宮原弥千生(ミヤハラヤチキ)

宮原弥千生(ミヤハラヤチキ)

記事一覧

金時来!DBへ移籍!

明智大 蔚山モービスを経て昌原LGでは、チームのアイドルとなる。最高年俸5億5千万。李官熙とのトレードにより移籍。李官熙がLGのアイドルとして心を掴んだけどまだ忘れて…

アジアクオーター拡大とFA

https://m.news.nate.com/view/20240517n14915?mid=s03 FA動向 先陣を切ったのは姜相才が7億でDBと5年の再契約し現時点での年俸ランキングは、1位候補に躍り出る。金鐘奎…

大きな移動はなし!?FA市場

チャンピオン決定戦終了を受けてFAが発表された。 原州DBプロミ 金鐘奎朴燦熙姜相才김현호김형준이민석 金鐘奎姜相才は、憧れの人の下でプレイしているのだから再契約濃厚…

スーパーチームKCCイージス史上初づくしの13年ぶり6度目のプレーオフ優勝

デイワン問題もあり異例のシーズン開幕。23年1月全州体育館の老朽化が原因で新シーズン開幕を目前とした8月に突如として釜山移転を発表。KTが20年まで本拠地にしていた社稷…

GOTOBUSAN!決定戦は、釜山ダービー

高陽デイワンを巡る騒動がソノスカイガーナーズの誕生によって収束した直後今シーズン開幕を二か月後に控えた8月。全州体育館の老朽化を原因として02年から22年間本拠地を…

蔚山トラムと四強プレーオフ

KTXの蔚山駅で降りると周りに何もないのに唖然とする。港湾都市蔚山のイメージと違い山の中にある。それもそのはず蔚山の中心駅は、港湾に近い太和江駅が中心で高速バスタ…

이정현タイトル三冠!문성곤の連続受賞途絶える

3月31日KBL全5試合が同時開催されリーグ戦全日程を無事に終了した。プレーオフは、4月4日の水原KTソニックブーム-蔚山現代モービスフィーボス 4月5日서울SKナイツ-釜山KCC…

KBL順位確定 プロ野球開幕

シーズン前は、全く予想していなかった金鑄城DBが序盤から走り一度も首位を譲ることなくラウンド首位も3回記録しての金鑄城監督現役最終年以来のリーグ優勝達成。四強プレ…

古豪の復活原州DBプロミ’17-18シーズン以来6度目のリーグ優勝

リーグ優勝6回 チャンピオン決定戦出場9回 優勝3回 準優勝6回。決定戦で敗れた相手は、初年度 ‘97年釜山起亜エンタープライズ(現蔚山現代モービスフィーボス) ‘14-15…

国際化が進む韓国大学バスケ

24年シーズンの大学リーグの決勝が11月3日4日に決定したことでドラフトが11月下旬になるのでは、ないかと予想されている。’20年ごろまでのドラフトは、プロリーグ開催中の…

Bリーグプレミア

Bリーグプレミアにおける概要を発表 日程  以前から決まっていた集中開催方式からの脱却。従来は、公共の施設を借りているため設営、1試合目の昼、2試合目の昼、その夜に…

金鑄城DB首位快走と球団を追加するならどこがいい?

アジア杯のために現在は、リーグ中断中。サプライズな原州DBが開幕13連勝から首位を快走中。アシスト王でMVPの最有力イソン・アルバノを司令塔にインサイドの강상재 金鐘奎…

韓国プロハンドボールHリーグ雑記とKBL

KBL4R終了しDBが予想外の首位疾走 金鑄城DBが1Rから首位を快走中である。優勝すればKCC許載KCC秋承均以来の選手監督としての優勝になる。 1R DB8勝 ディドリック・ロース…

LGツインズ背番号発表

変更がいくつか セットアップの정우영の背番号が18から金旼成の16番に。18番は、백승현がつける 現役最後を優勝という有終の美を飾ってコーチに転身した鄭周賢の背番号7を…

Jリーグ日程発表

改めてJ1に昇格したのだなあと実感する。改めて思うのは、半分以上がJ2で対戦経験のあるクラブだという事。名前を見ているだけでJ2での16年間が思い出される。 サガン鳥栖…

謎!?謎!?金鑄城DBの首位独走

昨年の監督代行から今季正式就任1年目。背番号32のゴール下の番人金鑄城 1R8勝2R8勝3R7勝と万全のスタート。監督といえばコート内の監督であるPGが監督として成功しそうだ…

金時来!DBへ移籍!

