おおぐちまさふみ

クリアソン新宿で働いてます。名東高校→一橋大学ア式蹴球部→トヨタ自動車(人事)→株式会…

おおぐちまさふみ

クリアソン新宿で働いてます。名東高校→一橋大学ア式蹴球部→トヨタ自動車(人事)→株式会社Criacao 試合運営したり、アクティベーション考えたり、

最近の記事

フードコートは永遠に

先日両親が東京に来るというので、いつもアプリ越しにしか会えない孫の顔を拝ませてやろうと思い東京駅まで出向いた。行きの電車では首尾よく眠ってくれた娘は東京駅に着き、カフェに入るや否やギャン泣き。ミルク飲ませてもおむつを替えても泣き止まず。まともに会話もできないまま、両親は写真一枚撮って帰っていった。申し訳ないなあという気持ちがありつつも、まあ子どもなんてそんなもんかとも思う。僕だって初めて東京駅に来た時にはちびったさ。 次の日、月齢も進んでついに場所見知りがはじまったのかとオ

    • 松濤から来た黒い犬

      僕はBunkamuraの向かいにあるスターバックスの、通りに面した二階席に座って外を眺めていた。同じ外見のタクシーがひっきりなしに止まり、人を降ろしたそばからまた乗せていく。着飾った女たちが肩で風を切って歩いていって、人生であまり出会わないタイプの人間だな、と思う。 おそらく松濤から来たであろう、毛並みの良い大きな黒い犬が二匹。揃いのダウンを着た壮年の夫婦にリードを引かれてきた。頭のてっぺんからしっぽの先まで真っ黒で、クルクルとした毛はまるでぬいぐるみのよう。犬種はわからな

      • 音楽のすゝめ

        去年生まれた娘は、たぶん他のすべての赤子がそうなのだろうけれど、始終泣いている。抱っこしてもおしゃぶりを加えさせても泣き止まない時、反町隆史のPOISONを流すとこれが不思議と泣き止む。お陰でspotifyに去年一番聞いた曲だと言われてしまった。上位0.5%のリスナーだってさ。反町さんありがとう。でもさ、言いたいことも言えない世の中じゃ、POISON、じゃあないんだよ。どういう意味だよそれ。 これではなんだか悔しいので(反町隆史ファンの皆様すみません)娘と二人で留守番してい

        • 「ながら」について考える

          月に一記事書きたいなと思ってyoutubeでカネコアヤノのライブを流し"ながら"キーボードをたたいています。(カネコアヤノは最高) 今日はこの「ながら」について考えたいと思います。皆さんぜひ通勤し"ながら"、ベンチに横たわり"ながら"、読んでください。あんまり論理展開とかは気にしていない、メモの羅列っぽい構成ですのであしからず。 マルチタスクな毎日 通勤時、僕はホームにつくととりあえずイヤホンをし、その時の気分で音楽やポッドキャストを再生します。電車が来て、座席に座り、ド

        フードコートは永遠に

          永遠と対抗しうるのは、じつは瞬間じゃないか?(だから今を生きるしかないんじゃないか?)

          大江健三郎が亡くなりました。 文芸誌には数多の追悼文が寄せられ、新聞の歌壇には彼を悼む歌が多く入選していますね。僕は権威に弱いので、芥川賞作家とか、中高の国語便覧(懐かしい)に詳しく掲載されている作家とか、海外で人気の日本作家とか、そういう評判のいい作家は、よし読んでやろうという気分になって手を出します。ノーベル文学賞作家である大江健三郎も、当時高校生くらいだったでしょうか、大江朝なんて呼ばれるようなまさに権威ですから、もちろん一作買って読もう思ったのですが、これが全くちんぷ

          永遠と対抗しうるのは、じつは瞬間じゃないか?(だから今を生きるしかないんじゃないか?)

          神楽と南葛と、新宿と

          FC神楽しまねについて FC神楽しまねがJFL退会になった。昨年から給与の未払いが報じられ、今シーズンJFLで戦うことができるのか不透明だと報じられていたが、昨日のJFL理事会で判断が下された。 僕はアウェイゲームには帯同しておらず、チームの方への関わりもそれほど多くないのでFC神楽しまねに関して選手やスタッフほど思い入れというか、実際に戦った肌感覚みたいなものは正直無い。JFLを戦う同じクラブとして、毎節対戦結果をチェックし、順位を確認していたくらい。 一つ、思い出に

          神楽と南葛と、新宿と

          世界平和のためにサッカークラブができること

          前書き考えたきっかけ 弊社取締役の竹田が、10/9の国立競技場での一日を振り返って、facebookにこんなことを書いていました。「(国立競技場での試合は)世界平和に向かうきっかけになれたのか」「世界平和とはどんな状態か…解像度高く理解し、事業、行動に落とし込んでいかなければ…」 そういえば竹田は、僕が入社する前に面談した時、「究極的に目指したいのは世界平和。サッカークラブや他の事業を通じて、世界平和を実現できないか考えている」という趣旨のことを言っていました。何を言ってい

          世界平和のためにサッカークラブができること

          サッカー専用スタジアムと陸上競技場、どちらも素敵ですよねという話。

          僕は名古屋市生まれで、小さなころからグランパスが身近な存在。マリノスは悪の組織なので日産にだけは乗ってはいけないと言われて育ちました(嘘です)家から近いのは当然パロマ瑞穂スタジアムで、瑞穂運動場東駅から公園を抜けて、バックスタンド側の入口から入っていつも応援していた。屋根も背もたれも無いし、愛知万博が終わるまでは大型ビジョンも無かったけれど、素朴でいいスタジアムですよね。(改修後が気になる) 瑞穂にも愛着はあれど、家から遠くても、グランパスがホームとするもう一つのスタジアム

          サッカー専用スタジアムと陸上競技場、どちらも素敵ですよねという話。