モヨコ

徒然なるままに。 本とお着物と人形が好き。屋根裏部屋で自分の選んだ好きなものだけに囲ま…

モヨコ

徒然なるままに。 本とお着物と人形が好き。屋根裏部屋で自分の選んだ好きなものだけに囲まれて静かに暮らしたい。こちらでも色々呟いてます。→https://moyoco.hatenablog.com/

最近の記事

  • 固定された記事

わたしを構成する本たち

断捨離をしなければと思うほど、物が溢れている部屋に住んでいるわたしですが、本は積読本を含めると約4000冊所持しています。 大きめのスーツケースに最低限のお気に入りの身の回りの品を収めて小さな屋根裏部屋で暮らしたいという夢があります。 その時、最終的にわたしの手元に残っている本は、大好きな森茉莉全集だけで充分だと思っています。 ここでは、わたしを構成する本達を紹介したいと思っています。 若い頃、多大な影響を受けた本や何度も読み返した本、大好きな本達…。 夢野久作『ドグ

    • 今日から読書週間なんですね。今日は夜中に高齢猫に起こされそれから寝られず複数の荷物待ちからの友人と3時間半チャットからの昼寝爆睡からの家事夕食作りからのネット見る←イマココです。これからお風呂にはいるのでそれで1日が終わりそう、ナンテコッタ!!10ページでも読みたいですね。

      • AIとChatGPTにハマる

        こちらでは無沙汰をしておりました。 最近、AIで画像生成するのにハマっていて、もうひとつブログを作ってしまいましたw 画像と説明文はAIで作成していて、記事のタイトルはChatGPTに作成させているので、ブログアップ作業はまるでお刺身の上にたんぽぽを乗せるが如くです。 ブログアップ作業もプログラム書いたら自動でいけるのでは?と思い色々検索しています。 ご覧いただけたら嬉しいです。

        • こちらで色々実験しています。 https://moyoco.hatenablog.com/

        • 固定された記事

        わたしを構成する本たち

        • 今日から読書週間なんですね。今日は夜中に高齢猫に起こされそれから寝られず複数の荷物待ちからの友人と3時間半チャットからの昼寝爆睡からの家事夕食作りからのネット見る←イマココです。これからお風呂にはいるのでそれで1日が終わりそう、ナンテコッタ!!10ページでも読みたいですね。

        • AIとChatGPTにハマる

        • こちらで色々実験しています。 https://moyoco.hatenablog.com/

          狂気の妻たちへ

          ケイト・ザンブレロの『ヒロインズ』を読み終わった。 ちょっと煽り文句がアレですが💦 この本を今、このタイミングで読めて正解だったと思う。 この本を購入したのは2018年なので、5年間本棚で熟成(積読)させていたことになる。 おそらく買ったばかりの頃読んでいても今ほど理解できなかっただろう。 なにせ、『ジェイン・エア』すらその当時は読んでいなかったのだから。 抜書やメモを取りながら読みすすめていたのだが、本書を全部を理解できたとは思っていない。 抜書の中から抜粋。 あ

          狂気の妻たちへ

          森茉莉のように好きなもののなかで溺れるようにしてひとり死ねたらと思う。

          森茉莉のように好きなもののなかで溺れるようにしてひとり死ねたらと思う。

          懐かしの80年代洋楽ヒット曲集

          実験でnoteにSpotifyのリンクを埋め込んでみました。 独断と偏見で作った80年代に流行った洋楽のプレイリストです。異論は認めるw よろしければ作業用に聴いてください。 全70曲あります。懐かしがってくださったら嬉しいです。 ※Culture Clubは次点ということでリスト入りしませんでした。。。

