見出し画像

「作ってみた」のその先へ! プロトアウトDEMO DAY vol5実施レポート! #protoout

こんにちは、のびすけです。

プロトアウトスタジオというプロトタイピングスクールを運営しています。

学生たちは実装力だけでなく、企画力、発信力も同時に鍛えて、自身のアイデアを形にして社会に接続することを目指します。

昨日(2022/7/14)デモデイがあったのでその様子をまとめてレポート的に紹介します。見ることが出来なかった人はダイジェスト的にご覧ください。

プロトアウトの制作はクラウドファンディングにチャレンジするのですが、本日(7/15)が締め切りのプロジェクトもありますので、ぜひページまで見てもらえますと幸いです。

熱いピッチがデモデイの様子

レポート的にどんな会だったかを紹介していきます。

プロトアウトデモデイは、「作ってみた」のその先を共有するイベントという副題をつけています。プロトタイピングまで出来ても、プロダクトアウトまでの間に大きな差があり、

冒頭の会の趣旨説明の様子

CAMPFIRE北山さんからの話

CAMPFIREさんと共同で、SPARKSというアイデアのプロトタイピング支援に特化したクラウドファンディングチャンネルの運営をしています。

少額のクラウドファンディングになるので、CAMPFIREの売り上げ的にはあまり貢献できない取り組みですが、売り上げではなく、より多くのアイデアが少しでも社会につながるチャレンジをできる場を作っています。

CAMPFIREの北山さんから

プロトアウトスタジオスタート時から北山さんにはお世話になっていますが、本当に素晴らしい想いで取り組んでいますので、自分が作ったプロトタイプを社会に当てていきたいという人は北山さんに相談すると良いと思います。(もちろん僕らでも!)

写真を撮ればレシピ動画見つかる!パスタ専用逆引きレシピアプリ『パスタップ

ここからプロダクトのピッチ順に紹介していきます。
まずはパスタップ。お店などで気になったパスタのレシピを検索するアプリです。パスタ専用ってのが尖ってますね。


まるで人間のようなリアクション!植物のお世話が楽しくなるアプリ『プラントーク』

植物管理アプリと聞くとよくありそうですが、プラントークはおじさんを育てます。

何言ってるんだという感じですが……笑 詳細はページや発表をご覧ください。

視聴者におじさん好きが結構多いということが分かりました。

YouTube Liveのコメントがおじさんで埋まる。


発表してみないと分からないもんですね…笑 

絵のレンタルサイト「絵レンタ」を制作します!!

画家と絵をレンタルしたい人を繋ぐサービスです。

TLを見ていると、共感者は多かったですね。

既にサクセスしていますが、本日(7/15)までプロジェクト実施中です!

仕事人間のための趣味探しアプリ「Me Clip」(ミークリップ)

「趣味がない」ということにコンプレックスを感じていたHitomiさんが趣味を見つけるためのアプリを開発!

趣味がないって人は結構多いのではないでしょうか

趣味を見つけるために自分を知るための仕組みなど機能を考えて実装しているアプリになります。

Me Clipも本日(7/15)まで

閉店した名店の味を未来に残す「のれんバンク」アプリを作成します!

閉店した思い出の味をアーカイブするのれんバンク。昔食べたあの味をまた食べたい。多くの人が体験したことあるのではないでしょうか。

特にコロナ禍で閉店する飲食店も多く、この先も人口減少なども相まって増えていくと思います。

のれんバンクも本日(7/15)までの募集です!

エキシビジョンプレゼン 「100均で電子楽器を作ろう」松下さん 

イベントでは学生のピッチ以外にもエキシビジョンプレゼンとして、継続してプロトタイプ制作を行なっている方にお越し頂き、「作ってみた」の先にチャレンジしているプロトタイパーの方にお越し頂き、プレゼンをしてもらいました。

松下さんはたこ焼き器や扇風機などで楽器を作りイベントなどでもライブに使ってもらうなど継続的にプロトタイピングを行なっています。

たこ焼き器や扇風機で楽器を作っていてクレイジーです。

アウトプットすることでフィードバックを貰い、それが気付きや原動力になる。きっかけはハッカソンの運営を手伝ったことから始まったというエピソードが意外でした。出会いって大事ですね。

エキシビジョンプレゼン 「作るだけではなく、伝える難しさ」のりっぴーさん 

のりっぴーさんはハードウェア開発を仕事でも行なっていますが、個人でもいくつものハードウェア作品を作って販売まで行なっているプロトタイパーです。今回は中国から登壇してくれました。

販売まで進めているのりっぴーさんだからこそ伝えられるメッセージ

僕自身、説明書ってどれくらい作ったことがあるかというとかなり少ないですし、意識から抜けていたポイントでグサグサささりました。

おまけ: 休憩時間でパスタ配信

パスタップのlongtailさんが休憩時間中にパスタ料理配信をしてくれました。
YouTubeコメントがイベント休憩中に盛り上がるという珍しい状況に笑

この手のイベントではかなり斬新でしたね笑

ちょっとでも社会につながっていってほしい

締めでも話をしたのですが、プロトアウトという言葉にはプロトタイプとプロダクトの間を埋めたいといった想いも込められています。
プロトタイプのアウトプットです。

せっかく作ったものが消えていく場面を多く見てきましたが、ビジネスにならなくても社会につながることで継続的な活動に昇華してほしいといった気持ちもあります。

少しでも多くの人が個人が作ったプロトタイプに触れて応援しあえる世界になっていくといいなと思っています。

今回素敵なプロジェクトと出会えたというコメントをもらえましたが、発信してみないと誰に刺さるか分かりませんね。こういった出会いがもっと多く生まれるようにDEMO DAYのイベント自体もより良い場にしていきます。

本日までのプロジェクトもあるのでぜひ各学生のCFページ見てくださいね!
それでは!

動画やツイートまとめ

最後になりますが、動画アーカイブとツイートまとめもあるのでぜひご覧ください。



応援してくれると喜びます。