見出し画像

#20代マーケピザ 養成所第5回 「理想的なパートナーシップを築くために、適切なブリーフィングを学ぼう」 チーム1発表

こんにちは。
明日11月22日は #20代マーケピザ養成所第5回定例会です。
今回のお題は、「理想的なパートナーシップを築くために、適切なブリーフィングを学ぼう」ということでチーム毎に「#20代マーケピザを盛り上げる施策」の提案依頼書を作成しました。

お題の詳細はこちら。

それでは、自分たちのチームでの今回のお題に対する回答を発表していきます!

1枚目「#20代マーケピザを盛り上げる」とは?について考える
まずは、代理店に提案するための目的、目標となる理想状態を考えました。そのために、まずはすがけんさんが #20代マーケピザ を始めた目的や養成所の目標を改めて振り返りました。

その上で、今回は #20代マーケピザ の理想像や課題を洗い出すのは、
自分たちでは解像度が低くなってしまい、あまり良い提案依頼が出来ないと考えました。
なので、当事者として解像度高く考えやすい #20代マーケピザ 養成所の理想像にフォーカスすることにしました。

そして、その理想像を「メンバーがお互いに刺激を受けながら、それぞれの自身の目標に向け自主的に行動できている状態」とおきました。

2枚目 現状の #20代マーケピザ の課題を洗い出す

そうした上で、現状の #20代マーケピザ 養成所の現状の課題をブレスト的に洗い出しました。
その結果、以下の3つにまとめました。
・メンバーそれぞれの目標への進捗や成長具合、困りごとなどがわからない
・交流が毎月1回の定例会のみで、コミュニティ的な要素が薄い
・#20代マーケピザ 養成所への当事者意識が下がっている

3枚目 現状の課題と、「ありたい姿」との差は何か、要素を洗い出す。

そして、1枚目の理想像と2枚目の現状を比べながら、解くべき差分を考えました。
なぜ、2枚目であげたような現状の課題が起きているのかを考えながら、その要素を解決すれば理想像に近くのかという観点で深掘りました。
自分たちのチームが考えた差分は、
・そもそも#20代マーケピザ 養成所に参加した目的や目標を定期的に見直せていない
・自身の環境の変化などに対して、その目的や目標の再設定ができていない
・#20代マーケピザ 養成所での学びを仕事に活かせないと感じている
です!

ここまできて、提案依頼資料を作る準備が整いました。
理想像と現状の課題を整理して、その差分を洗い出し、解決することを代理店にお願いします。

4-5枚目 具体的な提案依頼資料

まずは、今回の目指す理想像を改めてSMACで表現してみました。
Specific
2020年6月30日に養成所メンバーが自分たちの目標を達成できている

Measurement
#20代マーケピザ 養成所終了時点で振り返りのnoteなどを書いてみる

Acheivableか、Consistencyかどうかは代理店とのコミュニケーションや提案の中で、#20代マーケピザの目的や養成所の目標へ近づいていくのかというのを考えて判断します。

そして、具体的には理想像と現状の課題、解決すべき差分までを自分たちで洗い出して、その差分の解決提案を代理店へ依頼する流れで資料を作成しようと思います。

以上が、今回の課題に対する発表noteです。
そして、今回のお題を通してもっともっと自分達の成長のために時間の使い方を考え計画していかないといけないなと思っています。
まずは、当日の明日までにスライド修正して、当日の他のチームの発表とすがけんさんのフィードバックからたくさん吸収しようと思います。

最後までお読みいただいた方ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?