見出し画像

【人事×内定者】就活生へ送る、私たちが大切にしたい5つのポイント

みなさんこんにちは。人事のはせです。

先日のMTG_2022年入社の内定者ガイダンスレポートは読んでいただけましたでしょうか?
実はガイダンスの際に一足先に就活をやりきった内定者のみんなへある質問を投げかけていました。

その質問とはズバリ、「就活で大切にした方が良いポイント」は何か?
内定者が独自の目線で回答してくれました。

ここからは、まさに就活真っ最中で頑張っている方にも、これから就活に踏み出そうとしている方にも是非ご一読いただきたい、
そんなMTG自慢の内定者からの「リアルメッセージ」を人事コメントと共にお届けします!

・・・・

◆就活で大切にしたい5つのポイント

①「自分」をよく知る

内定者の回答でも“これは大切!”と圧倒的な支持数を集めました。

・「自分」を知ることは、自分自身のファンになったつもりで、自分の魅力を1枚のES、数分・数時間の面接で最大限伝えるために必要だと思う。
・「自分」を知ることで、企業選びの軸を見つけることができる。自分が今後どのような人生を送りたいのかを熟慮し、可能な限り判断基準を確立する事が重要。

【はせ’s ヒント★】
「自分」を知ることは意外と難しく、就活生の多くが最初に躓いてしまうポイントでもあると思います。ここで足を止めてしまわないために、今世の中にある「自分」を知るコツやツールを探して試してみてください。自分では知り得なかった、思わぬ発見があるかもしれません。例えば…他己分析、お世話になった人インタビュー、ストレングスファインダー、性格診断、紙に書いてみる、など。やり方は無限大

ライティング画像

②「相手」をよく知る

「相手」とは、仕事、企業、業界、市場などを指します。業界研究や企業分析なども方法の1つですね。

理想だけで企業を絞ると選考途中や入社後にミスマッチが起こる可能性がある。
・企業のことを知ることで、自分の軸とマッチしている部分をより正確に伝えることができる。

【はせ’s ヒント★】
業界、仕事内容、福利厚生などの見てわかりやすい(比較しやすい)条件も重要かと思います。しかしその会社から感じる「目指す方向に向けて、どのくらいのスピード感や変化度合いで取り組んでいるのか」「どんな価値観で働く人たちの集まりなのか」などの臨場感あるイメージを掴むことができて初めて、自身が求めている働き方と照らし合わせることができるかもしれませんね。

③思考・情報をアウトプットする

自分一人で準備・対策をしていて行き詰まってしまう…内定者のみならず、選考に関わった多くの学生さんからも多かった感想でした。その対策の1つが「思考・情報をアウトプットする」こと。

・本を読んだり自己分析を進めたりして、自分では分かったつもりになっていても、実際はうまく話せないことが多い。口に出して、話せなかったところを振り返って改善していくことで自分の言いたい事が上手くまとまるようになる。
・周りの人とたくさん話すことは大切。自分のことを分かっているつもりでも他人から見る自分は違うことに気づけるし、別の角度からの考えがあることを知れたり、新たな発見ができたりする

【はせ’s ヒント★】
実際、就活のみならず社会人として仕事をしていく上でも業務を一人きりで完結させることは難しいですよね…。自身の考えや得た情報をアウトプットすることでおのずと思考や情報が整理され、ブラッシュアップされていきます。社会人になるための第一歩としても、良いアクションかもしれませんね。

面接画像

④実践する

「実践する」とはつまり選考に進むということ。ついに実際の選考でのポイントに入ってきました。内定者が行った実践例を見てみましょう。

・考えることは大切だが、悩むと抜け出しにくくなるため、とにかくアクションし続ける。
・企業側の話を対等な立場で聞けるチャンス。積極的に色々な人と出会い、関わることで価値観を広げられる。

【はせ’s ヒント★】
早めに動いてみる、まずやってみる。行動を起こすことは未来への一歩としてとても大切だと思います。
ですが、ただ動くだけでも勿体ない。しっかりと①「自分」を知り、②「相手」を知り、③アウトプットをして伝え方を考えた上でのアクションは、更なる成長につながる大きな一歩となるはずです。スピード感をもって回数を重ねるのか、丁寧に準備をした後に実践フェーズに入るのかは、人によって違うと思います。自分に合ったスタイルを模索しながらアクション⇒改善を繰り返して自身の成長に結びつけていけると、尚良い就活になるかもしれませんね。

⑤就活を楽しむ!

【就活】と聞くと、例えれば期末試験のように「やらなければならないこと」と感じてしまう方もいるかもしれません。
MTG内定者はどのように就活を楽しんでいたのでしょうか。

自信を持ちポジティブに就活をすることで、自己分析や面接での不安や緊張が軽減され、迷いがなくなる。
新しい企業との出会いや本当の自分を知ることにワクワクを感じて、同じ面接や自己分析の時間も有意義なものに変えて欲しい。
・精神的につらくなった時、一人で考えて堂々巡りするよりも他人に思いを語ることで、意外とすんなり納得・解決できる事も多いはず。共に切磋琢磨できる仲間を見つけておくのもいいかも。

【はせ’s ヒント★】
本来の就活は自分の未来を自分で決めること。将来の可能性が広がるきっかけとなるチャンス!
「就活を楽しむ」ことは気持ちの部分でのポイントですが、人事である私からみても最重要事項の1つであると思います。
就活は、人によっては約1年という長い期間向き合い続ける活動になります。自分のペースで、自分らしく楽しめるようワクワクを見つけていきましょう!

◆最後に

MTG内定者の皆さんから、メッセージをいただきました!

チームメッセージサムネ(チーム名なしver)


多くの就活生向け情報がありますが、就活をやりきったMTG内定者からの「リアルメッセージ」をお届けすることで皆さんに少しでも「成長できる」「楽しめる」「自分らしい」就活ができるようなヒントになれば良いなと思っています。

これからのMTGのnoteでは内定者にも実際に参加してもらい、より就活生目線でのレポートをお届けできるよう絶賛企画中!これからも、ぜひお楽しみに★

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?