見出し画像

猿之助さんで繋がった日

今月の歌舞伎が全て千穐楽を迎えました。
休演していた幸四郎さんも無事に復帰してよかった。

京都旅行後に代役の勘九郎さんを応援したくて幕見をしてきました。2009年浅草歌舞伎で勘九郎さん(当時 勘太郎)の「一本刀土俵入」の茂兵衛、猿之助さん(当時 亀治郎)で観ました。

勘九郎さんを観ながら、約15年前の亀治郎さんがうっすら甦ってきました。今の勘九郎さんとの共演が観たいな。もちろん幸四郎さんとも観たい。

続けて週末は大衆演劇を三日間連続で観てきました。猿之助さんが発足した「猿之助と愉快な仲間たち」が縁で大衆演劇を楽しむ仲間ができました。4人で観劇。

実は三日目は一人で追いチケしました(笑)楽しすぎました。また、その日の夜は講談に横内謙介さんがゲストの会もあり、想像以上に猿之助さんとの縁を感じた日になりました。

聞いてください。


ここから先は

2,043字 / 3画像
有料記事は全てMAGAZINE「ayaMAGA」で読むことができます。私は猿之助さんに歌舞伎ファンとして育ててもらいました。猿之助さんの舞台を観ることが叶う日まで楽しく待ちたいと思います。

ayaMAGA

¥400 / 月

歌舞伎中心の観劇感想MAGAZINEです。劇評ではありません。今月の観劇で感じたことや今まで観た舞台の思い出を綴ります。2009年からbl…

この記事が参加している募集

舞台感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?