見出し画像

初任校での出会い~今の自分があるのはこの出会いがあったから~

※ こちらの記事は、ご家族のご了承を得て公開しています。

●はじめに

 私は大学卒業後,地元ではなく他県で教員になりました。
一緒に赴任してきた先生の中に 飯田信弘さん がいました。

 飯田さんとの出会いがきっかけで、
私は仮説実験授業やたのしい授業を知ることができました。
私にとっては、本当に「恩師」です。

 そんな飯田さんとの出会いやエピソードを一部紹介します。


●LINEにて

2023年3月某日,8時過ぎに家に帰ってきた私に,LINEが入りました。

LINEは研究会仲間のMさん。内容を読んで…絶句しました。

聞いているかもしれないけれど,悲しいお知らせです。
飯田さんが,今朝亡くなったそうです。
私は何も知らなかったけど,ここ数年体調を崩していたそうです。
本当に悲しいね。私もたくさんお世話になったんです。寂しい。

すぐにMさんに電話しました。

 飯田さんが亡くなった?体調を崩されていたの?私聞いたことない…。
信じられない気持ちと,もう会えない気持ち,
言葉にできない気持ちが入り混じって
電話越しでわんわん泣いてしまいました。

●飯田さんとの出会い

 私は大学卒業後,地元ではなく他県で教員になりました。

一緒に赴任してきた先生の中に,飯田信弘さん がいました。
私は3年生担任。飯田さんは1年生でした。

 4月,子ども達が来る前に先生たちは
みんな事務仕事(教室掲示や当番表や名簿作成)をしていて,
私も見よう見まねでそれをやっていました。

 しかし本当は何をしていいのかわからず,でした。
そんな状態が続く中,4月の春休みが終わろうとしていました。

 始業式前日,初めての子ども達との出会いに不安だらけ。

どうしようどうしよう。
目の前の子ども達に何したらいいの?

となっている時,ちょうど階段で飯田さんと出会いました。

 その時飯田さんから
 「中村さん,子どもとの出会い楽しみだね。出会いの授業とか考えた?」と聞かれたのです。

出会いの授業って何!? その言葉に愕然。

 それまでほとんど話したことのない飯田さんに向かって
「私,何をしていいのかわからないんです…」と
わんわん泣いてしまいました。

 その様子を見た飯田さんは「ボクの教室に来て!」と
教室に連れて行ってくれて,おもちゃやものづくり,いろんなものを
見せてくれました。

こんな先生もいるんだ!
とっても楽しそうな教室…でも変な先生だな というのが第一印象 笑。

私にとってそれが,飯田さんとの本当の出会いだったと思います。

● 学級通信あげるよ

その後飯田さんは,「ボクの学級通信あげるよ」といって,
毎回机の上に学級通信を置いてくれていました。

学級通信の題名は「ちいさくてもわたし」。
A5判で2つ折り。毎回もらって読んでいました。

初任の頃は,テストやドリルもどう進めていいかわからず,
職員室の机は常にいろんなものが山積み。

 そんな私の机に毎回そっと学級通信を置いてくれていました。

 飯田さんは,私以外の学校の若い先生たちに通信を渡していたそうです。
そして,
「読んでも読まなくてもどちらでもいいよ」というスタンスでした。

誰にも押し付けることはしませんでした。

 だんだん飯田さんのやっていることに興味を持ち始めた私は,
放課後や空き時間に飯田さんの教室によく行くようになりました。

『たのしい授業』 [ No.307 ] 手書きのページ「NO 仮説、NO LIFE」(中村文)より

 そこではたくさん話を聞いてもらったり,授業プランを教えてもらったりものづくりを紹介してもらったり…。

 そして,いろいろ話していくうちに
「僕は仮説実験授業をやっているんだよ」と教えてもらいました。

仮説実験授業は,大学3年の講義で教えてもらったことがある名前でした。

 その時は,
「へー!講義で教えてもらった授業をやっている人がいるんだ!」と思いました。

 そして,自分もやってみたい と思い,初任者研修最後の授業の理科で《ふしぎな石 じしゃく》をやってみました。
(その時,指導案作成時から,飯田さんに相談して作っていました) 

これが私の仮説実験授業デビューでした。

● お父さんみたいな存在

 職場でもたくさん飯田さんと話していましたが,
飯田さんが主催しているサークルにも毎月参加するようになりました。

 サークルに通うようになった私に
「若い人たちが増えたから若手サークルを作ってみたら」
というアドバイスをしてくれたので,
実際に若手サークルを作ることもありました。

