独り身えとせとら

50代独身男。10年前に実家に戻り、母親と同居しています。 仕事はギャンブル関連のライ…

独り身えとせとら

50代独身男。10年前に実家に戻り、母親と同居しています。 仕事はギャンブル関連のライター🖋️ 2013年11月→2023年11月の10年間で、3300万円貯めた、増やした話を書いていきます😊 ちなみにギャンブル収支はこの期間、マイナスです笑

最近の記事

円安は続く…傾向と対策

こんにちは。 4月29日に一瞬、1ドル=160円まで行きました。その後、日銀の介入と思われることがありまして円高で一時は1ドル=154円まで…。その後は微妙に円安へと進行しています(4月30日時点)。 資産運用する者、老後を大切にする者。為替は気にするものです。 今回は、その後の傾向、対策に無駄話(笑)も加えます。 ①傾向…円安は続く 一部専門家は「今後は円高に動く」と楽観論を飛ばす方がいます。 ここでは否定します。 仮にどんなに日銀が介入しても、元の160円に近

    • 今の投資信託が羨ましい!

      今回は投資信託について書きます。 初めて投資信託に投資したのは2007年です。 某銀行のすすめで始めたのが最初でした。 ちなみに最初に買ったのが…。 グローバル・ソブリン 当時は人気商品でした。 しかも毎月分配型でした(今では購入はありません)。 2015年に全部売却しています。トータルでプラスマイナスゼロでした。 でも、毎月分配型の時点で失敗です。よく損をしなかったなと思います。 次に買ったのはリーマンショック後になります。株で大損した後のマネックス証券のメー

      • 本当に読んでほしい!おススメ本!

        お金を学ぶ上でのおススメ本です。YouTubeもいいけど、ぜひ読んでほしい本を記してみました。 お金と言えば…最初は両リベ大学長の本から入りました。その後は投資信託、米国株の本、ランダムウォーカーはもちろん、保険、債券、確定申告の本も読み漁りました(会社員からフリーランスに転じたのもあります)。 厚切りジェイソンさん、山崎元さんの本、アクティブファンドを立ち上がてきた方々の本は今でも何度も読み直しています。ミニマリストの本もけっこう読んでいます。 もちろん、個人で合う合

        • 焦らない!売らない!

          先日、報告を受けました。 「新NISAの、つみたて枠が不安になったので売りました。利益確定もしたかったので!もうアメリカ(持っておいたのはS&P500関連の投資信託)は不安材料しかないという情報を得たんで」 思わず「おい!」と言ってしまいました(笑)。怒りは見せないようにして、竹中直人を演じていました(笑)。 そのとき、説明したことをここで書きたいと思います。 1・情報に振り回されない 新NISAに関する情報、株、投資信託の上げ下げに関する情報は、ネット社会では連日、

        円安は続く…傾向と対策

          長期投資派の新NISA成長枠の使い方

          私は積み立て投資15年目に入りました。 本日は、新NISAで「成長株」を使用するときをテーマにしてみました。 ベースは、あくまで「積み立て」重視です。 複利のすごさ、すばらしさを実感するためでもあり、10年以上の年月を経れば、とてつもない含み益をもたらしてくれます。 1・あくまで「つみたて」の延長 どういうこと?と思う方もいるかもしれません。 延長なのです。 たとえば私が「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を「つみたて枠」で購入しているとします。 成

          長期投資派の新NISA成長枠の使い方

          日本人に長期投資は向かない!?

          新NISA開始後、数カ月が経過しました。 私のところに質問に来るのは「成長枠」ばかりです(笑)。 某銀行さんのキャンペーンは「成長株」投資で最大10万円のキャッシュバックでした。「つみたて」には5000円程度…。 そんなキャンペーンの考え方が、日本の投資にも反映されているのでしょうか…。つみたて投資を根付かせたいのだけど、まだ壁はたくさんあります。 1・長期投資の魅力 私は長期投資歴15年です。 リーマンショックの時に株で100万円減らしました。 その後、マネックス証

          日本人に長期投資は向かない!?

          新NISAの方向性、間違っていない?

          2024年から新NISAが始まりました。 最近の世界的な株価高騰もあって、周囲から質問を受ける機会が増えています。 (こんなことを書きながら、本職はギャンブル予想です笑) 新NISAとは…は他の方が多く書かれているので割愛します。 ちょっと危惧していることを書いていきます。 1・成長株にばかり目が行っていませんか? 新NISAの最大の魅力は、含み益が出ても売った時に税金を払う必要がなくなったことです。これまでのNISAは一定の期限を越えると、約20%の税金がかかります

          新NISAの方向性、間違っていない?

          「ほったらかし」…どこまで!?

