見出し画像

2軸思考で考える

今日は仕事初めの日
ひと昔前の仕事初めとは、挨拶して皆で初詣に行って、お酒を飲んで
という記憶がありました。

何が言いたいのかというと、
近年のコロナ事情による在宅勤務の推奨もあり、
初仕事感が全くありませんでした。。。
そんなこんなで少し残業した今日。

で、タイトルなのですが、仕事始める前に
「なんか色々ありそうだな、休みでだいぶ忘れてそうだな」
という不安が頭をよぎりました。

そこで頭に浮かんだのが年末年始に最近読んだ
「2軸思考」という本にあるマトリクスで考えてみました。
※年末Amazonで安かったのでポチりました。
※ちなみに私はkindlepaperwhiteで本を読みます。

マトリクスというと難しそうですが、実際はエクセルでよく見かける表です。
自分も仕事柄エクセルに触ることがそれなりにありますが、よく見かける表です。

今回2軸思考で表の持つ意味というか、
どうやって導き出すかを読んだ際に「なるほど」と思いました。

実際にやってみた方法

①画像のような箱を手書きでA4用紙にさっと書く
②書ける範囲で、埋める
③埋まらなかったところを埋めるために過去のメールやメモを見返す、人に聞く

自分の場合は横軸に請け負っている仕事(ここでは案件という)
縦軸には「空・雨・傘」の理論に当てはめた項目
→縦軸は下に行くほど思考の深堀のような意味合いで使った方がよいとありましたのでこのフレームになりました。

参考:空・雨・傘とは。

「空を見上げると黒い雲がかかっている。 雨が降りそうだから、傘を持っていこう」という、日常のよくある考え・行動から名付けられたフレームワークで、物事を「空」「雨」「傘」の3つに分けて整理することによって状況を俯瞰し、課題解決へのきっかけを見つけるために使われます。 具体的には以下のとおりです。

https://skg-od.jp/column/2316/

シンプルですが「使えるなぁ」と思ったので今日の日記ネタにしようと思って書いてみました。
普段見ている表も意図を知るとまた違った見方になるなと思いました。
※いつも作ることでイッパイ×2だったので。。。。

そんな今日の気づきでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?