 また,「いろんなサークルに行くといいよ。刺激受けるから」と言ってくれて,別のサークルにもちょこちょこ行くようになりました。

そして,仮説実験授業研究会の会員にもなりました。

 また飯田さんは,
仮説実験授業以外にもいろんなことを教えてくれました。

 とにかく飯田さんのアイディアやアドバイスが
私にとって「やってみたい!」となっていました。

私は飯田さんがやっていることを積極的に,
自主的にまねしまくっていました。

 とはいえ,職場ではうまくいかないこともあります。
その時は,電話して話を聞いてもらっていました。
時には2時間を超える電話も笑。

 とにかく私にとって飯田さんは「お父さんみたいな存在」でした。

「私,飯田さんから育ててもらっている」という言葉が
ぴったりとあてはまるくらい。

そして「いつか飯田さんみたいな先生になりたい。飯田さんみたいな学年主任になってみたいな」とも思っていたとも思います。

● もっと動くようになるよ

 初任校で五年間,飯田さんにたくさんのことを教えてもらいました。
しかし、私は地元に戻ることになりました。

不安だった私に飯田さんは

 文ちゃんは,ボクと離れたらもっと動くようになるよ。全国飛び回って動くと思う。
今までボクに聞けば何とかなっていたこともあったけど,
身近にそういう人がいなくなったらいろんな人に聞いたり,自分で動いて情報を集めたりして,今よりももっと動くようになるよ。

と言ってくれました。離れるのは本当に悲しかったけど,
そうやって励ましてくれて応援してくれたのが飯田さんでした。

そして飯田さんが言ってくれたように
全国各地を飛び回るようになりました。

 その代わり,飯田さんと会う機会は少なくなっていきました。

 しかし誕生日には毎年メッセージを送っていましたし,
私がやっていることをSNSで知っていて「みているよ。頑張っているね」と言ってくれました。

 昔みたいに頻繁に連絡をとることはありませんでしたが 
便りの無いのは良い便り とも思っていたので,
いつか飯田さんに会いに行こう,そしてその時いろいろ話したいな とも
思っていました。

 2022年,飯田さんの誕生日。
いつもはメールでお祝いメッセージを送っていましたが,
電話でお祝いを伝えました。
 私がいろいろと思っていることを話していたら,
いつものように わははは と豪快に笑い,
「文ちゃんなら大丈夫だよ」と励ましてくれて,
「またこっちに来たらうちに泊まりにおいでよ。いろいろ話をしよう」と
言ってくれました。

 それが,…飯田さんとの最期の会話となりました。

● 最後に

 飯田さんと出会えたことは,
偶然だけど…私にとっては奇跡だったんじゃないかと思います。

そして私は今,初任者や若い人たちと同じ学年を組むこともあります。

でも今まで組んだ若い先生たちはみんなしっかりしているし,
なんでもできるし,私からみてその先生たちが困っている というところが
全くわからない。みんなスマートに生きているようにみえます。

と,考えると…
ビビりだし,うるさいし,落ち込みやすいし,すぐに顔に出るし,質問しまくるし,よく笑うしよく泣くし…。
喜怒哀楽が激しい私と関わるのって,飯田さんとっても大変だったんじゃないかな?と思うことがあります。 

 そのことが気になって,
以前飯田さんにたずねてみたことありました。
すると飯田さんは大笑いして

そういう若い先生が文ちゃんのところに現れたら,きっと文ちゃんはその人の気持ちがわかるから,いろんなアドバイスができると思うよー

と言ってくれました。
でも,いまだに私みたいに
「わかんない。つらい。困ったー。助けてー」って騒いでいる
若い先生見たことないです…。

 「飯田さーん。聞いてくださいよ。中村,この年齢になっても全く落ち着かないですよー!」…なんてお互いにゲラゲラ笑いながら話をしたかったです。
でも,もうそれができないのが悲しいです。

 飯田さんが教えてくれた・関わってくれた5年間は
私にとって宝物であり,今の私の基盤をつくってくれたものだと思っています。本当に感謝しています。

 それを直接伝えたかったです。 

 もう会えないけど,
飯田さんが私に教えてくれたことは,私の中で生き続けています。

 そして飯田さんから教わったことを誰かに伝えられたらいいな なんて思っているけども,…なかなか飯田さんみたいな先生になれていないのが現状です。

 でもね,今も私は,私らしく生きています。
 これからも,たのしい教師生活を送っていきたいと思っています。

 本当にありがとうございました。


 今の私があるのは、飯田さんとの出会いがきっかけだったと思います。

 本当に出会えてよかった と思っています。

こちらの記事の元の資料は下記に掲載しています。

ここから先は

0字 / 1ファイル

たのしい教師へのトビラ

¥100 / 月
初月無料 あと70人募集中
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?