マガジンのカバー画像

かわいい読書

53
装丁がかわいい本の読書感想文。
運営しているクリエイター

2015年10月の記事一覧

濱田マサル『「読む」美容事典』(講談社)
美容雑誌の丁寧な解説よりも「メイクと髪型が合っていない人多すぎ」「お化粧をしたまま寝そうになりました」→「顔に生ゴミのせて寝るところだったね‼︎」みたいな美意識を抉る言葉がわたしには身に沁みる。美容と美意識の教科書。 #かわいい読書 #本

糸井重里『ふたつめのボールのようなことば。』(ほぼ日文庫)
『ボールのようなことば。』の続編なので、ふたつめ。広告コピーみたいだったり、自分への戒めみたいだったり、想像力がいるものだったり、著者の脳内で熟成された言葉が並ぶ。かっこいい人になりたいと思った。 #かわいい読書 #本

壇蜜『壇蜜日記2』(文春文庫)
「その後の事は想像に任せるなんてイケてる芸能人みたいな事は言わないでおく。抱かれた。」
哀愁と色気漂う著者のひねくれ日記。1に引き続き著者の言葉の選び方がいちいち琴線に触れる。著者も猫好き。 #かわいい読書 #本