見出し画像

2ヶ月ヨーロッパ旅 写真集・イタリア編

2ヶ月ヨーロッパ旅の写真を見ていく。今回はイタリア編。

全部自分で撮ったよ。
旅した順番に、良い写真だけ抜き出すよ。

もし高解像度でもっと見たい場合は、500pxで見れるよ
当初はNoteを写真のクラウドストレージとして使おうかなと思ったけど、解像度制限があってクソなので500pxにとりあえず置きました。登録から2週間はPro機能トライアルでアップロード無制限だから800枚くらい一気に載せた。今後どこに写真保存しようかな…
ちなみに動画を無料でクラウドに保存したい場合はYoutubeを使うと良いよ。

使用機材:Sony ZV1
動画カメラですけど、今回一眼とか持って行ってないのでZV1で撮りました。暗所はさすがにきついけど、普通に使う分に全然OK。

イタリアのルート

スイスからイタリアのティラノに入って、ローマまで南下した後トリエステまで寝台列車で移動。ヴェネツィアによってウィーンへ。

イタリアの写真

コモ湖、ヴァレンナの白鳥
大きかった
ヴァレンナとコモ湖。この後ミラノに向かった。
ミラノ大聖堂。ウクライナのデモ的なのをやってた。
ドゥオーモとヴィットーリオエマヌエーレ2世のガレリア。VE2世は統一イタリアの初代国王。
ドゥオーモの屋根
屋根から見たミラノのビジネス地区
反対側
ドゥオーモ内部
マラネッロのフェラーリ博物館にあるエンツォフェラーリ。エンツォフェラーリはなんと日本人デザイナー奥山清行がデザインした。
マセラッティMC20。モデナにはマセラッティ本社もある。僕が動画を撮ってたら爆音を鳴らしてくれた。
モデナのグランデ広場
レンズの歪みではなくて、異常なほど塔が傾いている。
モデナのドゥカーレ宮殿
ボローニャの道路
ボローニャ、アシネッリの塔の内部。鬼のような階段を登る。
登るとボローニャの街並みを見下ろせる
上からの眺めが一番良い。鳥になりたいな。
ボローニャには塔がいっぱいあるよ。自分が立っているのも塔の上だしね。
イタリアの中ではサンジミニャーノとボローニャは塔が有名な街
自分がいるのがアシネッリの塔で、隣の低いやつがガリセンダの塔。ちなみにどっちも傾いている。
南東方向へ続く一本道。この一本道は結構すごくて、アドリア海の方までずっと続く。
東方向
フィレンツェに来たよ。とてもでかいサンタマリアデルフィオーレ。
ジョットの鐘楼からみたサンタマリア大聖堂のクーポラ。クーポラの上に人がいるけど、僕は登れなかった。
ジョットの鐘楼から見たヴェッキオ宮殿。奥にはピッティ宮殿とボーボリ庭園も見える。
ヴェッキオ宮殿。実は左にくっついている建物あわせて全体がヴェッキオ宮殿で、4つの段階に分かれる増改築を繰り返している。
ちょっと墨で汚れているみたいなダークな色合いも味がある。
洗礼堂の天井絵
サンタマリアデルフィオーレの場所に実は元々小さな教会があった。発掘調査によりわかったらしく、地下空間が見学できた。
フィレンツェのイノシシ像。Porcellinoと呼ばれていて、鼻を触ると幸運になるらしい。ミュンヘンでもレプリカを見たし、ハリーポッターにも登場する。
ウフィツィ美術館
ヴェッキオ橋とアルノ川
最初にミケランジェロ広場に行った時は天気が悪かった
夜にも行ったけど、ZV1ではさすがにきつかった。フルサイズのカメラが必要だわ。
左からヴェッキオ橋、ヴェッキオ宮殿、サンタマリアデルフィオーレ。
ヴェッキオ宮殿内部の五百人広間
天井全体が屋根裏の梁で支えられている。左右の絵画はフィレンツェ共和国の歴史を描く。
映画インフェルノでトムハンクスがここを登っていたよ
ジョルジョヴァザーリによるマルチャーノの戦い。この絵画の裏にはダヴィンチの幻の壁画、アンギアーリの戦いが隠されているらしい。ヴァザーリの絵画をよく見ると旗にCercaTrova(探せば見つかる)と書いてあり、それがダヴィンチ幻の壁画を示しているらしい。これは映画インフェルノで少し出てきた。
