見出し画像

声に表情がないと言われた



いつも自分を演じている。

ちゃんとしているふりをする。

大丈夫なふりをする。




どう振る舞うのが自然かな、こう振る舞えば馴染むのかなと正解を探るように


違和を消すようにまともを演出する。




人と話す時、どういう声で話したらいいかいつも分からない。どのくらいの声量で、とかどこ見て話せばいいかとか、口の動かし方とか。

理解し難いかもしれないけれど、ほんとに、ほんとに分からないんだよ。




私はその時々によってシーンによって、声のトーンが無意識に切り替わる




だから周りから持たれる私のイメージは、きっと人によって違う。

人のキャラとかいうものは、ほとんど声で決まるのだと気づいた。




今日はなんかいつもよりテンション高いね、いつもと違うねとかいうことを言われることが多い。

いや、普通なんだけどな。むしろ違うのはいつもの方なんだけどな、と、思う。


私のくせみたいなものだから、決して相手は悪くない。




気心の知れた友人相手ほど言葉少なになるのは、喋らない方が楽だからなんだと思う。

偽れば偽るほど、私は饒舌になる。



コミュニティによってキャラも立ち位置も違うことに、学生時代はどれが素の自分なのかと、かなり悩まされた。もう全部自分なんだと一度は納得した。



だが新しいコミュニティに触れることが多くなった最近、また同じような悩みに直面している。



そんな矢先に言われた言葉がタイトルの通り。




声に表情…???

んだそれ。多分一生分からんだろな。

いわゆる声に表情がある声、の方が私はよっぽど違和を感じるけどな。逆に人間味がなくて。



話すことはできるし人見知りでもないけれど、

気を遣うところが多いし繕うから、疲れてしまう

そういう意味で人と話すことがとても苦手な私は




歌う時がものすごく楽だ



声量もトーンも自分の思うように発せて、相手の正解に合わせなくていいところとか。

そうやって嫌いな自分を捨てれるところとか。

世間的に言っちゃいけないことを言えるところとか。



私の中で一番、声に“表情”が出る瞬間だと思う。




この記事が参加している募集

自己紹介

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?