          気が付けば、NISAの日(2月13日)も過ぎてしまいました。 少しばかり更新に時間がかかってしまいました。 原因は出張と、その後の体調不良です…。 みなさん、気を付けましょう。花粉もそうだけど、インフル、コロナももちろん。マスク必須です。 本題です。 新NISA開始後で、各金融機関の宣伝も過熱気味です。 その中に…「ほったらかし」という言葉が、やたらと出てきます。 今回のテーマは どこまで「ほったらかし」にするか!? です。 先に書いておきますが、筆者の新NISA

          「ほったらかし」…どこまで!?

          50代、メルカリがいい!

          2023年、最も収穫があったのはメルカリでした。 当初は… 「異様に高額な物が売られてアヤシイ!」という世間的な思い込みもありました。 今となっては… 「ごめんなさい!」です! こんなに便利な物はありません! 当初の社会的な問題も解決しています。 昨年5月に「メルカリ教室」に行って考え方が変わりました。 実際、処分したい本やシューズ、洋服などが多数ありました。 某店舗での買取だと、金額が安かったりしました。 某別のアプリだと、送料設定や配送までの手間取りに不満がありま

          50代、メルカリがいい!

          ギャンブルはやってもいい、でも…

          明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 少しずつですが、2024年も書き綴っていきます! 今回はお金を貯める、増やす上でのギャンブルの考え方です。 私、54歳も普段からやっています。 競馬、ボートレースの2つ。競馬は30年を超えました。 過去、失敗はたくさん。競馬では障害未勝利戦1レースに1万円もつぎ込んで撃沈したり、ボートレースでも高配狙いだけで6頭などを買ったりしていました。当然、当たるはずがありません。 最も大切なルールは…1日当たり

          ギャンブルはやってもいい、でも…

          含み益…簡単に喜んではいけない

          2023年、皆さんの貯蓄、資産運用はどうでしたか? 充実した人もいれば、うまくいかなかった方もいるでしょう。 私は…というと 結論から言えば、増えました! 過去、3カ年の「含み益」です(小さな位はカットしています) (ちなみに資産運用の50%以上が、先進国株(主に米国株)のインデックスファンドです。長期運用派です) 2021年 250万円 2022年 -80万円 2023年 380万円 2021年、含み益が過去最高だったので正直、嬉しかったです。 月平均で20万円のプ

          含み益…簡単に喜んではいけない

          年金は払いましょう!

          ①お金の勉強をしよう!、に当たります。 私自身、会社員を辞めて、フリーランスになって10年以上が経過しました。飲みに行ったりすると、フリーランス同士では… 「確定申告どうしてます?」 「貯金はどれぐらいしてます?」 最近なら… 「インボイスが、よく分からない」 という類いの話になります。 本題の「年金」(国民年金保険料)の話です。 フリーランスで払っていない人、意外と多いです。 統計を取ってはいませんが、年金を払っていない世代として… ・20~30代(特に女性

          年金は払いましょう!

          2023年11月現在

          項目的には①お金の勉強をしよう、に近いですが、イントロダクションな感じです。 「はじめまして」で10年間で3300万円増達成と書きました。 今回はその件について触れていきます。 (1)総資産 10年前の2013年11月は、総資産350万円でした。 今は3650万円ということになります。 内訳は以下の通りです。 🔷貯金…1220万円 🔷投資…2420万円(うち、含み益は960万円) 🔷手元の現金…10万円(PayPay、交通カードなど含む) (2)最近のお金 最近の

          項目はこんな感じです。

          当ブログは以下の通りで項目を設定していきます。 順序はバラバラです。項目は一例です。適時、追加する予定です。 ①お金の勉強をしよう! 年代を問わずに「お金の勉強」は必要です。過去の常識に捉われないようにしましょう。 以下は今後予定しているブログの内容です。 ・1カ月だけ家計簿をつけてみる。 ・収支をプラスにしてみよう。 ・貯金と投資…父母から上の世代の考え方を捨てる。 ・保険は大事。でも、その前に…。 ・長期投資をやってみよう。 ・ギャンブルはやってもいい!ただし… ・本、

          項目はこんな感じです。

          はじめまして。

          はじめまして。 「独り身えとせとら」と申します。 このブログでは、基本40代以上、独身、独り身のお金とのかかわり方を綴っていきます。 プロフィールにあるように、2013年11月から2023年11月の10年間で3300万円増やすことができました! 40歳にサラリーマンを辞めて、その後にフリーランスとして働き、お金について学んできたこと、貯めるため&増やすための知恵など少しずつ公開していきます。 まずは自己紹介から! ・年齢は50代半ばです。男。サラリーマン時代は転勤を繰り

          はじめまして。