ジョルジョヴァザーリは天才で、画家だけじゃなく彫刻家、建築家、デザイナー、エンジニアでもあった。ヴェッキオ宮殿を改築しただけでなく、フィレンツェ中の建物・プロジェクトを手がけた。
イタリア語ではSalone dei Cinquecento
ダンテのデスマスク。これもインフェルノで出てきたよ。
地図の部屋にある秘密扉。アルメニアの裏に通路が隠されている。これもインフェルノに出てきたよ。
よく見るとドアになっている。ヴェッキオ宮殿「秘密の回廊ツアー」はめちゃくちゃオススメで、ここには入れなかったけど似たような秘密回廊・屋根裏・隠し扉を回れる。これは普通の見学ルートでは行けないからめちゃくちゃ貴重。
ウフィツィ美術館の通路
ウルビーノ公夫妻像
ボッティチェリの「プリマヴェーラ」or「春」
ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」
クレーンがくそ邪魔なんだが。
ヴァザーリ回廊の様子が良くわかる。ヴァザーリ回廊はピッティ宮殿からヴェッキオ宮殿にいたる秘密回廊で、メディチ家が居城から職場まで庶民と触れ合わずに通るために作られた。ヴェッキオ橋の2階部分がヴァザーリ回廊になっている。ちなみにこれもジョルジョヴァザーリによる設計。
ジョットの鐘楼とクーポラ
東方三博士の礼拝
キリストの洗礼
受胎告知
ラファエロサンティ「ヒワの聖母」
聖家族
ルター夫妻
ウフィツィ美術館のラオコーン。ガチなやつはヴァチカン美術館にある。
カラヴァッジョ「メデューサの首」
ガリレオガリレイの肖像
サンミニアートアルモンテ教会からみたフィレンツェ市街
この日は晴れていた!美しい。
ミケランジェロ広場からの眺め
素晴らしい
アルノ川とヴェッキオ橋
クーポラと路地
アカデミア美術館のダビデ像。月の始めの何曜日的なやつで無料で入れた。
想像以上にでかい
電動キックボードざんまい
鳥も楽しそう
クーポラと路地v2
ピサにあるキースヘアリングの最後の作品。おっさんがこっち見てるよ。
ピサ大聖堂
ピサの斜塔。本来は100mの予定だったけど傾いてきたから55mで終了したらしい。傾いてるのは面白いけど100mバージョンも見たかったな。
洗礼堂
ピサ大聖堂。ロマネスク様式で質実剛健な感じ。
完全に写真撮影祭りになってた
大聖堂内部。ゴシックのようなアーチやステンドグラスはない。
好き嫌いは人による気がする
レオナルドフィボナッチの墓。フィボナッチ数のフィボナッチではあるけど、彼が発見したわけではない。
芝生が綺麗すぎる
これに限らずヨーロッパの塔は大体傾いている。
僕もこの上に登ったよ。ただカバンをわざわざ預ける必要があって、時間もなかったからピサ駅まで帰りは全力ダッシュをした。
上からの眺め。奥の天気の悪さがすごい。登る時は螺旋階段なんだけど、傾いてるからなんか酔う感じ。
チンクエテッレの近く、レバントという街の宿
チンクエテッレ1番目の村、モンテロッソ・アル・マーレ
チンクエテッレ2番目の村、ヴェルナッツァ
ヴェルナッツァ
ヴェルナッツァ
ヴェルナッツァ
ヴェルナッツァ。僕はさすがに海には入らなかった。
ヴェルナッツァ。この中は坂ばっかりの路地だらけでめちゃくちゃ不便。外からは美しい。
ヴェルナッツァ
ヴェルナッツァと地中海
ヴェルナッツァ
チンクエテッレ3番目の村、コルニリア
コルニリア。日本でもあるような段々畑の運搬用モノレールがある。
コルニリアの路地
コルニリアから見たチンクエテッレ4番目の村、マナローラ
コルニリアから見たチンクエテッレ4番目の村、マナローラ
チンクエテッレ4番目の村、マナローラ。僕は5つの村でこれが一番好き。
マナローラ
チンクエテッレ5番目の村、リオマッジョーレ
リオマッジョーレ
リオマッジョーレ
シエナの市庁舎
シエナのカンポ広場。すり鉢状になっている。
シエナのドゥオーモ
ヴァチカン美術館、カラヴァッジョ「キリストの埋葬」
ヴァチカン美術館のラオコーン
ベルヴェデーレのトルソ
ヴァチカン美術館、地図の間
