見出し画像

暑いのはまじで苦手なんだけどロッキンに行ったので持ち物についてまとめてみた。

夏の暑さは苦手、まだ冬の寒さの方が凌げる。そんなタイプの人って意外と少ないんでしょうか?
私の身近な友達は大抵夏の暑さの方がましだと言うのですが、私は夏の殺人的な暑さが本当に苦手とです。ヒロシです。嘘です。ムラタのラヂオのクリタです。暑さは苦手ですが夏は好きです。
ご無沙汰しておりますがこのnoteの存在を忘れたことなんて1秒たりともないんだからねっ!?

「ムラタのラヂオ」という名前でApplePodcast、stand.fm、Spotifyで2名の雑談音声配信をしています。今回は音声配信の話はしません。

タイトル通りなんですけど、ロッキンに行ってきました。そう、ROCK IN JAPAN FESです。音声配信の方ではTWICEの推し活について話していることが最近は多いですが、邦ロックも好きなのです。

「前書きとかいいから早よ持ち物教えんかい!」と思う人もいそうなので早速本題へ。ウメムラさん、今年ロッキン行くって言ってたし最後まで読んでよね。
_________

持って行ったものを箇条書きした後に、持って行って特に良かったもの、持っていかなくてよかったもの、当日の服装などを紹介していきます↓


■持って行ったもの

・タオル(UNISON SQUAER GARDEN)
・サングラス
・帽子(つば広めハット)
・日焼け止めスプレー
・日焼け止めミルク
・晴雨兼用日傘
・冷感汗拭きシート
・-3℃タオル
・冷感ミスト
・冷えピタ
・水500ml
・凍らせた水500ml
・凍らせたアクエリ300ml×2
・ハンディ扇風機
・柿の種(梅味)
・レモン塩飴
・着替え
・イヤホン
・家の鍵
・財布
・モバイルバッテリー
・リップクリーム

これで基本的に不足はなかったと思います。
朝の電車で除菌ウエットシートを忘れてしまったことに気が付いたのですが、友達が持っていたのでわけてもらいました。ありがとね!!
_________

ちなみに、私が参加した8月6日の天候は晴れ時々雨。強い日差しにジリジリと肌を焼かれるタイミングもあれば、大粒の雨に汗を洗われてさっぱりするタイミングもありました。高橋優の「8月6日」って曲だと8月6日は晴れなんですが、、、ちょっと惜しかったですね。

これを踏まえて、特にあって良かったもの/あった方が良かったもの/なくても良かったもの、などを理由とあわせて紹介していきます。
思ったことを全て書き連ねますので、ちょっと長いな…と思ったらすぐにこのページを閉じて別のことに時間を使ってくださいね。例えばムラタのラヂオを聞くとかね。
_________

■特にあって良かった、やってよかった

○帽子(つば広めハット)
撥水性のある帽子をかぶっていたので、雨天時に視界を確保できたのがありがたかったです。日差しを避けるために持って行ったのですが、顔周りの雨を避けられて、かなり役に立ちました。キャップよりもハットの方が雨も日差しも凌げるのでおすすめです。
○日焼け止めスプレー
塗り広げなくていいのですごく楽。私は肌が弱めなので顔用にはこれとは別に今までで1番肌にあってるっぽいミルクのやつを持って行きました。スプレータイプだと風下にいる友達にも日焼け止めの恩恵を与えることが可能です。
○入場用QR、タイムテーブルのスクショ
会場内ではとにかくwebにアクセスできませんでした(ソフトバンクの友人は大丈夫だったみたいです)。入場時にQRの提示を求められるのですが、私はそもそもJフェスアプリを開くことさえできませんでした。場内ところどころにFree Wi-Fiエリアがあるものの、スクショがないと手間取る場面も少なくなさそうです(入場用QRは公式からもスクショ推奨アナウンスがありました)。
○現金
上とも重複しますが、とにかく電波の状況が良くありません。キャッシュレス決済に手間取るケースも多々あったようです。食事は概ね1,000円〜、ビールは750〜800円なので、余裕を持って5,000円程度現金があるとキャッシュレスが使えなくても食事2回+飲み物、間食分は賄えると思います。
○保冷バッグ、保冷ボトルケース
とにかく飲み物の冷たさを保ちたかったので、アクエリアス2パックと水1本は凍らせて保冷バッグに入れて持って行きました。ペットボトルは保冷ボトルケースに入れた上で保冷バッグに入れていたのですが、ラストステージ直前くらいまで氷が溶け切らずに残っていました。少し嵩張りますがありがたや。

持って行った保冷バッグとボトルケース
なんかの付録だったようなロゴスの保冷バッグと、ナルゲンボトルのボトルケース。二重使いの私は最強〜〜!

