見出し画像

谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館を訪れました

金沢建築館に行った理由

金沢建築館の存在を知ったのは、鈴木大拙館の存在を知ったから。
鈴木大拙館の設計は、谷口吉生さんだそうです。


その谷口吉生さんと、吉生さんの父親・谷口吉郎さんが設計した、迎賓館赤坂離宮、和風別館「游心亭」の広間と茶室を忠実に再現した空間建築・都市についてのミュージアムがあるということで、行ってみました。

こんな外観
外観、別方向から

企画展「アニメ背景美術に描かれた都市」

企画展で「アニメ背景美術に描かれた都市」が開催されていました。

背景の都市に着目したのは面白いなと思いました。
鉄コン筋クリートとメトロポリスは、なんとなく見たことがあって、特に興味が湧きましたね。
アニメの背景がをつくるのにも、ロケハンがされていて、その場所の写真が展示されているなど、資料を結構見入っちゃいました。

背景

常設展示室

常設展示室は、谷口吉郎さんが設計した迎賓館赤坂離宮、和風別館「游心亭」の広間と茶室を忠実に再現した空間が展示されています。
吉生さんの設計で、谷口吉郎さんの住居の跡地に建築されたそうです。
迎賓館赤坂離宮の和風別館「游心亭」の広間を再現した空間と、その前に見える金沢のまち。
これら2つの見せ方の工夫など、建築館の方が構造などを少し説明してくれて、なるほどと思うことがいろいろありました。
説明の仕方ひとつで、物の見方が変わるんですよね。

場所

石とガラスとアルミで構成された現代的な建築。
金沢らしさのひとつ、「和」を意識させる外観です。
金沢周遊バスのバス停からすぐで、とても便利ですよ。

では。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。