見出し画像

【noteのつづけ方】柔軟に、マイペースに。

こんにちは、なつめです。

今月半ばから、わたしのnoteの更新頻度がガクッと下がりました。

昨年12月から3月までは、旦那さんの休日に合わせてわたしもnoteの更新をお休みしていました。毎日ではないけれど適度にメリハリのあるこのマイルールが気に入っていたのです。

しかし今月の半ばから約1週間、意識的にnoteをお休みしてから、これまでのようなモチベーションが保てなくなっています。

実は年末年始にも同じように1週間ほど意識的にnoteをお休みしていたのですが、その時はnoteに対するモチベーションは維持していました。

同じ意識的なお休みであっても、今回はなぜモチベーションがなかなか湧かないのか、、、。


今日のnoteでは、その要因と、今後のつづけ方についてまとめておこうと思います。


意識的にお休みしていたワケ

わたしは今月の半ばから約1週間、noteを書きませんでした。

noteを書くのをお休みしていたのには、きちんとした理由があります。

この期間に集中してやりたいことがあったからです。


わたしの場合、何かと何かの両立というのが苦手です。

ルーティン化されていれば大丈夫ですが、突発的なことや新しいことをするとなると、いつもの習慣にそれを加えていくのは少し難しく感じてしまいます。

うまく両立できたとしても、どこかで無理していることが多く、後からその反動がきます。

そんなわたしの性質を見越して、予め無理しないようにnoteのお休み期間を設けてみたのでした。


新しいことにチャレンジ中!

集中してやりたいことのほかに、もう一つ新しいチャレンジをしています。

それは、市報の編集委員の活動です。

わたしは結婚してから9年間、仕事を辞めて、家事育児しかしてきませんでした。家の外で社会との関わりを持つのは久しぶりのことで、ほぼ初心者のつもりでいます。

今月から活動が始まったので、まだまだ手探り状態。

すでに今月の会議は終えているのですが、学びや刺激をたくさん受け、常に次回の会議に向けて何かしらを考えている毎日です。


モチベーションが下がっている要因

意識的な休息期間を終えてもなおnoteを書くモチベーションが下がっている要因としては、

・新しいことの両立が苦手
・新しいことに挑戦中

この2つが挙げられます。

一つのことに集中するとそればっかりになってしまうんですよね。しかも今回は、わたし個人だけでなく、さまざまな人との関わりで成立するので、より責任感を持って取り組んでいます。

この新しい生活に慣れてくれば両立するのも楽になると思いますが、手探り状態の今はまだ難しいです。


自分のペースでnoteをつづけていきたい

3月まではnoteに向かう時間が多く取れていました。

でも新しい生活が始まった今では、全てがこれまでとは同じようにはいきません。

分かってはいましたが、そのことを改めて実感しています。

かと言って、noteをやめるという選択肢はわたしにはありません。

これからも書くことを続けていきたいです。

そのためにも、これまでのマイルールを少し緩くすること、書かない日があっても自分を許してあげることが大切だと思います。


今後は、これまでよりも更新頻度が下がってしまいますが、引き続きわたしらしいnoteを書いていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

編集の仕事

いま始めたいこと

with アドビ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?