おみず

犬!アンダルシアの

おみず

犬!アンダルシアの

最近の記事

  • 固定された記事

【全曲和訳】映画『PERFECT DAYS』劇中曲

ヴィム・ヴェンダース監督作品『PERFECT DAYS』に登場する洋楽の歌詞を和訳しました。 なお、登場曲・曲順はこちらのサイトを参照させていただきました。 01/ The Animals - House of the Rising Sun There is a house in New Orleans
 They call the Rising Sun
 And it's been the ruin of many a poor boy
 And God, I kno

    • 【ライブレポ】水中、それは苦しい・現メンバー20周年 - 東名阪ツアー2024 in 大阪

      ※思い出整理のために、ライブが始まる前のことも色々書いています。ライブ本編についてはChapter 3以降をお読みください。 Chapter 1:早めの夜ご飯 17時頃に会場の最寄駅である西大橋駅に到着し、17時20分頃においしそうなカレー屋さんに入る。店内はたくさんのLPや外国雑貨で彩られており、店主のこだわりをひしひしと感じた。 ジャマイカのスパイスカレーらしい。 写真左上の小皿はライムピクルスで、ルーに混ぜると酸味がプラスされて入れる前とは別種のおいしさが味わえた

      • よかったもの2023

        書籍部門 ・『絶縁』 日本はじめアジア諸国の作家9人による合作。 テーマはタイトル通り「絶縁」なのだが、この単語から出力される世界が三者三様で大変おもしろかった。それは親類との絶縁であったり、過去との絶縁であったり、はたまた政治との絶縁であったり。 個人的な好みとしては「逃避」「無」の二作を挙げたい。 ・王谷晶『40歳だけど大人になりたい』 「不摂生な売れない小説家」であるところの著者が40代を迎えての心境や諸々を語る一冊。 自身の生活態度から目を逸らしつつ、過

        • 【全曲和訳】Lou Reed - Magic and Loss

          01/ Dorita (The Spirit) (Instrumental) 02/ What's Good (The Thesis) Life's like a mayonnaise soda And life's like space without room And life's like bacon and ice cream That's what life's like without you 人生はマヨネーズソーダのようなもの 人生は部屋のない空間

        • 固定された記事

        【全曲和訳】映画『PERFECT DAYS』劇中曲

          日記 2023/12/16

          ・心療内科にて 私「復職できる自信がないので退職してアルバイトしようと思います」 医「それはもったいないよ!やる気が出る強めのお薬出しときますね〜」 私(AAで見たやつ……) ♢ ♢ ♢ ・自宅にて、就寝前 私「新しくもらったお薬を飲むぞ〜」 という感じで服薬後0時頃に就寝し、翌日起床したのは13時だった。 これはいけない!ますます復職どころではなくなってしまう。 ベッドから出て立ち上がるとふらふらするし、聴覚もおかしくなっている。具体的には、音声すべてを壁

          日記 2023/12/16

          【全曲和訳】Lou Reed - Berlin

          01. Berlin In Berlin, by the wall you were five foot ten inches tall It was very nice candlelight and Dubonnet on ice ベルリンの壁の側にて 君の身長は177.8cm それはとても良かった キャンドルの灯りとよく冷えたワイン We were in a small cafe you could hear the guitars play It was very

          【全曲和訳】Lou Reed - Berlin

          キモオタのかほり

          【本文】 最近、『池波正太郎の銀座日記』を読み進めている。 作者がおでかけしたり、映画を観たり、おいしいものを食べたりしているというだけの内容だが、物語疲れしているときの息抜きとしてはちょうど良い塩梅の楽しさだ。 そんな日記の中に、気になる一節があった。 注目していただきたいのは、「」内の感想部分である。 著者に甚だ失礼ではあるが、私はこの部分に、濃い「キモオタ臭」を嗅ぎ取ってしまった。 「私のようなものにとっては、実にたまらない映画だった。」 とでも書けば足りる

          キモオタのかほり

          トラウマを乗りこなせ!

          【本文】 今日はメンタルの病院に行ってきた。 私は過去に家族から必要以上にしばかれたり怒鳴られたりしていたため、それが現在の職場の上司の姿とダブって体調を崩してしまったのである。人間同士でもアナフィラキシーショックは起こせる! 担当の医師からは「当時の家族の仕打ちに対する自分の思いを内省してノートに書いてください、それを繰り返していればいずれ治ります」という療法を教えてもらったが、これが結構難しい。 難しいと感じる理由はふたつある。 ひとつ目は、「嫌なことを考えたくな

          トラウマを乗りこなせ!