          懐かしの80年代洋楽ヒット曲集

          〜生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである。ジャン・コクトー〜 美意識ほんとうに大事。

          〜生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである。ジャン・コクトー〜 美意識ほんとうに大事。

          『誘惑者』高橋たか子

          高橋たか子の『誘惑者』を再読している。 前回2011年に読んでいるみたいなので、11年ぶりの再読になる。 前回読んだときの感想は下記。 無意識という無限の黒い波に脅かされ、生きていたくない女学生、鳥居哲代。死にたい友人、砂川宮子と2度の自殺未遂の経験のある友人、織田薫。この2人の友人に頼まれて哲代は別々に、京都から大島の三原山火口での自殺につきそう。何故哲代は2人の自殺のお膳立てをするのか。それは「死の構造」を知りたいという欲求。2人の自殺行を経験し、哲代は自分のわから

          『誘惑者』高橋たか子

          メルカリポスト

          この記事によると、メルカリポストはメルロジが担っていて、物流にやさしい「ゆっくり宅配」を目指しているらしい。 わたしもメルカリの発送はコンビニに設置されているメルカリポストを利用しているが、番号追跡しているとどうも毎日集荷してないっぽい。 メルカリポストに午前中に投函しても発送されるのが大抵次の日の夜で、どうしてだろう?と思っていたところ、上記の記事を読んでそうなのか、と思った次第。 また、コンビニ発送される荷物の8割がメルカリ出品物というのにも驚いた。 何はともあれ、

          メルカリポスト

          だいぶ日が経ってしまったけど、ウィル・スミスのビンタ事件と忠臣蔵の関連性について書こうとしていたのだけど。まぁ追々。

          だいぶ日が経ってしまったけど、ウィル・スミスのビンタ事件と忠臣蔵の関連性について書こうとしていたのだけど。まぁ追々。

          2021年読んだ本ランキングベスト10

          2021年に読んで面白かった本のベスト10です。 2021年に出版された本、という意味ではありません。 この記事を読んで、興味を持って、なおかつ読んでいただけたら嬉しいです。 ほんとうは10冊に絞るのは大変だったのだけど。 早速いってみましょう。 1位、2位、3位です。 野﨑まど『know』Twitterにも今年の激推しの1冊にあげましたけど、もし1冊選ぶならばこの本です。 2081年の日本の京都が舞台です。 この本に描かれているような未来がわたしが生きてる間に訪れるの

          2021年読んだ本ランキングベスト10

          ことばは祝うことも呪うことも出来る。 言葉は恐ろしい。

          ことばは祝うことも呪うことも出来る。 言葉は恐ろしい。

          アンダー、サンダー、テンダー

          「あたしが思うに、人間は設計が間違ってるのよ」 ジュヨンが言った時、だれも「どうして?」と問い返さなかった。 「大切なものは絶えず失われ、愛した人たちが次々と死んでいなくなってしまうのに、それを耐えられるように設計されていない」 〜チョン・セラン著『アンダー、サンダー、テンダー』より チョン・セラン著『アンダー、サンダー、テンダー』を読み終わりました。 この著者さんのことは『フィフティ・ピープル 』を読んで初めて知ったのでした。とてもおもしろかったので。 で、『フィフティ

          アンダー、サンダー、テンダー

          わたしの全てのわたしたち

          昨日読み終わった本です。 今のわたしと波長というかチューニング(?)がピッタリあっていたみたいで一気読みしました。 もう、すんごく良かった。 結合双生児のお話です。 読み始めて「これたぶん泣いちゃうやつだ…」と思いましたが、涙は堪えました。 この本は古本で買ったのだけれど、こういう本こそ、然るべきところにお金が行くようにちゃんと書店で購入しないと、と思いました。 きちんと本屋さんで買い直します。 それぐらい良かった!

          わたしの全てのわたしたち

          窓から見る景色が森のようで気に入っていたのに、今日庭師さんがバシバシ枝を切っていくのを見ていて身を切られるように心が痛かった。わたしの前世はきっと樹だったに違いない。

          窓から見る景色が森のようで気に入っていたのに、今日庭師さんがバシバシ枝を切っていくのを見ていて身を切られるように心が痛かった。わたしの前世はきっと樹だったに違いない。