明智大 蔚山モービスを経て昌原LGでは、チームのアイドルとなる。最高年俸5億5千万。李官熙とのトレードにより移籍。李官熙がLGのアイドルとして心を掴んだけどまだ忘れてないよ。華麗なゲームメイクと土壇場のスリーポイントにオールスターでの入場パフォーマンス。三星での背番号は、移籍直後は、25番、翌年元の5番。FAにより原州DBへ移籍。金鍾奎と再びコンビを組む。サブガードとして平均15分出場が目安か

もっとみる

アジアクオーター拡大とFA

https://m.news.nate.com/view/20240517n14915?mid=s03

FA動向

先陣を切ったのは姜相才が7億でDBと5年の再契約し現時点での年俸ランキングは、1位候補に躍り出る。金鐘奎が5億で再契約。この2人は、金鑄城監督が憧れの選手であるから移籍は、ないと確信していた。
ガス公社が차바위主将と再契約박지훈と3億で再契約 KCCから곽정훈が4千5百万で移籍、今

もっとみる

大きな移動はなし!?FA市場

チャンピオン決定戦終了を受けてFAが発表された。
原州DBプロミ
金鐘奎朴燦熙姜相才김현호김형준이민석
金鐘奎姜相才は、憧れの人の下でプレイしているのだから再契約濃厚。김형준이민석は、引退。김현호は、移籍か?朴燦熙は、古巣のガス公社かベテランを取る傾向のある現代モービスかSKナイツ
三星
前年LGと5年再契約を結んだ李官熙とトレードで移籍した金時来がFA。정성우한호빈李在度임동섭を獲得すれば玉突き

もっとみる

スーパーチームKCCイージス史上初づくしの13年ぶり6度目のプレーオフ優勝

デイワン問題もあり異例のシーズン開幕。23年1月全州体育館の老朽化が原因で新シーズン開幕を目前とした8月に突如として釜山移転を発表。KTが20年まで本拠地にしていた社稷体育館を使用する事になり序盤の日程が変則的になりKCCだけ試合消化が少ない状態が続いた。
シーズンは、開幕13連勝のDBが最後まで走り切り1度も2位に落ちる事なく優勝。FAの目玉梁洪碩と문성곤 を獲得したLGとKTがそこに続く展開。

もっとみる

GOTOBUSAN!決定戦は、釜山ダービー

高陽デイワンを巡る騒動がソノスカイガーナーズの誕生によって収束した直後今シーズン開幕を二か月後に控えた8月。全州体育館の老朽化を原因として02年から22年間本拠地をしていた全州を離れ釜山社稷体育館に拠点を移したKCC。デイワンの除名後新たな拠点候補として挙げられていた釜山。突然の移転によりKCCのみ序盤は、日程を大きく変更されていた。
KTは、光州羅山プラマンスとして創設、麗水コリアテンドをへて釜

もっとみる

蔚山トラムと四強プレーオフ

KTXの蔚山駅で降りると周りに何もないのに唖然とする。港湾都市蔚山のイメージと違い山の中にある。それもそのはず蔚山の中心駅は、港湾に近い太和江駅が中心で高速バスターミナル、プロ籠球の名門蔚山現代モービスフィーボスの本拠地も近隣にある。東海線で釜山の中心釜田駅へ直通、さらに沙上 昌原中央へと延伸計画もある。Kリーグで使う文洙競技場 ロッテジャイアンツが社稷改修中に使用する野球場は、KTX駅の太和江駅

もっとみる

이정현タイトル三冠!문성곤の連続受賞途絶える

3月31日KBL全5試合が同時開催されリーグ戦全日程を無事に終了した。プレーオフは、4月4日の水原KTソニックブーム-蔚山現代モービスフィーボス 4月5日서울SKナイツ-釜山KCCイージスを皮切りに連日行われる。
4月1日受賞式が行われて5ラウンドで初のラウンドMVPを受賞した이정현が国内得点1位平均22点は、문태영 方成允以来国内選手3人目。5ラウンドで記録したラウンド平均30点は、史上初。アシ

もっとみる

KBL順位確定 プロ野球開幕

シーズン前は、全く予想していなかった金鑄城DBが序盤から走り一度も首位を譲ることなくラウンド首位も3回記録しての金鑄城監督現役最終年以来のリーグ優勝達成。四強プレーオフに直行し4位서울SKナイツと釜山KCCイージスの勝者と対戦。MVP候補イソン・アルバノがパスをちらし国内リバウンダー軍団が取りまくる。
2位は、2年連続四強直行のLGセイコース。梁洪碩の加入も大きいがFA加入3年目の李在度 金時来と

