見出し画像

心の底の気持ち

私って、すぐ気遣って、場の空気伺って、周りに合わせて、誰にでもいい顔して「いい人」になりたがる人間だから、本当に自分が心の底から思ってることを全く気にせずに、自分で自分がどう思ってるか理解することすら怠ってきたんですよ。

でもそれがめちゃくちゃ辛い!もう疲れた!ってなる訳ではなくて。正直、そういう生き方でうまく乗り切れてきてるから、別にこの生き方だって悪くはないな〜って思ってるんですよ。(本当の奥底の自分はもしかして無理し続けてたりするのかな?笑)

でもでも、私どうしても周りの人と同じになれない気持ちがあって。それは異性を好きになる気持ちです。昔から固定概念に縛られて、私は女だから男と恋愛をする。男が恋愛対象。だという事像を確固たる気持ちで信じていました。でもよく考えたら、今まで付き合ってきた男の子たちは本当に好きだったのか?心から愛していたか?と思う人ばかりで。そこでやっと、あぁ私って女の子が好きなんだな。っと気づきました。

でも正直、なんで女の子を好きに、同性を好きになる人間に生まれてきちゃったんだろう。と思います。正直、ほんっとうに辛くて苦しいことばかりです。今の日本では同性が恋愛対象でなんっにもいい事はありません。好きになった人の恋愛対象が自分と同じかすらわからないし、もし違ったら男女なら自然と発生する「恋愛」という土俵に立つことすらできないんです。そんなの、こっちが辛いだけで。私が我慢しなきゃで。大好きなのに気持ちを隠して、押し殺して、恋愛対象ではないものとして接するのは本当に本当に本当に、辛いです。

同性愛者だからこそ、将来への不安もめっちゃくちゃにあって。周りの子達が言う「私結婚できる気しない〜」や「本当に私将来独り身だと思う笑」は、そんなん分かんないじゃんって思うんです。そもそも、その子の恋愛対象が男な時点で、どこかの男性と出会って恋愛をして結婚をすることができる可能性は全くないわけではない。少なからず、お互いが恋愛対象の性別であるのだから、結婚する可能性はあるじゃん、と思ってしまうんです。でも私はあっちばん基礎の恋愛対象すらが男性ではないから、本当に本気で「私将来結婚できる気がしない」と思うんです。普通に、今の日本で女性と結婚して幸せに生きていくのなんか私にはむずかしいと思ってしまう。ごめんなさい。私は、日本で当たり前とされている幸せな家庭を築くことすらできない。その幸せな家庭に対する憧れだってちゃんとあるんです。そんな家庭を旦那さんと築きたいな〜って。でもどうしても男性を好きにはなれません。私が愛せるのは女性なんです。なんで、、ねえ、なんでなの。

ていうのが、私がいつも言えない心の底の気持ちです。たぶん。本当に幼稚で世界の0.02%くらいしか分かっていないような自分が思っている気持ちなので、生暖かい目で見てくださったらめちゃくちゃ嬉しいです( ᴗ ᴗ)"

みんなはどう思うのかな、同性愛について。いつも自分の中の世界でしか考えたことがないから、他の人の考えも聞いてみたりしたいなー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?