見出し画像

No.87 卵孵化待機

こんにちは、Yです。

最近ぐっと暑くなる日があり、コモンセージの花も咲いて初夏を感じています。

画像1

水栽培はやめてしまったのですが、土で栽培している方のコモンセージは株がめきめきと大きくなっているので、そろそろ挿し木で増やそうと思います。


さて、30cm水槽側で完全に見失ったメダカの卵ですが、やはり孵化した様子もなく、針子も見当たらないため、なにかの表紙にポンプに巻き込まれた可能性もあり、

やっぱり別場所で採取した卵を孵化からある程度の大きさになるまで見守ってから水槽に入れようということになりました。

そうして採取した卵…

すでに目ができています!

画像2

画像3

現在いるメダカたちが卵だったときは白目の卵があり、アルビノが生まれてその中でも1匹しか生き残らず、悲しい思いをしましたが、

今回の卵には黒目がはっきりと出ていて、アルビノの可能性は低そうです。

丈夫な子が産まれてくれると嬉しいですね〜


本体の水槽側では、多少産卵が落ち着いてきましたが、

ベリースライダーと痩せ細り、過抱卵が1匹ずついる状況で、それぞれ様子見中です。

ベリースライダーと痩せ細りは塩浴させてみたりもしましたが、どうにも改善されず。

過抱卵は、一度メスの数を減らしてハーレムを作ったところ産卵しましたが、その一回以降は同じ手が効かなくなってしまい、様子見中です。

他の子は元気すぎて、ドジョウの餌は奪う、エビが奪ったドジョウの餌も奪う…といった山賊(?)みたいになっています。

それはきみたちのご飯じゃないんだぞ……と思いつつ、

ドジョウを痩せさせてはいけないので、盗られてしまう前提で餌を多めにいれたり、ドジョウの目の前に落として確実に食べてもらったりしています。




針子がうまく産まれて育ってくれることを祈ります!

今回は短いですが、ここまで。

では、また。



【4/27 追記】

ヒメダカが抱卵してくれて、卵回収できました!

これでうまく孵化してくれれば近親交配回避です。

水換えながら見守ることしかできませんが、がんばってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?