見出し画像

【河合塾マナビスの特徴】現役時代にマナビスの講座をかなりの量受けた男によるレビュー

こんにちは!
私は高1夏から京大志望になり河合塾マナビスに通い始めましたがそこで約三年弱を通してそこそこの量の受講をしたので各々についてのレビューをしたいと思います。(現役の京大入試は不合格でしたが…)

参考までに、以下が現役受験時の大体の点数などです
駿台全国 数110-120/200 英120-130/200 国110/200 物40-50/100 化30/100 
京大本試2023 数7割 英9割弱 物7割 化3割 国5割弱
京大模試は詳しく覚えていませんが上記より悪いか同等くらいで、だいたい医医の判定はEやDだった覚えがあります。曖昧ですいません。

(受講講座一覧)
数学IA Lv2
総合数学IAIIB Lv3
総合数学IAIIB Lv4(FGを普通に進めてて特に難しくなかったので途中で解約)
総合数学IAIIB Lv5
総合数学IAIIB Lv6
数学III Lv1・2
数学III Lv5
京大理系対策数学

英文法Lv2
英文法Lv3・4
英文解釈Lv2
総合英文解釈Lv3(難しくなかったので途中解約)
総合英文解釈Lv4(これも途中解約)
国公立英文解釈Lv5
ハイレベル英文解釈
京大英作文

単元別物理基礎・物理
ハイレベル物理
京大物理予想問題

単元別化学基礎・化学
ハイレベル化学
京大化学対策

 現代文Lv2
京大国語対策

全体的にまず言えることは、河合は基本部分はとても説明が丁寧でよかったです。
現代文は読み方を抑えるだけで1年生の駿台模試以降7割以上まで伸ばせたのですが、文章の論理の理解方法のレクチャーがすごく分かりやすかった。
マナビスの良いところは講座受講後にアドバイスタイムと言って大学生や社員のチューターに何を学んだのか話す時間がありそこで頭の整理や不明点発見が出来たことです。しかし、あまり受験に精通していない人がアドバイスタイムに入ってしまうと指摘がなかったりするのでそこは注意かも。(大体は自分で喋れれば理解できていると判断してよいが)

各科目の評価です。
英語は文法や語彙に関して、英語の核となるイメージから解説していてそれによって構文の勉強、解釈の勉強、試験での長文読解の精度がかなり良くなり高得点を安定させることができたました。
英文のセレクトも自然科学、人文などテーマ別で対策できる幅も多かった気がします
ハイレベル英文解釈は京阪大などでよく出る、構造が意味不明なものをしっかり分で取れるようになる玉置先生による名講義でした。(初講から氏んでください、という迷言が出たけども)

数物は基礎概念が図の書き方、概念の理解方法、イメージ、簡易的な問題の解き方をしっかりと叩き込んでくれたので初学からでもすんなり理解できました 基礎的な講座を受けてからもうすぐに問題集をやってガンガン自分だけで理解レベルを上げられる感じ

化学はどこを理解しとけばいいのか覚えればいいのか、全然メリハリがなく概念を並べているだけだったので僕は全然合いませんでした…原理解説や分かりやすさを求めるなら駿台(原理型) 岡野、橋爪(分かりやすさと覚えやすさ)をお勧めします。(ハイレベル化学に関しては原理解説や大学レベルにちょっと踏み込んだ反応機構の解説があったり、暗記箇所と理解箇所の区別に関してコメントがかなり細くいい講座だと思いました)

受講してて思ったお勧めの理解・定着方法
基礎的な授業を聞いて理解、ノートを取ります。
基礎テキストの問題は授業傍用なのでそんなに難しくなく、いい基本問題なのでササッと3周くらいして定着させちゃいましょう。
そしてそのあとに何かしら定番の問題集や参考書を用意して映像で受けた基礎理解を使って自分でどんどんと演習・定着させてレベルアップさせる方法です(分からない部分はチューターの学生に聞いたりネットでささっと調べてました)
そうしてるうちに難関大対策に行く人は頭打ちが来ると思うのでそこで難しめの講座を入れて第二段階の定石の壁を破って成長する。
そんな感じで授業をキッチリと受けるのは基礎と難関大対策だけで僕はいいと思いました。(個人差あり)
分かりにくい、合わない、別の切り口が欲しい。と思ったら有名な市販参考書も追加したり、別の予備校で講習会を一部取って弱点部分、得意分野をちゃんとやりこむのも全然ありです(僕も足りない部分や演習量不足はこのようにして補いました)

あと、今更後悔している現役時にできた方法として
今私は東進で苑田先生のハイレベル物理を受講してますが、東大特進(東進の講座無料の特待)を現役時代に取ればよかったなぁ、、、と思っています(東進模試は全く受けてなかった)
優秀な方は東進模試を練習として受けて招待が来たらレベルの高い東進の講座を無料受講するのもいいと思います(東進は高いけどかなりの名講義が点在してるイメージ)
意外と数講座くらいならそこまで高い点数を取らなくても無料にして貰えるらしい。

それでは結論です。どの予備校もそうですが自分に合わない部分や偏りは必ずしも出てくるものなのでそこをどう補強するかが実力を伸ばす鍵だと思ってます
河合マナビスの特徴としては
・初学からの理解に関しては全体的に分かりやすい
・テキストの問題がいい
・文系科目は一級品の分かりやすさ
・原理説明などは意外とない(最難関大での数学定石や自然科学の原理説明もかなり天下り的)
・予備校あるあるだが、基礎~標準問題の演習量不足に陥りやすいので注意
・アドバイスタイムでアウトプットでき、チューターのレベルが高ければツッコミや説明を補足してくれる

私が思った・経験したのはこのようなポイントです。ぜひ自分で弱点や特徴を発見して上手くマナビスの使える部分を抽出して活用してください!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?