スライド3

日常の思索①フェイクニュースやデマについての考察

どうも、きょんです。今回は完全に趣味です。やろうとしていたビジネスモデルの図解について、あんまりしっくりくる形でまとまっていないため、頭を切り替えてみました。

今回なぜこのテーマなのかというと、福島県の偏見問題やFacebookの問題などが話題になって気になっていたのもありますが、図解に取り組もうと思った動機の一端がここに含まれているんですよね。そこをもう一回自分で考えて、モチベーションをさらに高めて取り組もうと考えている次第です。

PDFファイルをダウンロード

これは、フェイクニュースやデマがどうして流布しているんだろう、という自分なりの理解を整理してみたものなので、客観的ではないです。参考文献とかも全くないです。自分の頭の中の考察100%です。それはご容赦ください。

この図解では、表現が適切かはさておき、賢人の言説の問題を解釈して、そこに自分が図解をする意味を見出しています。つまり、『正しい知識が人々に受け容れられやすい形で流通していない』という問題意識がずっと個人的にあったのですが、それを解決する一手段として、図解は強力な打開策になるのではないかと。

現在はビジネスモデルについて図解することで、ビジネスをより身近にすることを目的としていますが、これは政治だろうが学問だろうが、何にでも応用できますよね。私は将来的にいろいろと挑戦したいと思っています。

以上です。

サポートいただけると励みになります!いただいたサポートは新しい本を読むために使わせていただきます。ありがとうございます!