ラファエロサンティ「アテナイの学堂」
カトリック教会の総本山、サンピエトロ大聖堂
サンピエトロ大聖堂は世界で一番大きい教会
サンタンジェロ城からみたヴァチカン
サンタンジェロ城からみたテヴェレ川
サンピエトロ大聖堂
サンピエトロ大聖堂。イタリアとヴァチカン市国の境界は特にない
サンタンジェロ城から南東方向の眺め。奥にヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂が見える。
鳥さんとローマ
かなりサイズがデカかった
トレビの泉
トレビの泉。別にコインは投げなかった。お金がないので。
アッピア街道のマイルストーン。全ての道はローマに通ずだけど、距離の目印に1
マイル置きにマイルストーンが置かれた。
サンピエトロ大聖堂に注ぐ朝日
列が恐ろしい
正面から見たサンピエトロ大聖堂
サンタンジェロ城。天使たちがいっぱいいるよ。
テヴェレ川とサンピエトロ大聖堂
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂。上に登ったよ。
上からの眺め。サンピエトロ大聖堂のクーポラが見える。
フォロ・ロマーノの遺跡
コロッセオ方向の眺め
フォロ・ロマーノ
コロッセオ。見事に工事中でクレーンが邪魔。
裏技とかを検索しまくったけどコロッセオの中には入れなかった。
コンスタンティヌス帝の凱旋門
真実の口
フォロ・ロマーノ。中に入らなかったけど、外からでも同じくらい、いや、より綺麗に見える。
フォロ・ロマーノ
サンピエトロ広場のオベリスク
サンピエトロ大聖堂の内部。天なる光が差し込んでいた。
美しい。時間切れでクーポラには登れなかったけど、1階部分でも十分。
神がいると思っちゃうよね
夜のサンピエトロ大聖堂。このあとテルミニ駅に行き、寝台列車に乗ってトリエステへ向かった。
夜のサンタンジェロ城
夜景。ZV1ではやはり限界。
トレビの泉
寝台列車でトリエステに到着しそのまま観光。丘の上のトリエステ大聖堂からの眺め。
謎の船が沖合に。これなんすか。宇宙人のヨットみたい。
トリエステ市街。正面奥に、寝台列車で到着した駅が見える。
トリエステは平野部が少なく、後背地にはすぐカルストの台地が広がり、スロベニア国境もすぐそば。
トリエステ市庁舎
トリエステ県庁舎
イタリア・マリッティマの元本社
アドリア海に面するイタリア統一広場
ヴェネツィア、夜のサンマルコ広場
鐘楼
夜のサンマルコ大聖堂
ため息橋
夜のカナルグランデ
朝日のカナルグランデ
カナルグランデ
奥に見えるのはサンタマリアデッラサルーテ教会
このために早起きしたんだよ。しかもヴェネツィアではなく安い本土側に泊まったから結構早起きだったよ。
朝日のサンジョルジョマッジョーレ教会
朝日に照らされる鐘楼とドゥカーレ宮殿
サンマルコ大聖堂のバルコニーにある4対の騎馬像の本物。バルコニーのやつはレプリカ。コンスタンティノープルを攻めた第4回十字軍で持ち帰ってきた戦利品。宗教大義ではなく完全に金儲けだよね。
サンマルコ広場
鐘楼。これには登らなかった。
サンマルコ大聖堂のバルコニー。こっちのやつはレプリカ。風雨にさらされるからね。
サンジョルジョマッジョーレ島
サンマルコ大聖堂の中庭
船から見た鐘楼とドゥカーレ宮殿。船がクソ高くて1000円くらいした。
サンタマリアデッラサルーテ教会
船からみたジュデッカ島。行かなかったけど。
サンジョルジョマッジョーレ島にある教会の塔からの眺め。右に見える本島の鐘楼に登らなかったのは、あれに登るとこの景色が見れないから。
高い船代を払ってでもサンジョルジョマッジョーレ島に来る価値はある。
これぞヴェネツィアという風景。世界史の資料集の表紙にふさわしい景色だね。
人がゴミのようだけど、夏はもっとひどいんだろうな。奥には一応本土も見える。
船がいっぱいいるね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?