるかを考えるにあたり、様々な競技のランキングを参考にしました。

例えばサッカーだと、

A(結果)、B(重要度)、C(対戦国の強さ)、D(大陸連盟間の強さ)の数値を掛け合わせてポイントを算出します。

とあります。
強い所にいる強いやつに勝ったら沢山ポイントがもらえるシステムですね。
なんだかソーシャルゲームなんかによくあるランクマッチみたいです。

でも、物理的にどうしても同じ大陸間での対戦が多くなるので、係数の高い南米サッカー連盟の加盟国が上がりやすいなどの課題も多くあるようです。

それに、試合数が多いHADOにとってはちょっと計算が複雑です。
相手の強さによってポイントかわるのはわかりにくいですからね。

そこで、実際にHADOがパクっt…参考にさせて頂いたのがテニスのランキング制度です。

かいつまんで書くと、大会に出場して勝利する毎にポイントが付与される他、ベスト●位などの成績によってさらに高ポイントが付与される仕組みです。
さらに、大会にはグレードが設定されていて、そのグレードが高ければ高いほど付与されるポイントも多くなっていく仕組みです。
ただ、高いグレードの大会に出るには、ランキングが上位である必要があります。

細かく書くと、ポイントの有効期限や上限数など他にもルールがありますが、総じてわかりやすい仕組みだと思います。
なにより、大会基準なところが毎週大会を開催しているHADOにはマッチしているなと感じました。

という訳で、テニスのランキングロジックをHADOの規模と大会数に合わせて数値を調整し、HADOのランキング制度を制定しました。

また、ランキングの更新頻度は重要です。
テニスもそうなのですが、HADOのランキングも大会後1〜2日で更新するのでほぼ毎週更新です。

大会の結果がすぐにランキングに反映され、次の大会への目標ができるというのは、選手達のモチベーション維持に非常に貢献します。

ランキング導入後の感想など

ランキング制度を開始してから3ヶ月くらいが経ちました。
まだまだ3ヶ月なので、わからない部分も多いですが概ねしっかり機能していると思います。

開始時は、細かい部分に関して選手からのご意見もいただきましたが、現時点ではある程度納得のいくランキングになっているかと思います。

選手たちに聞いても、非常にモチベーション維持に繋がっていて、各大会に対する意気込みが変わってきたと言います。

また、大会での消化試合がなくなったのも良い効果でした。
今までは予選リーグなどで敗退が決まったチーム同士の対決にはあまり意味を持たせられなかったのですが、勝利によるポイントが付与される事で、すべての試合に意味を持たせることができました。

なにより、トップランカーになるという事で選手一人一人がプライドを持ち、より強くHADOを牽引して行こうという気持ちになってくれた事が素晴らしい事だと思います。

新参チームからは憧れの存在として尊敬される。トップチームはそんな新参チームに手を差し伸べて、より上のランクに引き上げようと一緒に練習する。
そのような動きが以前より活発になってきたと思います。
もちろんランキングだけの効果ではありませんが、強さを数値化して順位をつけるという事は、憧れをつくり出すし、成長を可視化できるのです。

ランキングのススメ

最後になりますが、単純にランキングって楽しいね!って事につきますね。

もちろん常に上を目指さないといけない状況に疲弊することもあるかもしれませんが、ちゃんと自分達のスタイルにあった順位目標を決めれば無理なくモチベーションを維持できるのではないでしょうか。

マイナースポーツ(ベンチャースポーツ)ほど、ランキング制度はあったほうがいいと思います。
協会などは、色々としがらみがあって、やりたくてもやれないのかもしれませんが、やったほうがいいです。

高頻度で大会を開催することで常に小さい目標をつくってあげる。
ランキングによってその点を大きい目標という線にする。
さらにその線の先に世界大会という最大の目標を設定する。

こういうわかりやすい目標のステップアップを踏めていないがためにプレイヤーが離脱している競技って沢山ある気がしています。

とにかく、個人的にランキングを見るのが楽しみなので、これからもドラマチックなランキング変動期待しています。

さて、そんなHADO日本ランキングのトップランカーが集結し最強の座を懸けて争う「HADO SPRING CUP 2019」が5/11(土)に開催されます!

現在、観戦チケット絶賛発売中!
ちょっとでもHADOのこと気になってるあなた!!
とりあえず観戦してみましょう!!

▼HADO SPRING CUPの公式WEBはこちら!▼

▼チケット購入はこちら!▼


「勉強になったなぁ」とか「いつも書いてて偉いなぁ」と思ったらサポートをお願いします! 頂いたサポートはすべてARスポーツ『HADO』の発展の為に使わせて頂きます!