菅原のびすけ (n0bisuke)

プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」の代表。 実装、企画、発信を同時に…

菅原のびすけ (n0bisuke)

プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」の代表。 実装、企画、発信を同時に鍛えて自分で作る人を増やしています。 開発会社やエンジニアに頼まずとも自分でやれるって感覚を広げています。 医療課題を自分たちで解決する医者や看護師を育てるプログラミングスクール運営なども。

マガジン

  • 講演とか受賞とかの情報アーカイブ

    LTとか以外の、登壇/講演/授業など実績っぽい何かをまとめておこう。ってマガジンです。LTは件数多すぎ問題。

  • のびすけ日記

    どこのカテゴリにも載らないものが載る感じです。

  • IoTLT

    • 34本

    IoTLT関連の話題をまとめていきます。 https://iotlt.connpass.com/

  • メモなど

    読んだ記事などを入れていきます。

  • プロトアウトスタジオの記事

    • 494本

    プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」のスクール生やスタッフが書いている記事です。 https://protoout.studio

最近の記事

  • 固定された記事

「プログラミング学習はもう古い」って言ってしまった件について

初noteです。緊張ですね。「プログラミング学習はもう古い」って言ってしまった件について、特に誰からも叩かれてないけど補足しておきます。 この記事は「プログラミングスクールに通った経験や、プログラミング学習サイトを使って勉強したことがある人、行ってみようかなと思ってる人」が主な対象です。 こんにちは、初めましての人は初めまして。 のびすけと申します。 僕の雑なプロフィールですが、以前は株式会社LIGというところでWebエンジニアをしていて、IoTLTというイベントを野良

    • 岩手県滝沢市の市長とパネルディスカッションしてきた話

      こんにちは、のびすけです。 岩手県滝沢市の市長とパネルディスカッションしてきた話です。 よくありそうなパネルディスカッションかと思いきや殴り合いというか一方的に殴る会になったので割と異色な場の記録です。 正確にいうと滝沢市長と話す会に呼んでいただいてパネラー参加してきました。 僕だけではなく滝沢市にゆかりのある若者と市長で話しましょうという会です。(僕単独感あるサムネですみません) ■ 二階級特進した岩手の村(元)滝沢市ってどこだって話ですが、10年前くらいに村から

      • 農林水産省の職員さん向けの勉強会で講演してきました。 #MAFF #protoout

        こんにちは、のびすけです。 なんかすごそう。農林水産省。今まで色々な場所で話をする機会は頂いてきましたが、農林水産省主催の外部イベントではなく、農林水産省の中の職員向けの勉強会があり、そこで話をさせて頂けることになりました。 国の行政機関の中央省庁の1つですね。 ちなみに脱線ですが、農林水産省が運営しているうちの郷土料理というサイトの情報は以前AIは「からあげ」と「とり天」を見分けられるのか?という検証実験で使わせて貰っていました。ありがとうございます! 郷土料理など

        • SunoAIを使ってnote記事から初めての作詞作曲

          SunoAI話題ですね。 いい感じの曲がちょっとの操作で作れちゃいます。 プロトアウトスタジオの9期生のwaticsonさんがハッカソンに出た時の記事がエモかったのでSunoAIで曲を作ってみました。 できた曲がこちらです。 ざっくり手順紹介まずはベースとなる記事です。 記事をコピペしてGPTに歌詞を作ってもらう まずはコピペします。ここは手動でやりました。 GPT4にざっと投げて歌詞にしてもらいました。 悔しい思いを表現したい歌にしたいなと思ったのでその辺を入

        • 固定された記事

        「プログラミング学習はもう古い」って言ってしまった件について

        マガジン

        • 講演とか受賞とかの情報アーカイブ
          12本
        • のびすけ日記
          11本
        • IoTLT
          34本
        • メモなど
          0本
        • プロトアウトスタジオの記事
          494本
        • ニュースリリース
          14本

        記事

          Hack Rock Fes2023の審査員やらせていただきました。

          毎年恒例になっているHack Rock Fes。SNSが基本禁止ぽいのでどこまで言っていいのか悩ましいイベントです。 めちゃめちゃ簡易的なメモです。 2023/11/8に発表会がありました。キックオフから実装期間など1ヶ月くらいあった模様です。 子供の頃の遊び的なテーマ(若干言葉違うかも)でかなり独創性の高いアイデアとプロトタイプ作品の発表がありました。 ざっくり作品メモ伸長マウントシューズ。 めちゃめちゃシュールで好きです 笑 オレ技メーカー。 オレ技の登録とオ

          Hack Rock Fes2023の審査員やらせていただきました。

          国立国会図書館にお邪魔してきた #UDC2023

          完全に日記的なログです。 先日アーバンデータチャレンジのシンポジウムで一関に行ってきましたが、そこでの出会いをきっかけに国立国会図書館にお邪魔してきました。 そして色々案内していただきました。ありがとうございました。 立派な施設で一般の人も登録すると自由に入って使えるみたいです。割と勉強とか仕事に使ってそうな感じあったので今度また行ってみよう。 (有楽町線の永田町の2番出口から出るとすぐでした。) 国立国会図書館ってなんなんだちょっとどんな組織か分からんですよね。

          国立国会図書館にお邪魔してきた #UDC2023

          アーバンデータチャレンジ2023 岩手県一関市で講演してきました。 #UDC2023

          アーバンデータチャレンジ2023 中間シンポジウムで講演という形で登壇の機会を頂きました。 運営の皆様、小俣さん、呼んで頂きありがとうございます。 アーバンデータチャレンジって?シビックテック版の開発コンテストだと思ってます。 オープンデータ活用して何か作ってそれを表彰する場で。モノづくり界隈だとヒーローズリーグのような役割なのかな?と思いました。 10周年とのことで、お恥ずかしながら今まで全然検知出来てなかったです。アンテナの貼り方ですね。 ツイートまとめたけど、ほ

