素子

日常を書きます。

素子

日常を書きます。

最近の記事

夫婦でいる意味?

たった今あった会話。 夫「このレタス、最初からしおれてるんだけど」 素「今回だけ?毎回?」 夫「いや、今回だけ」 この、「いや」っていう前置詞いらなくない????? 毎回、私が発する言葉ほぼ全てに「いや」という前置詞を付けて返してくるんだけどなに!! 「今回だけだよ」で良くないか???? ほんっとイライラする〜〜〜!!! こんなことで、と思われるかもしれないけど、 毎日、全ての会話がこれだと、誰でも嫌にならない??? 私は嫌になる。 もううんざり。 いっそのこ

    • 私のコーヒー時間と雑念と。

      コンビニで大きなカフェラテを買おうと意気込んだのに、 マシンのボタンを押したらコーヒーが出てこない。 なんと、故障。 店員さんに伝えたら、「修理に時間がかかるので」と 返金対応してくれた。 残念無念。 私にはよくこういうことが起こる。 タイミング、間が悪いのだ。 でもね、私の番で故障したんだから、他の人の厄を 背負った分、後で幸運がやってくる、と思うようにしてる。 夫には、「運ってそういうもんじゃねえから」と一蹴されるけど。 私は一生分の不幸せを19歳までに経験し

      • 徒然日記

        久しぶりの日記になってしまった! 子どもの夏休みに入り、とにかく毎日が怒涛のように過ぎていく。 自分のことを顧みる暇もない。 今、久々に自分時間を確保して、 音楽を聴きながら感傷に浸り、 いてもたってもいられなくて、 日記を書きだしたところ。 私は暇になるとノスタルジックな気持ちによくなる。 そうなると、止まらない。 昔の彼をネットスーキングしてみたり、 懐かしい友達に突然連絡してみたり、 ポエムを書いてみたり。 過去回想型なんだと思う。 今が幸せじゃないわけじゃないけ

        • 夫婦の価値観の相違について

          今日は珍しく夫と本屋さんに出かけた。 あらゆるジャンルの本を眺めてみようということで。 趣味のジャンルで、家に大きな映画館を作っている人たちの 特集をやっていた。 広いお部屋に大きなスクリーンと大きなリクライニングチェア。 最高じゃないか!毎日家で映画館のように映画を見れるなんて。 私は「どれもこれもステキだな~!」と感動したのだけど、 かたや夫は「こういうの見てるとイライラする」と。 「え?嫉妬?ジェラシーなの?」と尋ねたら、 「○○県、○○県、○○県、はい。田舎で頑

        夫婦でいる意味?

          ただの愚痴。

          新年1回目の日記がこんなんで良いのか、と自問しながら書き始めています。 良いんです、年明け早々胃腸炎で倒れ、治ったと思ったら発熱し、謎の病魔に襲われ、散々な一年の始まりなので。 早速本題です。 我が家はドラム式洗濯乾燥機を導入していて、大袈裟ではなく、1日に5-6回は回します。(洗濯のみも含めて) しかも私が気に入ってるのは洗剤自動投入機能です。毎回洗剤を入れる手間がなく、大変助かっています。 洗濯機を回すのは気づいた人がやるって感じだけど、若干夫の方が多いかな?

          ただの愚痴。

          夫との会話に疲れる。

          私「お尻拭きを温めるグッズ知ってる?」 夫「そんなもんいらねえよ。場所取るし、無駄」 私「何で最初から否定するの?!知ってるかどうか聞いてるだけなんだけど!!」 夫「いらねえよ。否定しなきゃ買わされるだけじゃん。無駄」 私「だから、知ってるかどうか聞いてるだけ!!」 夫「知ってるよ。いらない。」 ねえ、なにこれ。 私がいけなかった?質問の仕方が悪い? 一時が万事これ。 私の言うこと、全否定から入るの。 私、イエスノー質問したのに、イエスノーで返ってこないの。全否定

          夫との会話に疲れる。

          日記を書く人ってごまんといる。

          私、自分のこと文才あると思ってた。 このnoteを始めたのも、「私には文才がある。面白いことを見つけて日記にしたら、みんなきっと喜んでくれる」なんて本気で思ったから。 かつてmixi全盛期では毎日日記を更新して、マイミク達(死語かな?)に 「素子、文才ある〜」 「今日も面白かった!」 なんてチヤホヤされたもんだから、私の自尊心は加熱した。 さらに、文章を書くのは好きだけど、人の文章を読むのは苦手、という特性が私の井の中の蛙度を加速させた。 ここ数年、人のブログをよく

          日記を書く人ってごまんといる。

          ストレスへの対処法

          懲りずに私たち夫婦の話をしよう。 (全然人に会ってないから、夫のこと以外話すことがない) 夫は、ストレスがたまったり、イライラしたりすると、 物を捨て始める。 逆を言えば、夫が棚の整理を始めた時、 「あ、こりゃイライラしているぞ」とわかる。 対して私は、ストレスを抱えると、 物欲がふつふつと沸いてきて買い物をする。 ネットショッピングをしまくる。 「買うものがありすぎる~どうしよう~」って感じ。 私たち夫婦のどちらが良いかといえば、 客観的に見ても、夫の方だろう。

