見出し画像

そろそろ妊活をはじめようと思ったら、最初にはじめて欲しいこと

そろそろ赤ちゃんが欲しいなぁ。妊活、はじめようかなぁと思っているけど、さてどうしたものか。

思い浮かぶ、妊娠するのに良さそうなことをちょっと考えてみて下さい。

タバコやお酒をやめる
生活習慣を整える
温活をはじめる
葉酸サプリを飲む
婦人科に行く

まだまだありますが、なんとなく浮かんできますよね?
妊活は、ライフスタイルをガラリと変えなければいけないこともしばしば。いきなりの大改善は持久戦になった場合、息切れしちゃう可能性があります。どれもはじめて欲しいことではあるけれど、とりあえずの優先順位があります。
これから妊活をはじめる方や、ちょっと迷路に迷い込んじゃった方のご参考にしていただけうれしいです。

まずは月経周期を知る

これ、一番大切です。
ご自身の月経周期、最近はアプリがたくさん出ているので、以前に比べたら把握しやすいのかな?とは思うのですが、世の中の女性は意外と自分の生理に無頓着。

ホルモンのこと
妊娠のしくみ

圧倒的に知らなかったりするのです。もちろん、なんとなくは知っているけど、実はぼんやりしていたりして。


基礎体温のつけ方は、本当に知らない方が多いのです。私も若い頃、希発月経(月経周期が39~89日)、無月経(90日以上月経が無い)に悩まされ、ホルモン治療するまでは基礎体温のつけ方なんてしりませんでしたもの。
だから、知らなくっても心配しないで下さいね。すぐに付けられるようになるし、アプリなら体温を入力するだけで大丈夫ですから。


自分の月経周期を知ることは妊活にとって鍵になります。
周期が正常なのか、排卵は起きているのか。それによって、アプローチが変わってきます。
数うちゃ当たるではなく、まずはご自身で1~3ヶ月、基礎体温を測ってみ下さい。婦人科へ行くのはそれからです。


日常生活でできること

早寝早起きやストレスのない生活なんて、わかっちゃいるけどなかなかできないもの。生活習慣をいきなり変えるのはハードルが高い。
仕事や家事の調整は難しいかも知れませんが、とりあえず「睡眠」「栄養」この2つの改善を意識してみて下さい。

睡眠は6~7時間は確保して欲しいのですが、そこはあまり気にせずに「0時前には寝る」「良質な睡眠をとる」この2つを目標に、自分ができる小さな改善を考えて行ってみます。

そして栄養は、3食しっかり食べること。これにつきます。
朝、時間が無くて食べれない、プロテインバーや菓子パン、コーヒーのみは、明らかに栄養不足です。甘いものやコーヒーを欲するのは低血糖状態のサイン。血糖値の乱れから、様々な不調をきたします。

栄養に関しては、様々な考え方があります。それを否定も肯定もするつもりはありませんが、妊娠できるカラダ・妊娠を継続できるカラダ・出産できるカラダ・育児ができるカラダは食べることでしか作れません。
もちろん、赤ちゃんをはぐくみ、健康のベースを作るのも母体の栄養でしかまかなえません。

3食バランスよく食べる習慣を目指して、どうしたら3食バランスよく摂れるのかを考えて小さな改善をしてみて下さい。

まとめ

基礎体温は宝の山です。

✓ からだの状態の変化を知ることが出来る
✓ 妊娠するためにどんな治療が必要なのか方針の鍵となる
✓ 妊娠に適したタイミングがわかる

難しく考えず、ハードルを下げて日常生活の改善をはじめてみる。

✓ 日付が変わる前に床に就く
✓ 1日3食、バランスよくしっかり食べる

まずはここから。小さな改善からコツコツと。
とりあえず行動あるのみです。

くり返しますが、今後の妊活の作戦を立てるためにも改善の優先順位は、基礎体温・睡眠・栄養です。


区切り⑨


基礎体温のつけ方や、睡眠・栄養に関しては、オンライン個別相談をお受けしています。不妊治療中の方のご相談もどうぞ。

ココロとカラダの体質改善アプローチで妊娠された方約40名(5年半)。
現在、分子栄養学という分野で栄養素からのアプローチを学んでいます。薬膳・アーユルヴェーダと組み合わせてアドバイスできるよう頑張っています。


区切り⑨


#妊活 #不妊治療 #ベビまち #赤ちゃんが欲しい #基礎体温 #栄養と睡眠 #助産師ゆかり #オンライン相談

パラレルキャリアをもつフリーランス助産師です。歩くパワースポットと呼ばれるくらい幸運体質な私が、妊娠/出産/子育て/女性の健康/の情報発信と日々のくらしのよしなごとをエッセイでつづっています。サポートしていただけたら最高にうれしいです!