○濡れて困るものをジップロックに入れる
途中雨が降ったので持ち物が濡れないか心配でした。結果的にリュックの中まで水が染みることはありませんでしたが、ジップロックに入れていることによる安心感は絶大でした。

ジップロックに入っているモバイルバッテリーとケーブル
ジップロックに入れられたモバイルバッテリーとライトニングケーブル。こればっかりは濡れまんまでいっちゃうわけにはいかないんだよね。

○レモン塩飴
友達に配ったら感謝されました。
○柿の種(梅味)
友達に「つまみ持ってきたんかい」とのツッコミをもらい、場が盛り上がりました。持って行って良かったです。ちょっとした隙間時間で小腹を満たせるものがあるとありがたい。
_________

下で紹介している「なくても良かったもの」以外は持っていって良かったというか個人的には必需品扱いなので、ここ↑では「特に良かったもの」だけピックアップしてみました。
_________

■あったら良かったなと思ったもの

○バッグごと入る大きめのビニール袋
雨が降ってきた時にバッグごとビニール袋に入れられるといいなと思いました。特に前方エリアで鑑賞している途中で雨が降ってきた時、足元に荷物を置いていたので中身が心配になりました。咄嗟に被せられるビニール袋を持って行けばよかったです。その時はとりあえず前に背負ってタオルをかけて凌ぎました。

ステージ前方で足元に荷物を置いていた時
こんな感じで足元に置いていたんですよね。背負ってると動きづらいから。これはリハと本番の間のアーティストがステージにいないタイミングで撮りました。撮影禁止なので念のためね。

○同行者の電話番号
電波が通らないので、LINEを送受信することができませんでした(キャリアはdocomoです)。電話なら通じるので、同行者と別行動をする可能性がある場合はあらかじめお互いの電話番号を登録しておくといいと思います。
_________

■使わなかった/なくても良かったもの

(個人的な商品の使用感も入ります)
○冷感ミスト
正直、ミストを吹きかけるよりは汗拭きシートで体を拭いた時のほうが涼を得られました。個人的には次回はいらないかなと思います。

風が吹いたり冷房環境下だったらより効果を感じられるのかも。無風屋外だと私はボディシートの方が涼を得られました。

○冷えピタ、-3℃タオル
雨が降ったことで途中体が冷えました。恐ろしいほど暑いタイミングもありましたが、冷感ボディシートさえあれば充分でした。-3℃タオルはまだ使ったことがないので、期待を込めて次回も持っていこうと思います。冷えピタも使わなかったけど、軽いし嵩張らないので次回も念のため持っていくかな。

-3℃タオル
-3℃タオル。5本入りだけど以前友達からもらった1本を追加しているので6本ある。終日晴れだったらこの切り札を使っていたのではないか。てかさっきからなんか画像暗くない?
持って行ったボディシートはメンズビオレの冷感タイプ
ボディシートはこれ。GATSBYよりもメンズビオレのほうがシートの厚みがあって肌触りが良く、含んでいる水分も多いように感じるので個人的に好み。本当は石鹸のかおりのやつが好きなんだけど冷感タイプはなかった。妹曰くビオレの-3℃ボディシートよりもこちらのメンズビオレ冷感タイプの方が涼しく感じるとのこと。
キャプションの情報量多いね?

○モバイルバッテリー
電波が入らないのでそもそもスマホをあまり使わず、電池もそんなに減りませんでした。とはいえ、念のため次回も持っていくつもりです。
○着替え
Tシャツの中のインナーとして水着を着ていたので、正直濡れても何も困りませんでした。ずっとピーカンで汗だくになる場合はTシャツやインナーの着替えがあった方が気持ちよく過ごせそうです。
○晴雨兼用日傘
会場内では雨天時も傘をさしている人を見かけませんでした。行き帰りに使わなそうでなければ持って行かなくてもいいかな(場内はひたち海浜公園のような木陰はありませんが日差しや雨を避けられる休憩スペースが結構な座席数設けられていました)。雨天時の対策としてはカッパがあるとベターです。雨が降った時、私はたまたま前方で鑑賞中だったので「もう濡れてもいいからステージを楽しみたい!」という気持ちでした。中に水着着てたし。もし芝生の上に座ってゆっくりしているときに雨が降ってきてたら少ししんどかったかもしれません。
_________

■当日の服装とバッグ

動きやすい且つなるべく涼しい格好がいいと思います。私はちょっと大きめのゆとりあるユニクロのTシャツ+ユニクロの短パンでした。

履いて行った短パンはユニクロのギアショーツ
なぜか3年連続で買っていて3着も持っている短パン、ギアショーツ。最新の型はサイドのポケットが大きめで何かと便利。サングラスとか飴とかスマホとか扇風機とかリップとか入れてた。ちなみになんだけど偶然靴も画像のこれだった。画像処理されているのかはっきりとはわからないんだけどこれHOKAのBONDIシリーズっぽいよね。HOKAはお気に入りすぎて音声配信の方で2回くらいテーマにした。