          ストレスへの対処法

          母親としてのアイデンティティにおける葛藤。

          あなたは、我が子の友達のお母さんのことを何と呼ぶだろうか? 多くの場合は「〇〇ちゃんママ」「〇〇くんママ」だと思う。 私はこれに異を唱えたい。 私は誰かのママじゃない!!!!! 私は私だ!!!!!!!!! 私のことは名前で呼んでくれ!!!! なので私は、数少ないママ友のことは(と言っても、学生時代からの友達や、夫の友達の奥さんしかいないけど)名前で呼んでいる。 あ、わたし、子ども生んで何年か経つけど、新しいママ友がいないんだ・・・悲 夫婦間で「パパ」「ママ」と

          母親としてのアイデンティティにおける葛藤。

          好きと嫌いは表裏一体。

          夫は「排水溝がすぐ詰まるから」という理由で長い髪を嫌う。 だから私はいつもショートをキープしていた。 先日、夫が「前髪はあった方が良い、誰でも」って呟いてて驚いた。 私も子ども達もみんな前髪がないからだ。 前髪だけはもう何年も伸ばし続けているのに。 「そんなこと思ってたんだ…」 そして今私は前髪を作ろうかと悩んでいる。 夫に振り回されっぱなし。 夫のこと、本当に好きなんだなあ私は。 しょっちゅう文句も愚痴も垂れるけど、根本的に夫が大好き。 夫に愛される私で

          好きと嫌いは表裏一体。

          末っ子のなめられ体質について。

          私はよくこんなことに遭遇する。 1. 靴屋さんにて素「靴のサイズを見てもらえますか?」 店「シューズですか?」 素「えっと…はい、お願いします」 2. タクシーにて右折素「そこを右折してください」 タ「右に曲がるの?」 素「はい、お願いします」 3. タクシーにて行き先素「日赤までお願いします」(◯◯日赤までタクシーで2分の最寄り駅から乗車した) タ「どこの日赤?◯◯?△△?」(△△日赤までタクシーで1時間強) 素「(△△なわけないやん)◯◯赤十字病院までお

          末っ子のなめられ体質について。

          店員さんのマウントと私の恥ずかしい気持ち。

          少し前、ロ◯シタンでお買い物をしていたら、店員さんに声をかけられた。 私が手に取っていたリップバームを指して、 「すっごい良い匂いですよね〜。フィグが実った森をお散歩してるような匂いじゃないですか〜?」と言われ、 え、いきなりなに。 え、詩的すぎる。 え、フィグってなに。 え、賛同求められても、言葉一つとして理解できない。 戸惑い、「ふぁ〜〜」みたいな返事しかできなかった。 恥ずかしかった。 恥ずかしかったけど、とても良い匂いだったから購入した。 帰って商品の裏

          店員さんのマウントと私の恥ずかしい気持ち。

          夫とのコミュニケーションは疲れるから、書いて発散しよ。

          ケース1 自分の固定観念が全てで、その枠を超えるものは全否定する。夫と「きょうだいは何歳差が良いか」について話していた時のこと。 も「3学年差は受験が被るよね」 夫「中高一貫なら被らないじゃん」 も「それは特殊な場合でしょ?一般的に考えて、小6と中3とか中3と高3は受験被るよ」 夫「いや、半々じゃない?」 も「(中高一貫に行く人が半数…???)」 ケース2 細かいことにうるさい。も「あれ、もう3時半か〜」 夫「3時35分ね」 も「300円なら安いな〜」 夫「324円ね。

          夫とのコミュニケーションは疲れるから、書いて発散しよ。

          夫が撮る私が可愛いうちはまだ大丈夫。

          私はたびたび夫に「写真撮って!」と頼む。 そして写真に写る私を確認すると、ちゃんと可愛いのだ。 だから、まだ大丈夫だと思える。 長年私はいろんなコンプレックスがあり、写真を撮られる時は全然笑えなくて、口を閉じたまま不敵な笑みを浮かべる野口さん状態だった。 実際見返すと、顔は四角いし、目はすわってるし、口はひん曲がってるし、全然可愛くない。 それが夫と出会って恋をして、愛し愛されて(と言い聞かせて!)、私は自信を手に入れた。 写真を撮られる時、歯を見せて笑えるように

          夫が撮る私が可愛いうちはまだ大丈夫。

          年末所感

          今年は我が人生において大きな一年になった。 3歳で幼稚園に入園してからずっと、どこかに所属しそこのルールに縛り付けられる人生だったが、今年初めて無職になった。 学生でもなく、完全なる無職だ。 なんという開放感。 人生で初めて感じるフリーダム。 ありがとうありがとう!! 仕事をしていた時は毎日辞めたくて、仕事の内容が大変なわけではないけど、長い通勤時間が嫌で、時短勤務なのに当たり前に残業もあって、子ども達が起きないうちに出社して、子ども達が寝てから帰宅して、「私、何や

          年末所感

          音楽のススメ。

          真夜中にヘッドフォンをして爆音で音楽を聴く。 たったこれだけで、私のエンジンはかかる。 とても簡単なことだった。 学生時分、そうやって真夜中の自分を奮い立たせて、 mixiに勤しんでいた。 やっていることは今と大して変わらない。 何もしなかった日中をなかったことにするかのように、 真夜中に色んなことを考え込んで、日記に認める。 音楽を聴いていると特にはかどる。 だけど手が止まることも多い。 歌詞の内容を聞きこんで、ネットで歌詞を検索して、 歌詞の意味を考え込んだりするか

          音楽のススメ。