見出し画像

大源太川第1号砂防堰堤【土木学会選奨土木遺産】を訪れました~新潟県湯沢町~

新潟県南魚沼郡湯沢町の大源太川にある、大源太川第1号砂防堰堤を訪れました。

竣工:1939年(昭和14年)
高さ:18m
長さ:33m
形式:アーチ式堰堤

平成23年度の選奨土木遺産であり、登録有形文化財(平成15年)でもあります。

土木遺産のプレート

近年、長らく補強工事が行われていたようですね。
昭和10年に発生した魚野大水害ののちに建設された堰堤のひとつで、割石を積み上げ、内部に中詰め石として転石を入れ、隙間にコンクリートを詰める構造採用されているそうです。

堰堤の表面部分は、矢羽積(やばねづみ)。
矢羽積と言えば、豊島の石垣を思い浮かべます。
国土交通省の北陸地方整備局のサイトを参考に貼っておきます。

大源太川第1号砂防堰堤の上流側直ぐに、希望橋が架橋されています。

白く落ちる水が美しい

橋の上からダム湖、堰堤上部を眺めることができます。
美しい風景でした。
違う季節に来てもよさそうです。

美しい風景は幸せ

アーチ式堰堤の表面を白く流れる水が、とても美しくて、ステキな土木構造物です。

では。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

一度は行きたいあの場所

関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。