見出し画像

ワーキングメモリが弱い子の困っていること

こんにちは(^^♪

発達ゆっくりさんの支援方法について
発信している【まゆき】です❆

今回は
ワーキングメモリ
について解説していきます!

私はADHD当事者として、
ワーキングメモリが弱いな
と思う経験は多いです。

以前もお話したことが、あると思いますが、
とにかく忘れものが多い!

小学生の頃は、
毎日のように宿題をやったのに忘れ、
朝に準備しているのが悪いのか?
と思い、夜に準備をしてみるものの
翌日は、もちろん忘れ…(+_+)

毎日のように先生に怒られていました( ;∀;)

それでは、
そもそもワーキングメモリとは何なのか?
ワーキングメモリが弱いことで
どのような影響があるのか?
どう支援することによって、
過ごしやすくなるのか
をマスターしちゃいましょう!


ここから先は

2,197字 / 7画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?