MoTo

きょうだい者で支援者/きょうだい者→妹が重度知的障害者、姉の立場/支援者→社会福祉士・…

MoTo

きょうだい者で支援者/きょうだい者→妹が重度知的障害者、姉の立場/支援者→社会福祉士・精神保健福祉士の資格持ち、医療機関勤務のソーシャルワーカー/自分の心の整理と医療福祉制度についてを発信していきたいと思います

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初投稿なのでとりあえず自己紹介を☕️ 名前:MoTo 年齢:30代 性別:女 職業:医療機関勤務のソーシャルワーカー 家族構成:今は夫と子どもと3人暮らし、元々は実家で両親と妹との4人暮らしでした 妹について:重度知的障害があり、日々地元の通所施設でお仕事してます noteでやりたいこと:これまでの自分の生き方を振り返って心の整理、親なき後に向けた準備、医療福祉制度についての発信(自分の勉強のまとめ) ソーシャルワーカーという仕事柄「支援者」であり、重度知的障害の妹がいる姉

    • 生育歴⑤

      生育歴④からの続きです。 社会人7年目 結婚してわりと早めに妊娠して、7年目の時に出産しました。流産や酷い悪阻を経てだったので、身体的にも精神的にもボロボロになりました。 妊娠前から自分の子どもに障害があったら?とはもちろん考えました。でも子どもはほしかったです。 社会人8年目 育休を取得しました。子どもはとにかく寝ない子で、自分も全然寝られず今思い返すと抑うつ状態だったと思います。 子どもが寝ないことを気にしすぎて自分もますます眠れなくなり、子どもに睡眠障害があるの

      • 生育歴④

        生育歴③からの続きです。 大学生時代(4年生) 実習は問題なく終了し、就活も夏頃に無事終了しました。後半は卒論と国試の勉強に追われてました。精神保健福祉士は就職してから取得したので、この時は社会福祉士の受験のみです。国試落ちたら内定取消だと思っていたので(後にわかったのですが実は落ちても取り消しにはならなかったようです)、今までにないくらい机に向かいました笑 4年生は授業はほとんどありませんでしたが、大学の図書館で勉強したり大学まで行くのが面倒な時は家の近くの自習スペー

        • 生育歴③

          生育歴②からの続きです。 高校生時代(1〜2年生) 私立の高校に進学しました。 受験勉強が嫌すぎて、推薦で行けるところに行きました。今思うと、公立高校受験も見据えて塾も行っていたのにお金を無駄にしてしまったなと思います。 同じ中学出身の子はほとんどいなかったので、新しい環境でのスタートです。中学生時代は部活動をしていなかったのですが、同じクラスで仲良くなった子と一緒に部活に入りました。この時一緒に部活に入った友人にだけ、妹のことを話しています。なぜ話したのかよく覚えていま

        • 固定された記事

        自己紹介

          生育歴②

          生育歴①からの続きです。 中学生時代(1年生) 地元の公立中学校に進学しました。 振り返るとthe思春期って感じでした笑 不安定で、色々なものに依存的だったと思います。 1年生の頃は服への依存。小学生時代は母が選ぶ服を着ていました。母が選ぶのは子どもからするといつも地味な感じで、正直好きではなかった。でもこれが良い、これは嫌という自己主張はできませんでした。小学生の時は、まわりの子たちも似たような地味な服を着ていたので納得できたのかもしれません。中学生になると近隣地区の小

          生育歴②

          生育歴①

          自分の生育歴を振り返っていこうと思います。 長くなりそうなのでいくつかにわけて… 幼稚園時代 母はいわゆる寿退社をし専業主婦だったため、私は保育園ではなく幼稚園に通ってました。 この時代は今までの人生で一番わがままに過ごしていたかもしれません笑 好き嫌いが激しく、給食が嫌すぎて毎日泣きながら行ってました。 妹もまだ生まれていない〜赤ちゃんだったので、何も考えてません。 この頃は父も若く貧乏暮らしだったはずなのに、ピアノやスイミング、公文等々習い事は色々させてもらってました

          生育歴①