          ウソの濃淡

          【本文】 アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』を観た。 主人公が所属するバンド「結束バンド」(本当にいい名前……)がオリジナル曲を作る回が特に印象深かった。 作詞を任されたネガティブな主人公は、自身の性格に由来する暗い歌詞が生まれることを恐れ、あたりさわりのない歌詞をバンドに提出する。 しかし、バンドのメンバーからは「自分を偽って売れ線の曲を作る必要はない」と諭されてしまう。考え直した主人公は、自分のカラーが色濃く出た(暗い)歌詞を改めて作り、メンバーから好評を博したのであっ

          ウソの濃淡

          自衛のための箱

          【本文】 今日は自分の部屋を掃除した。 過去の私にはガジェット類や音楽機材などの外箱をそのままの形で保管しておく習性があったので、それらを選別し、ぽいぽい捨てていった。 なぜそのような無差別保管をしていたかといえば、そのガジェット/機材が必要無くなったときに売却するためである。 ただ、今になって整理のメスを入れると、気に入って毎日使っているイヤホンやヘッドホンの箱など、「これは絶対に手放さないだろう」というものもたくさんあった。 回想すれば、箱の保管という行為は、自分

          自衛のための箱

          あらかじめ!もやし

          【本文】 今日は人生で初めて「いきなり!ステーキ」に行った。 ネットばかり見ているので「近頃味が落ちた」といった良くないウワサを目にしており不安だったが、何事も経験であろうということで思い切って入店した。 結果から言うと、とてもおいしかった。お肉以外の部分でも、ごはんの量を3段階から選ばせてくれるし、「チェンジブロッコリー」という謎オプションに何の説明も付されていないし、想像以上に楽しいお店だった。 風評ばかり真に受けていると、せっかくの楽しい経験を得るチャンスを逃して

          あらかじめ!もやし

          It's too late.

          【本文】 数日前から休職しているので、これを機に日記をつけてみようと思う。 みんなは何日続けられると思う?私は3日!(チップをたたきつける) 今日はホットケーキを焼いた。 私は規定の分量で作った重たいテクスチャーの生地があまり好きではないので、追加で水をじゃぶじゃぶ足す。 そうして生地を柔らかくしておけば、フライパンに垂らしたときも自然ときれいな円形になりやすい。 ちなみに、今日使った材料のうち、ホットケーキミックスと牛乳とメープルシロップの賞味期限が切れていた。

          It's too late.

          【全曲和訳】Neutral Milk Hotel - In the Aeroplane Over the Sea

          (01) King of Carrot Flowers Pt. 1 When you were young, you were the King of carrot flowers And how you built a tower tumbling through the trees In holy rattlesnake that fell all around your feet 君がもっと小さくて花にんじんの王様だった頃 足元に聖なるガラガラヘビをまとわりつかせて

          【全曲和訳】Neutral Milk Hotel - In the Aeroplane Over the Sea

          できなくなった

          オフィスの中にいると、「発言する」という動作を行うための助走が長くなる。 話したい相手は忙しくないか、話す内容は適切に整理できているか、質問を返されたらどう答えるか、第一声はどんなトーンで発するか……といったチェック項目をすべてクリアしてやっと口を開くことができる。 さまざまな障壁を乗り越える必要があるとはいえ、そのやりとり自体は特に楽しいものではないので、いつのまにか頭の中に「話す=面倒」という図式が刷り込まれてしまった。 その意識は、私の日常を少しずつディスコミュニ

          できなくなった

          良かったもの2022

          ●まえがき 年の瀬なので1年を振り返って思い出を語ります。来年は頭から面倒くさい仕事が詰まっているのですでに全然楽しくありません。 みんなは俺のようになるな。 ●漫画部門 今年読んだ漫画の中で印象的だったものをご紹介します。紛らわしい見出しですが、「今年読んだ」というだけで、今年発売のものとは限りません。 町田メロメ『三拍子の娘』 主人公の三姉妹が生活をしている、言ってみればそれだけの漫画。 姉妹は学生時代から両親と離別しているのですが、その経験を前向きに取り込

          良かったもの2022

          Green Day

          買い物を終えた私は、ショッピングモールのガラスに映った自分の姿を見てふと気がついた。 緑色のロンTを着て、緑色のエコバッグを携えている。 通りすがりに私を見た人は、反射的に「あっ、緑色が大好きでしかもそれを対外的にアピールしたいタイプの人だ」と感じるのではないか。 しかし、それは事実ではない。 私は自分の好きなものを他人に開示することが好きではない。 残念なことに、私の人生には無神経な人間が多く登場してきた。そして、そういう人たちの心ない言葉をかわすために、歪な認識が