マガジンのカバー画像

和風デザイン

44
デザインはどう作るのか。探求。
運営しているクリエイター

記事一覧

デザインtips 捕獲メモ

デザイン系のTwitterアカウントさんから捕獲メモ。(2023.06.08 追加加筆) 情報を伝える時には、シンプルな方が見やすい。「どう見せるか」を整理するといいんですね。 情報量が多い時には、どうするか難しいことが多いから大変。参考にしたいものをメモしておきます。 グラフの種類と使い分け インフォグラフィックを使った見せ方 インフォグラフィックは自分で作るのはちょっと難しい。 参考程度に、並べ方だけでも。 下は、4枚目の画像を見て、効果を見て下さい。 表組み

使いやすい画像

久しぶりに拝見した記事。 パブリックドメインこの「パブリック・ドメイン」というのは、著作権の切れたものをさします。 ほぼ、自由に使うことが可能です。 なので、何かちょっとした時のアイキャッチやヘッダー画像などがほしいとき、とても便利。 和風のものもたくさんあります。そのままでも、トレースしてパーツ作ったり、イラスト化したり。 (使うときには念のために、どこのサイトから借りたものかとか、作品の詳細情報を付記しておくと、あとあと不便が生じないのでいいかも。 自分でも忘れてし

和風デザイン、手書きの文様

文様の作り方、基本が押さえられれば手書きの方が味のある可愛いものが作れることも多いです。 この記事を書いた方のツイート。たぶん元ツイートだと思います(アカウントIDは上記の方と同一かと) サンプル代わり&記事が消えてしまった時用にここに保存w ドットを打つのがめんどう? こういうものもあるみたいですよ 大きく描くなら、キッチン用品の金網とかもいいかもですね、他にも使えるものはありそうです さて、何か参考になりそうなものは。こんなのはいかがですか? ちょっと複雑ですが

配色

可愛くて使い良さそうな配色の本のツイートを見つけたので捕獲。 このパレットは少しレトロで温かみがあって、いい感じかも。 春にはパステルカラーと言うけれど、こういうのも押さえておきたいな というメモでした 追加、可愛い系ならこういうものも。 真面目なやつなら こういうのもありですね、目的別に使い分け。

日本語フリーフォントの検索

日本語フリーフォントを探したい時に。 ためしがきは以前から知ってるけど増えたなと思うので、そのうち試そうかな。 ※ご利用の際には、利用規約を確認することをお忘れなく。 色々。 https://twitter.com/mmmiyama_d/status/1625446158893187073?s=61&t=B56iMlFloGgQpue-vRmm6g

英文フォントメモ

参考用メモ。 可愛くて使いやすいフォントを探すのってけっこうむずかしいし、時間かかるので、こういうまとめとても助かりますー メモとして。 追加。 Googleフォントのこれ、ネオンで使うと可愛いと思うので。 https://fonts.google.com/specimen/Neonderthaw#standard-styles 英数字について これも可愛い Font Map - An AI experimentさん

色のバリエーション、配色の実験

 デザインのベースをモノトーンで作ることけっこう多いです。ベースがグレーだと、バリエーションを簡単に見ることができるから便利。 つくりかた:▼ 試しのサンプルを載せてみます。実際はこんなふうに並べて表示はしませんが、一覧にしてみました。  ベースはイラレで、モノトーン10%刻みのグレーで配色、それをフォトショップへもっていきます。  フォトショップでは「グラデーションマップ」という調整レイヤを使い、適当に色を入れていきます。(バーの色の位置がベースのグレー濃度と対応するの

「カルチュラル・ジャパン」を使ってみた

今回は、和風の文様を探したときの記録メモです。 ▼ 2020年8月にスタートした「カルチュラル・ジャパン」。ここでいろいろなものを素早く横断検索、数クリックで求めるものにたどり着けて、「うわ…便利…」と思いました。 こちら、以前に私の記事でベータ版が始まったよと取り上げた「ジャパンサーチ」とは違う検索サイトなのですが、使いやすかったです。 https://cultural.jp/ 何がいいって、関連しそうなものを世界中の公開されたブツから引っ張って一覧にしてくれる。なの

「伝わるデザイン」、文字の使い方。

文字周りのデザインでいい記事を見つけたのでめも。 伝わるデザイン▼ ポスターやスライド作成にお役立ち。情報量が多くて濃密なので、はじめはざっと読んで、必要な時に見返すといいと思う。 ・フォントの選び方 「明朝体とゴシック体の使い分け」、目的とその理由とか、一番ストンときた。 あと、「和文フォントと欧文(英数字)フォントの意図的な組み合わせ」、見た目の引っ掛かりをなくす方法。プラス、「文字間をいじる(カーニング)」、「文字の強弱」、その他。 ・「色覚バリアフリーの配慮の

フリーフォント2020年版まとめ記事(の紹介)

フリーフォントのまとめ2020年版の記事が出ましたよ!というメモ。まとめ記事の紹介の記事です。 ▼ 「2020年用、日本語のフリーフォント420種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記」 ”Webデザイン、アプリ、動画、紙のデザインをはじめ、クライアントのプロジェクトでも販売する同人誌まで、幅広く利用できる無料フォントが満載です!” …ということなので、のぞいてきました。確かに、満載でした。すごい。どれだけ時間かけて記事作ったんだろう…; 前からす

自分のために作るというコト

今、自分の為にデザインしていますか?自分っていつも一番最初のお客様なんですよね。だから、まず自分が使いたい、見たいと思うものを作るって最近すごく大事だと思ってる。 こう書くと、自己満足のデザインはダメみたいな、意見も出てくると思うんだけど、ちょっと違う気がする(そういう一面もあるけど)。私の場合は、だいたい良くないデザインを見てみると、自分で使いたくないデザインの事が多い。 新作フォント「フルーツパーラー」ができるまで実は春から趣味でvlogを撮り始めている。そんな時、ぴ

再生

ならべうた(動画)

デザインの基礎として面白く分かりやすい教材としてTwitterに流れてきたので捕獲。これ可愛くてよくないですか。文字の置き方、余白、サイズ感、ここ大事ってのが全部さらっと入ってます。(でもこれが難しいんだ、悩んでる最中って正解が分からないから。正解の作り方がほしいよね)

王道の文字配置 メモ(+フリーフォント

それっぽくなるビジュアルの作り方。 ▼ “表紙あるある”の知恵がこのタグに集結! #それっぽくなる表紙(2018年10月のまとめ) 少し以前のものですが、王道の文字配置について、など。 全面が画像の時は画像を活かす。 活かし方も色々ある。 …ってサンプルがたくさん見られます。 見切れは神。 線は流れが出来る。 フォントの選択は命。 ----- フォントの選択で思い出した。フリーフォントを一覧で出せるサイト「ためしがき」様、フォントが増えてるのですよ。 またあとでじ

ポスターデザイン

ずっと前からピンタレストという画像のブクマをするようなサービスを使って、色んなものを収集してたりするんですけど。 和楽器や伝統芸能のイベント関連にジャンル絞って集めたポスターデザイン一覧って需要あるのかしらん。 アプリ入れてアカウント登録する必要があります。 少しだけなら未登録でもちょっとだけ見られるかも。スクロールすると”登録したら続きが見られるよ”的な表示がポップアップで出るかも。 これ使ってるって言ったら、「画像の転載は駄目ですよ」云々、誤解のもと叱られたことがあ