もっとみる

古豪の復活原州DBプロミ’17-18シーズン以来6度目のリーグ優勝

リーグ優勝6回 チャンピオン決定戦出場9回 優勝3回 準優勝6回。決定戦で敗れた相手は、初年度 ‘97年釜山起亜エンタープライズ(現蔚山現代モービスフィーボス) ‘14-15シーズンの蔚山モービス 全州KCCイージスが’03-04、’10-11の2回。’11-12のKGC、’17-18のSKナイツ。勝った相手は、三星、KCC、大邱東洋。3回にわたるKCCのチャンピオン決定戦は、1時代を築いた。東部

もっとみる

国際化が進む韓国大学バスケ

24年シーズンの大学リーグの決勝が11月3日4日に決定したことでドラフトが11月下旬になるのでは、ないかと予想されている。’20年ごろまでのドラフトは、プロリーグ開催中の10月中旬に開催され指名選手は、その順位に応じて1週間後から順次プロでの試合に出場できるシステムで概ね2ラウンドからの最大で45試合出場できる。’21年からは、8月下旬に大学リーグ決勝、9月下旬にドラフトが開催されて指名された選手

もっとみる

Bリーグプレミア

Bリーグプレミアにおける概要を発表

日程 
以前から決まっていた集中開催方式からの脱却。従来は、公共の施設を借りているため設営、1試合目の昼、2試合目の昼、その夜に撤収するため試合消化のためには、土日連続開催する必要がある。bjリーグの場合は、地方都市が多いため平日夜の試合を行いにくい事情もある。クラブ保有のアリーナの場合設営をそのまま置いておくことができるので水曜日ホーム、金曜日アウェイ、日曜

もっとみる

金鑄城DB首位快走と球団を追加するならどこがいい?

アジア杯のために現在は、リーグ中断中。サプライズな原州DBが開幕13連勝から首位を快走中。アシスト王でMVPの最有力イソン・アルバノを司令塔にインサイドの강상재 金鐘奎 デドリック・ロースンで攻める。戻ってきた두경민 서민수の出番は、少ない。

2位は、共に戦力充実の昌原LGと水原KT FAの目玉選手を取りドラフトでも1位と3位と2位争いが熾烈になっている。

4位は、巨大戦力の釜山KCC 宋喬昌

もっとみる

韓国プロハンドボールHリーグ雑記とKBL

KBL4R終了しDBが予想外の首位疾走

金鑄城DBが1Rから首位を快走中である。優勝すればKCC許載KCC秋承均以来の選手監督としての優勝になる。
1R DB8勝 ディドリック・ロースン
2R LG8勝 アセム・マレイ
3RKCC8勝 ペリス・ベス
4Rガス公社7勝 エンドリュー・ニコルスン

ここまでラウンドMVP全てが外国人というのは、史上初。外国国内アジアでラウンドMVPは、分けるべきだと

もっとみる

LGツインズ背番号発表

変更がいくつか
セットアップの정우영の背番号が18から金旼成の16番に。18番は、백승현がつける
現役最後を優勝という有終の美を飾ってコーチに転身した鄭周賢の背番号7を손호연が継承。
同じ二塁手では、송찬의が66から徐建昌の14を継承
一昨年のドラフト1位巨漢の김범석は、趙寅成の44から蔡銀成の55に変更。その44を김성우が着ける
김주성が5 そしてユーテリティプレイヤー具本赫は、吳志煥の2から前

もっとみる

Jリーグ日程発表

改めてJ1に昇格したのだなあと実感する。改めて思うのは、半分以上がJ2で対戦経験のあるクラブだという事。名前を見ているだけでJ2での16年間が思い出される。

サガン鳥栖 J2に降格した時に最初に思ったのは、鳥栖スタジアムという素晴らしいスタジアムに行けると言う事。実際よかった。新幹線で博多に行きそこから在来線で。駅舎が橋上だったらもっと良かったのにな。チケット代が安かったのでバックスタンドを購入

もっとみる

謎!?謎!?金鑄城DBの首位独走

昨年の監督代行から今季正式就任1年目。背番号32のゴール下の番人金鑄城 1R8勝2R8勝3R7勝と万全のスタート。監督といえばコート内の監督であるPGが監督として成功しそうだがKCC秋承均が優勝している名将である。ゴール下ポジションは、リバウンドとブロックにより守備から攻撃に切り替わる要だからPG同様のコートの監督的ポジションになるのだろうか?
昨年引退したばかりの윤호영の背番号をためらいなく譲ら

もっとみる