見出し画像

どうして何度注意しても、望ましくない言葉を使うの?

最初にお読みください!
このnoteは

「何度注意しても、
望ましくない言葉を繰り返してしまう理由」

の内容になっています。

子どもの言葉遣いが
気になって、注意をしても
何度も同じことを繰り返す。
どうして伝わっていないのかわからない

この悩みの渦に
飲み込まれてしまいそうな

そこのあなたのために
このnoteを書いています。

今、子育てを問題なくしていて
悩み事はない!
という方にはお勧めしません!
「子どもの言葉遣いや暴言」
について知りたい!
と思っている
あなたはぜひ!!

本noteを1文字1文字
丁寧に読み進めていくことを
おすすめします。

そして、必ず
行動に移してください!

ここに書かれている内容は
今後、あなたのお子さんが
生きやすい生活を送るために
子どもの特性や気持ちについて
盛り込んだ内容になっています!

子育てにストレスを感じて
自分が壊れてしまう前に
これを知れたあなたは、
とーってもラッキーです(∩´∀`)∩

本noteでは
「どうして望ましくない言葉を言ってしまうの?」
という子どもの気持ちについて
理解をする内容となっています。

これを知れば、あなたも
毎日の子育てをストレスと感じることもなく
穏やかな気持ちで
子どもと過ごすことができるはずです!

子どもの特性を理解して
子どもの言動などについて
理解したい!
そう思う方は、5分だけ!
300秒だけ!

私の文章にお付き合いください!
どうして子どもが
その行動をしてしまうの?
私はどうしてあげればいいの?
そんな悩みを
今日、解決しちゃいます!!

こんにちは♪
まゆきです!

今週のInstagramの投稿の中で
アンケートの回答数が多かった
『暴言と暴力について』
をお話ししていきます!

私自身は、気持ちを表現できなくて
暴言や暴力に走ることはなかったのですが、
すぐに泣く。

泣けば許してもらえる
と思ってるんでしょ

と何度も言われたことがあります。

自分の気持ちを言語化することができなく
苦労した経験がたくさんあります。

落ち着いてゆっくり考えた時、
大人にヒントを出してもらいながら
自分の気持ちに気づくこともできていました。

子どもとお話ができるようになることで
意思疎通ができるようになって
楽しいこともたくさんあります。
幼稚園や保育園、小学校に
通い出すと、
たくさんの言葉を覚えてくるような
いい面ありますが、
悪い言葉、汚い言葉を
覚えてくることもありますよね…。

それをおふざけの中でやっているなら
まだ許容範囲…。
として、その発言で誰かを傷つけたり、
自分の子どもが傷ついたり…
と考えると、不安でいっぱいですよね。

ここでは、発達障害のあるお子さんが
どうして望ましくない言葉を言っしてしまうのか
についてそれぞれ解説していきます。
ここでしか公開しない
とっておきの内容を
あなたに教えます!

これを知ることによって
未来はどう変わるのか。
一語一句
見逃せない内容になっています!

これを読んだら
スペシャリスト!
になれるくらい全部吸収してください(^^♪

あ、でも絶対とは言いません

このnoteは、300円です。

そう、コンビニで少し特別な
おにぎりが食べれるくらいです!
子どものためにできることを知るか
コンビニでおにぎりを買うか
これからの子育ての悩みを


このnoteを読んで
私と一緒に悩みを解決するか…(+_+)
どちらも素敵な自己投資です!

どちらを選ぶかは
あなたに任せます('◇')ゞ

それでは、子どもたちの抱えている
世界を見ていきましょう!

ここから先は

1,324字 / 5画像

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?