見出し画像

自己紹介&noteの出会い,そしてこれから

みなさん、はじめまして。
名久井貴詞と申します。(本名は貴信・・・仕事上、コピーや言葉を
扱うので、“詞”にしています。いわゆるペンネームですかね?)
私がnoteを始めたのは、自分自身に変化を起こしたかったのが一つ。
それなりに長く仕事してきたので、考えたこと、感じたこと
思ったことを書き留めて発信したいと考えていたのが二つ目です。
そこで、相談した方からnoteを進められたので挑戦しました。
何度も読み返して不安いっぱい超ドキドキで初回をアップしてから
既に4回のアップをしたのですが、思いばかりが強かったのか、
ちゃんと自己紹介していないのに気づき、今回アップします。

まず自己紹介しま~す。
大学は、武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒

就職先・組織は、某食品・アミノ酸企業の広告部クリエイティブグループ
                   (入社当時は、制作グループ)

業務内容は、パッケージデザインの開発デレクション
      広告の企画と制作の進行と管理 絵コンテも書きます
      パッケージデザインと広告の両方出来る人は、世界でも
       とても珍しいです。
      *もっと詳しくは下記をご覧ください。

出向経験は、現在は某ビール企業傘下になったワインをメインにした
会社の広告部勤務を6年間

海外経験は、・某食品・アミノ酸企業のタイ王国・バンコクにある
       ASEAN本部に勤務(この職種で初の赴任でした。)
       担当国はASEAN各国にインドとバングラデシュの
       パッケージデザインの開発と広告の企画・制作管理
       毎週、どこかの国に行って支援の仕事していました。
      ・サンフランシスコにあるデザイン会社と勤務企業の
       グローバルコーポレートブランドロゴデザインの開発
      ・カナダ、モントリオールにある広告会社・制作会社と
       グローバル企業CMの制作など
      
好きなコトは、好きなコトを仕事にしてしまったので、特にこれと言って
       見当たらない。ゴルフかな~?
       お酒を飲むことが好きなコト(何でも飲みます)
       音楽聴くことかな~?JazzからタイRockまで!

資格は、・いわゆる運転免許(大型バイクと自動車)
    ・日本ソムリエ協会認定のソムリエ
    ・・・本当はワインアドバイザーで認定された資格が昇格
    してしまった!驚き!&ラッキー!
    ・カラーコーディネーター2級

現在は、今年の6月末日をもって、某食品・アミノ酸企業を退任し
    新しい人生を始めることになりました。
    当然、しっかり、“おじさん”にあたる年齢です。
    でも、孫がいるので“おじいさん?”かもしれませんね。
    とにかく仕事ばかりの38年間。妻には母子家庭でしたね
    と言われる始末の典型的な昭和のサラリーマンを終えます。

そんな、おじさんがこれから何をするのか?ということですが
隠居するには、早いし・・・
ということで、これから、こんなことをやりたいな~ということを
書いてみました。

“これから”の前に、もう少し仕事の話をすると・・・
今までの仕事は、企業の中で商品開発におけるパッケージデザインの
制作デレクションから広告の企画・制作と管理マネジメントをする
デザイナー&クリエーター&デレクターとして仕事していました。
最後の大きな仕事はグローバルコーポレートブランドロゴのデザインを
米国のデザイナーと一緒に開発しましたが、
商品デザインから広告・企業イメージまで、
カッコ良く言えば総合的に企業が発信するクリエイティブを
マネジメントする人材と言えるでしょう。
この手の人材は食品・飲料・洗剤・化粧品など日用品を製造販売する
大手の老舗企業の組織に所属しています。
何故その様な組織・人材が存在するのかを簡単に言うと、広告会社や
デザイン会社が誕生する前から、老舗企業は存在していたのですが
広告・宣伝を依頼する先が無いので、図案家・文筆家などを雇い、
社長も一緒になって広告を作っていたというのが商業広告とデザインの
歴史であり、その名残と考えていいでしょう。
とても珍しい職種で人材数も少ないので、ご存じない方が大半かと
思います。

現在も企業で広告とデザインに関わる人は企業内クリエーターでなくとも
制作管理担当として数多くいらっしゃいますが、
決してその業務が企業のドメインではないため、社内にも社外にも
相談する先がなく、依頼する広告の内容は広告会社に相談出来ても、
企画評価案件・○秘案件などがあり孤立して悩んでいる実体があります。
私の数々の経験から感じた事・学んだ事・発見した事は、
広告会社のストラテジープランナーなどと異なり、
モノを作って販売して、その売り上げ数字まで気にしながら、
マーケティングプロセスの一つとしての広告・デザインである事を
身をもって理解し、商品やサービスをお客様にお伝えする時の
メーカー目線・クライアント目線を織り交ぜたクリエイティブの
マネジメントを進める支援が出来るので、必ず役に立てるのではないか?
と考えました。
広告会社系ではなく、製造業系出身のクリエーター&デザイナーからの
発信は、初めて?のような気がしますが・・・はたして?

最後に、以前ある方から企業内クリエーターとしての初海外赴任を含めて
ユニークな経験があるので自伝書けば?と言われましたが、え~!と
その時は、無理と思いました。さらに広告のコピーの養成講座にも通い、
実践では、たくさん言葉を学んできたとはいえ、言葉・文章を書き表す
事を得意では無いと思い込んできました。
でも、数々の広告やデザインのプレゼンテーション、セミナーでの講演
などで“伝わった・分かっていただけた”という経験の積み重ねから
読む方・聞く方に分かりやすく理解しやすい流れを作り、さらにそこに
ちゃんと思いがあれば“伝わる”自信が大きいモノになっていました。
それが勇気に変わり、書くことに踏み出せるようになれたと思います。

 既に4回、クリエイティブマネジメントのススメ という
タイトルでアップさせて頂きました。
まだまだ、下手っぴな書き方かと思いますが、
ご興味のある方は、目を通していただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?