言うまでもないとは思いますが念のため、靴は絶対に履き慣れた歩きやすいものがいいです!!iPhoneのフィットネスアプリによると私はこの日の歩数が20,000歩でした。「この夏のために新調したサンダルを履いていこっかな」と思っている方がいたらどうか考え直してください。そのルンルン気分はおそらくロッキン会場では長持ちしません。靴擦れしたらしんどいです🥲(このnoteを書く直前に新品のナイキのサンダルで靴擦れした私より)

それと、サポートタイツみたいなやつを上下できている人も結構見かけました。あのタイプのやつ、長袖だしピタッとしていて暑いのでは?と思って手を出せていないんですけど、どうなのでしょうか??日焼けしないで済みそうだし少し気になっています。動きやすいのかな。有識者の方教えてください(腕と足の日焼けがヒリヒリして眠れない私より)。

サポートタイツみたいなピタッとしたやつについて、幼稚園来の友人有識者から情報提供があったので追記します。
アンダーアーマーヒートギアについてです。
「速乾だから汗のベタベタがないし、日焼け止めも塗らなくていい、筋肉痛予防にもなるし、Tシャツの汗染み対策にもなる」

…え、完璧???
一番星の生まれ変わりかと思いました。

▼いいところ
・もみくちゃになって人の腕が触れてもベタっとしない
・速乾だから汗がすぐ乾く(曰く、着ている時の方が涼しいとのこと)
・Tシャツの汗染み対策、インナー透け対策にもなる
UVカットではなさそうですが、長袖なら着ていれば日焼け対策としては充分な気もします。

…欲しいかも。Amazonで3000円ちょっとでした。さまざまなクチコミがありましたが、買うのは大アリなんじゃない?

出典:俄然冬の方が好きな暑がりの幼稚園来の友人

リュックはこれで行きました↓
撥水性があり、軽い上にサイドポケットに飲み物や傘を入れられるので買って大正解でした◎

ネイチャーハイクの折りたたみリュック
ネイチャーハイクの折りたたみザック。止水ジップだし、生地に撥水性もあって雨天時もある程度は対応できました。容量は18L。意外とたくさんものを入れられるし、何よりリュックそのものが軽い。サイドポケットは見た目以上に深さがあるので、500mlのペットボトル程度なら安心して入れられます。Amazonのリンクをつけたので気になる方は見てみてください。私はこのメーカーのテントも数年使っていて、そちらもいい製品だったので期待を込めて買ってみました。信頼しているメーカーのひとつです。

これまではボディバッグにボトルケースを外付けして荷物を持って行っていたんですけど、扇風機やら日焼け止めやら暑さ対策系で持ち物が増えてしまったので、今回はリュックにしました。
蛇足ですが、外付けスタイルは取り出しやすくて便利ではあるものの、ピョンピョンした時にブラブラして、その不安定さに気疲れするのでアクティブに鑑賞するタイプの人には私はおすすめしません。
それと、リュック購入時にトレイルランニング用のリュックも検討していたのですが、容量が少なそうだったのと、ペットボトルを入れるには不向きな気がしたのでやめました。

_________

ふぅ。以上です。長かったよね?お疲れさまでした。私も書いていてロッキンと同じくらい疲れました(盛)でも大丈夫、あなたが思うより健康です。

どんなふうにロッキンを楽しむのか、前の方にガツガツ行くのか、後ろの方で座って聞くのか、控えめに楽しむって決めてるのか、によって必要なものも変わってくると思いますので、ご自身のスタイルに合わせて装備を取捨選択できると良いかと!
万端な装備って臨めば、忘れられない〜夏になるかも〜。

_________

私は蘇我の会場になってからは初めての参加でしたが、ひたち海浜公園と比べるとステージ間の距離が近く、駅からも近いため移動がかなり楽で驚きました!!
ただ、前述のように木陰はほとんどないので、休憩時は屋根のない芝生か、人が密集している休憩スペースか、といった感じになります。

_________

備えが半端ならK.O.するくらいの暑さなので、これから参加する方はぜひお気をつけて〜!
あ、雨が降りそうな日はバスタオル以上のサイズのタオルは避けたほうがいいかも。絞るのが大変そうでした。

ここまで読んでくださった方がいたら本当にありがとうございました!
それでは、バイバイ👋


ロッキンに行ってきたよ〜という内容の雑談を収録しました。よろしければこちらもどうぞ。


この記事が参加している募集

夏の思い出

フェス記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?