見出し画像

正直と嘘の間

言いたい事も言えないこんな世の中(POISON)な時代が終わりつつ、我慢せずに思ったことは正直に言う方が良いみたいな風潮を感じる。SNSで好きも嫌いも自由に発言できるようになっているし、匿名だからなんて理由もあるけど、正直に言うことで少しでも生きやすくなったり誰かの救いになるなら否定する必要は無いと思う。

でも何だって自由に発言が出来る時代だからこそ、自分から出す言葉を選ぶことや、人に言うだけの価値があることなのかを考える力を鍛えたいよな、とも思っている。

もちろん僕も正直に生きたいし、嘘はつきたくない。でも「正直でいること」と「嘘をつかないこと」はイコールでない気がして、モヤモヤしている。二つの違いは対自分なのか対他者なのか、保身の為なのか、なんて正解みたいなことは言えるけど、どうも腑に落ちていない。


会社員をしている頃よりも嘘をつく機会は減って、ずいぶんと楽になった。クライアントを騙して売り上げていたという話ではなくて、自分に対してだ。興味が持てないのに、御社のために頑張ります!みたいな顔をしなくても良くなったから。「嘘は感情ではなく環境がつかせる」なんて聞いたことがあるけど、なかなかその通りだと思う。

ただ、自分に嘘は無いけど正直でも無いよなぁと感じることが多くてモヤモヤが続いている。

例えば、恋愛関係ではなく友人関係の話で、相手はこちらに好意的だけど自分はそんなに好いていない事実を伝えた方がいいのか。向こうは80くらいのテンションで友だちだと思ってくれているけど、こちらは30くらいの時。
「嫌いってほどじゃないけど、どっちかと言うと苦手なんすよね」これを伝えないのは、正直じゃないよなと思う。でも嘘をついているでもなくて。

もし保身の為に、自分がよく思われたいが為に、苦手なことを隠して同じ80のテンションで接していたらそれは嘘だろうけど、そうじゃない。ちゃんと30で接しているけど、伝わらない。

「わざわざ言う必要の無いネガティブなことをハッキリ伝えなくてもいいいのでは?」という気もするけど、自分がストレスに感じていることをきちんと伝えず、相手に察してもらいたいなんてのは傲慢だ。勝手に期待して勝手にがっかりするなんて、自分勝手の極みだから。

他にも「足が臭いですね」とか「ドアの開け閉め爆音ですね」なんて場合、どうすればいいんだろう。そもそも黙って我慢しとけってことなのか。
「あなたのためを思って」って言葉を使って伝えるのはどうも好きになれなくて、「私が不快だからよく考えてお前が改善しろよ」に聞こえてしまうのは、どうしようもなく僕の性格がねじ曲がっているからだろうか。

みんなどれくらい正直に生きてるのかな。
相手を選ぶにしても家族や恋人や友人に、苦しんでる、悩んでる、辛いんだ、寂しい、不満、とか全部を誰かしらに話しているんだろうか。話せないからSNSを使っているのか。

モヤモヤを解消する方法っぽいものは考えているけど、なんだかなぁ。
書き出してみたら少しはスッキリするかと思ったけど、結論じみたものも出せず申し訳ないっす。
結論が出るか分からないけど、誰か一緒に酒でも飲みながら話しませんか?BGMに反町隆史を流しながら。


サポートしてもらえると、発泡酒ではなくビールが飲めます。