          アーバンデータチャレンジ2023 岩手県一関市で講演してきました。 #UDC2023

          #IBMTechXchange でパネル登壇してきたよ #IBMChampions

          自分の記録用で記事に残しておきます。 @1ft_seabassさんにお誘いを受けてパネルディスカッション登壇をしてきました。 IBMさんのイベントに参加するのはたぶん初めてな気がします。 エンタープライズジンでイベントの記事がでてました。 「教育機関における先端技術教育の取り組み」というタイトルで西川さん、田中さんと僕と教育周りに携わっているエキスパートな人たちで色々と会話するという形式でした。 テクノロジー教育に携わっている人たちでナレッジを共有しあうみたいな場っ

          #IBMTechXchange でパネル登壇してきたよ #IBMChampions

          #ワクチン 5回目 コミナティ(ファイザー)RTU

          5回目接種の案内が来たのでいってきました。 ちゃんとワクチン打ってるからなのか運が良いのか、今の所コロナ掛かってないんですよね。 2023/10/11なので前回から1年くらい経つんですね。。 今回はあまり調べずにスケジュール的にいけそうな日程が限られたのでいけそうな日程を優先しました。 コミナティRTU 1価オミクロン株XBB.1.5というワクチンです。 副反応 前回コミナティでそこまで副反応なかったのですが、今回は翌日に書いてますが全くもってないくらいかもしれませ

          #ワクチン 5回目 コミナティ(ファイザー)RTU

          2023年度プロダクトプロトタイピング授業のまとめ

          こんにちは、@n0bisukeです。 デジタルハリウッド大学大学院で、プロダクトプロトタイピングという授業の担当教員をしています。普段はプロトアウトスタジオという社会人向けのプロトタイピングスクールを運営しています。 今回は大学院の授業の振り返りになります。 各自がプロダクトプロトタイプを作る授業ざっくり言うと、とりあえず手を動かして動くものを作って発表する授業となります。 元々、電子工作やハードウェア、IoTといった文脈の授業にはなりますが、最近はChatGPTをは

          有料
          0〜
          割引あり

          2023年度プロダクトプロトタイピング授業のまとめ

          夫婦専用承認システム、シーシャ屋ポータルアプリ等、アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中

          こんにちは!のびすけです。僕が運営しているプロトアウトスタジオの8期のデモデイが昨日開催されました! プロトアウトスタジオは技術力、企画力、発信力を同時に鍛えるスクールで、学生たちの最終制作は社会に接続するところまでを目指しています。 その取り組みや制作物のデモピッチを行う場として、プロトアウトデモデイを実施しました。 アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中です。本日9/15までのプロジェクトが2件!あります。 プロトアウトはプロトタイプの段階でもアウトプットして

          夫婦専用承認システム、シーシャ屋ポータルアプリ等、アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中

          芝に競馬にグーナーに!自身の偏愛を突き詰めたモノづくりから社会に問いかける挑戦者たち #protoout 【DEMO DAY】

          こんにちは!のびすけです。 運営しているプロトアウトスタジオのデモデイが昨日開催されました! ※ピッチの開始位置やCFページもまとめたのでデモデイ見逃した!って方はぜひこの記事から辿って見てください。 (学生たちのCFプロジェクトは https://camp-fire.jp/channels/sparks こちらでまだ募集中!大半は今日まで!) アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中!各ページを覗いてもらえると嬉しいです。 プロトアウトスタジオでは学生たちの最終制作

          芝に競馬にグーナーに!自身の偏愛を突き詰めたモノづくりから社会に問いかける挑戦者たち #protoout 【DEMO DAY】

          #ワクチン 4回目コミナティ(ファイザー) BA4-5打ってきました。

          ※サムネイルは話題のStable Diffusionで作ってみました。 2022/10/5に千代田区から案内がありました。 前回が2022年2月1日に3回目接種をしていたので10/5に発送、10/11に接種できるとのことで接種してきました。 BA4-5を待ってから接種色々諸説でてましたが、某お医者さんからもアドバイスを頂き、オミクロン株対応のBA4-5というタイプがもう少ししたらくるよーって話だったのでそれをまってからの2022/10/21にワクチン接種をしてきました。

          #ワクチン 4回目コミナティ(ファイザー) BA4-5打ってきました。

          「作ってみた」のその先へ! プロトアウトDEMO DAY vol5実施レポート! #protoout

          こんにちは、のびすけです。 プロトアウトスタジオというプロトタイピングスクールを運営しています。 学生たちは実装力だけでなく、企画力、発信力も同時に鍛えて、自身のアイデアを形にして社会に接続することを目指します。 昨日(2022/7/14)デモデイがあったのでその様子をまとめてレポート的に紹介します。見ることが出来なかった人はダイジェスト的にご覧ください。 プロトアウトの制作はクラウドファンディングにチャレンジするのですが、本日(7/15)が締め切りのプロジェクトもあ

          「作ってみた」のその先へ! プロトアウトDEMO DAY vol5実施レポート! #protoout

          IoTLTのロゴ別バージョン

          IoTLTのロゴ別バージョン

          IoT老人会 積みボード選手権 エピソード3 #iotlt

          今回のラジオでは、IoT老人会的なコンテンツを収録しました。 スイッチサイエンスの過去の商品を見るだけで話題が尽きませんね(笑) ・イベントページはこちら ・ツイートまとめはこちら

          IoT老人会 積みボード選手権 エピソード3 #iotlt